メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

いよいよ決戦。小学生の夢のアイデアがプロの手でカタチに!! -「未来の土木コンテスト」最終選考会・表彰式の開催-

投稿者:佐藤 雅泰 投稿日時:火, 2017-12-26 10:39

 土木学会は、日本建設業連合会、日本科学未来館の協力のもと、2018年1月20日(土)に、「未来の土木コンテスト」の最終選考会・表彰式を日本科学未来館(東京・お台場)において開催いたします。
 最終選考会では、未来プランナー(優秀賞受賞者5名)と土木エンジニアにより結成された5チームが、夢のアイデアとそれを実現するための技術検討の内容について、一般公開のプレゼンテーションを行い、最優秀賞を競います。
 報道機関の皆様におかれましては、是非、取材いただきたくお願い申し上げます。

記

1.未来の土木コンテストについて
 未来の土木コンテストは、土木学会が、未来を担う子供たちに向けて開催する事業です。未来を創造する「力」(企画力・実行力・総合力)のすべてを兼ね備えた土木の迫力を社会に発信することを目的としております。「土木がかなえる未来の社会」について、小学生から夢のアイデアを募集し、10月中旬に、最優秀賞決定のための最終選考会に進む優秀賞5作品を選考いたしました。
 その後、未来プランナーと土木エンジニアにより結成された5チームは、11 月11 日(土)に、土木学会(東京・四ツ谷)において、技術検討会(各チームが一同に集いディスカッション)を実施しました。各チームでは、アイデアをカタチにするため、技術検討を重ね、今回の最終選考会に臨みます。

11月11日(土)の技術検討会の様子

最終選考会で発表する5名の未来プランナー

2.未来の土木コンテスト選考委員会
 委員長/高橋良和(京都大学教授)
 特別委員/毛利 衛(日本科学未来館館長)
 委員/仲森智博(日経BP未来研究所所長)
 委員/松本 伸(日本建設業連合会土木工事技術委員会副委員長)
 委員/松本浩司(NHK解説委員)
 委員/結城昌子(絵本作家)
 委員/宮田喜壽(防衛大学校教授・未来の土木コンテスト準備委員会委員長)

3.未来の土木コンテスト最終選考会・表彰式
 日時:2018年1月20日(土)13:15~15:35(12:50開場)
 会場:日本科学未来館 7階 未来館ホール(東京都江東区青梅2-3-6)
 参加費:無料
 定員:100名
 お申込:http://www.jsce.or.jp/event/
      ※満員の場合、入場をお断りする場合もございますので、ご了承ください。
 当日のスケジュール(予定):
 13:15 開会
 13:15 開会挨拶
 13:20 選考委員紹介・高橋委員長挨拶
 13:25 最終選考会の進め方の説明
 13:30 プレゼンテーション&質疑応答
 14:30 選考(休憩)
 15:05 選考結果の発表と講評
 15:20 表彰式 プレゼンター 毛利衛日本科学未来館館長
 15:30 閉会挨拶
 15:35 閉会

4.各チームの紹介
 ニュースリリース本文をご参照ください。

問合せ先: 公益社団法人 土木学会 土木広報センター 前田、佐藤、小林
       〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内
       TEL: 03-3355-3448 E-Mail: cprcenter@jsce.or.jp

新着・お知らせ
News Release
添付サイズ
PDF icon 平成29年12月26日ニュースリリース2.77 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers