メインコンテンツに移動
土木学会 国際センター 土木学会
国際センター

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

国際部門

  • 国際センター
  • 国際戦略委員会
  • ACECC担当委員会
  • 学術交流基金管理委員会

情報発信

  • 国際センターの活動
    • 企画・戦略グループ
    • 国際交流グループ
    • 教育グループ
    • 留学生グループ
    • プロジェクトグループ
    • 外国人技術者グループ
    • 土木技術者の国際化実践小委員会
    • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • イベント情報&開催報告(2025年度)
  • イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
  • アジア土木技術国際会議(CECAR)
  • 国際センター通信(日本語版)
  • 国際センター通信(英語版)
  • 国際センターだより(2025)
  • 【登録フォーム】国際センター通信配信希望者
  • 投稿記事執筆要領
  • 英語版パンフレット
  • 2022年度 国際貢献賞、国際活動協力賞 受賞者インタビュー

現在地

ホーム

国際センター 2014年度行事

◆国際センターの2014年度の主な行事予定は以下のとおりです。

年月 国内イベント

海外イベント

2014年4月

(1)世界で活躍する土木技術者シリーズ第1回シンポ(開催日:4/3 会場:土木会館)

(2)国際センターシンポジウム 日本の建設企業の進出を考える 第3回講演会(開催日:4/22 会場:土木会館)

 

2014年5月

(1)第2回留学生向け企業説明会(開催日:5/31 会場:土木会館) 

 

2014年6月

 

(1)2014年 モンゴル土木学会(MACE)年次大会  (開催日:6/13,14、開催地:ウランバトル)

2014年7月

 

 

2014年8月

(1)世界で活躍する土木技術者シリーズ第2回シンポ(開催日:8/5  会場:土木会館)

 

(1)EIT-JSCE Joint International Symposium on International Human Resource Development for Disaster-Resilient Countries 2014(開催日:8/25 開催地:タイ バンコク)

(2)日本-韓国-台湾ジョイントセミナーによる国際競争力の増強(開催日:8/28,29 開催地:韓国・釜山)

2014年9月

(1)H26年度 JSCE全国大会(開催期間:9/10-12 会場:大阪大学)

(2)16th International Summer Symposium(開催日:9/10 会場:大阪大学)

(3)若手技術者ワークショップ&テクニカルツアー(開催期間:9/10-13 会場:大阪大学)

(4)JSCE Study Tour Grant 2014 (開催期間:9/7?-9/14 開催地:東京・大阪)

(5)第8回災害リスク管理に関するジョイント国際シンポジウム(防災教育,阪神・淡路大震災からの復興,気候変動下の災害適応策) >>> 案内

 

2014年10月

 

(1)2014年 アメリカ土木学会(ASCE)年次大会(開催期間:10/7-11、開催地:パナマ)

(2)2014年 大韓土木学会(KSCE)年次大会(開催期間:10/22-24、開催地:大邸市)

2014年11月

(1)JSCE 100周年記念式典&祝賀会 (開催日:11/21)

(2)International Forum "Contribution of Civil Engineering to Life of Affluence"(開催日:11/20 開催地:東京)

(3)The 3rd RTM on Disaster Management (開催日:11/19,20 開催地:東京)

(4)ACECC第27回理事会(開催日:11/18,19 開催地:東京)

(1)2014年 フィリピン土木学会(PICE) 年次大会(開催期間:11/13-16  開催地:Legaspi市)

(2)CJVテクニカルセミナー"New Technology for Steel Structures in Vienam and Japan" (開催日:11/14 開催場所:ハノイ/CJV)

(3)平成26年度土木学会ジョイントセミナー報告(海岸工学委員会)JSCE-PICE合同セミナー「台風ハイヤンによる災害調査と分析,両国における今後の海岸防災における課題」 開催日:11/28 開催地:フィリピン ケソン

2014年12月

(1)世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第3回シンポジウム (開催日:12/3 会場:土木学会)

 

(2)留学生向け現場見学会(開催日:12/5 開催地:関西の現場) 

(1)2014年 中国土木水利工程学会(CICHE)年次大会(開催期間:12/6-7 開催場所:Kaohsiung)

(2)JSCE-ホーチミン市工科大学ジョイントセミナー”橋梁の維持管理と健全性のモニタリング”(開催日:12/19 会場:ホーチミン市工科大学)

 2015年1月

 

(1)平成26年度土木学会ジョイントセミナー報告:日・ベトナム持続的な海洋観光開発に関するジョイントセミナー(海洋開発委員会) 開催日:1/13 開催地:ベトナム ニャチャン市 

 2015年2月

(1)建設産業グローバルビジョン シンポジウム (開催日:2/27 会場:東大)

 

 2015年3月

(1)ACECC 28th ECM(開催日:2015/3/ 開催地:ダッカ)

(2)世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ第4回シンポジウム 「世界を結ぶ国際インフラ:港湾インフラシステム輸出戦略とパシルパンジャン港建設プロジェクト」(開催日:3/23 会場:土木会館)

(1)ベトナムグループCJVセミナー開催報告「ベトナムと日本における現在と未来の道路インフラの維持管理」 開催日:3/17

土木学会 国際センター行事・イベント一覧(実施分)

2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度

 

国際センタートップへ

(c)Japan Society of Civil Engineers