メインコンテンツに移動
土木学会 国際センター 土木学会
国際センター

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

国際部門

  • 国際センター
  • 国際戦略委員会
  • ACECC担当委員会
  • 学術交流基金管理委員会

情報発信

  • 国際センターの活動
    • 企画・戦略グループ
    • 国際交流グループ
    • 教育グループ
    • 留学生グループ
    • プロジェクトグループ
    • 外国人技術者グループ
    • 土木技術者の国際化実践小委員会
    • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • イベント情報&開催報告(2025年度)
  • イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
  • アジア土木技術国際会議(CECAR)
  • 国際センター通信(日本語版)
  • 国際センター通信(英語版)
  • 国際センターだより(2025)
  • 【登録フォーム】国際センター通信配信希望者
  • 投稿記事執筆要領
  • 英語版パンフレット
  • 2022年度 国際貢献賞、国際活動協力賞 受賞者インタビュー

現在地

ホーム

ICHARM Webinar 2021開催のご案内

投稿者:国際センター 投稿日時:火, 2021-11-16 13:30

ICHARM Webinar 2021開催のご案内 -学生・若手研究者との交流-

水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)が国内の大学・研究機関に在籍している学生及び若手研究者(外国人留学生も含む)を対象とした
ウェビナーを12月13日に開催予定です。ウェビナーではICHARMの活動紹介、テーマ別の分科会を予定しています。

申込方法・プログラム案内については下記ご参照ください。

★ご案内

日頃、国立研究開発法人土木研究所 水災害・リスクマネジメント国際センター(ICHARM)の活動にご支援・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、このたび貴大学の学生・若手研究者の皆様方(特に修士・博士課程以上の方々)を対象としまして、ICHARMの活動をご紹介すべく、オンラインによるウェビナー(使用言語:英語(ただし質疑応答は日本語でも可))を、2020年12月に引き続きまして、12月13日(月)に開催いたします。

つきましては、対象者の皆様にご案内いただけますようお願い申し上げます。

詳しい内容につきましては、別添資料(和文ご案内、英文ご案内)及び下記URLを参照いただけますと幸いです。

【和文】

https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/ICHARM_webinar_2021_j.html

【英文】

https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/ICHARM_webinar_2021.html

ウェビナー参加には事前登録が必要となりますので、上記URL内のページにもリンクを掲載しておりますが、以下のURLより登録をお願いいたします。

https://forms.gle/VUdVGgMycqcfpnx66

12月3日(金)までに登録いただけますようお願いします。

なお、昨年のウェビナーについては、資料を含めて下記URLに掲載しておりますので、参考までに合わせて連絡させて頂きます。

https://www.pwri.go.jp/icharm/special_topic/20201209_ICHARM_webinar_j.html

 

ご不明な点等がございましたら、ご遠慮なくお問合せいただければと思います。

ICHARM(Tel: 029-879-6779 難波、内藤)

 

 

2021年度イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers