メインコンテンツに移動
土木学会 田中賞選考委員会 土木学会
田中賞選考委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

田中賞選考委員会

  • ホーム
  • 田中賞の趣旨と由来
  • 田中賞応募に関して
  • 令和3年度田中賞の応募
  • 田中豊氏について(土木学会誌 第104巻 2019年1月号)

受賞一覧

  • 業績部門
  • 論文部門
  • 作品部門

委員会活動

  • 出版物
  • 田中賞記念品
  • かけはし賞
  • 年次学術講演会共通セッション「橋と社会」のご案内
  • 作品部門受賞作品関連資料
  • 田中賞ロゴマーク

リンク

  • 土木学会HP
  • 土木学会賞受賞一覧
  • 寄附のお申込み

現在地

ホーム

土木学会全国大会年次学術講演会共通セッション「橋と社会」のご案内

投稿者:事務局 投稿日時:月, 2019-12-09 13:18

橋は土木工学の核の一つであり,社会におけるその役割も広がりを見せています.一方,橋に関する社会性や将来性を議論する場は多くはありません.

田中賞選考委員会では,土木学会全国大会年次学術講演会において,共通セッション「橋と社会」を企画し,橋のあり方,コンセプトやアイデア、ビジョン、オピニオン、イノベーション、生産性向上、ビジネス、橋を活用した地域活性化,橋守,橋を通したまちづくり,文化・歴史,普及・啓発,育成・継承,ビジネス,持続性・SDGs,地域活性化・住民参加など,従来の枠組みにとらわれない将来性や社会性に優れた講演を幅広く募集します.

(c)Japan Society of Civil Engineers