メインコンテンツに移動
土木学会 国際センター 土木学会
国際センター

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

国際部門

  • 国際センター
  • 国際戦略委員会
  • ACECC担当委員会
  • 学術交流基金管理委員会

情報発信

  • 国際センターの活動
    • 企画・戦略グループ
    • 国際交流グループ
    • 教育グループ
    • 留学生グループ
    • プロジェクトグループ
    • 外国人技術者グループ
    • 土木技術者の国際化実践小委員会
    • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • イベント情報&開催報告(2025年度)
  • イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
  • アジア土木技術国際会議(CECAR)
  • 国際センター通信(日本語版)
  • 国際センター通信(英語版)
  • 国際センターだより(2025)
  • 【登録フォーム】国際センター通信配信希望者
  • 投稿記事執筆要領
  • 英語版パンフレット
  • 2022年度 国際貢献賞、国際活動協力賞 受賞者インタビュー

現在地

ホーム

国際センターだより(2021年2月発行)

投稿者:匿名ユーザ 投稿日時:金, 2021-02-12 10:04

★★国際センターだより (2021年2月発行)★★

「国際センターだより」では、土木学会の国際活動の一端を紹介しています。国際センターが毎月発行している「国際センター通信」と合わせて是非ご一読ください。

■CECAR9 アブストラクト募集中

ACECC主催の第9回アジア土木技術国際会議(9th Civil Engineering Conference in the Asian Region: CECAR9)が2022年9月21~23日にインド ゴアで開催される。今回、インド工学会(ICE, I)が開催ホストであるCECAR9では“SUSTENABLE DESIGN AND ECO TECHNOLOGIES FOR INFRASTUCTURE”をテーマとし、現在アブストラクトを募集している(投稿締切:2021年5月31日)。投稿の詳細についてはCECAR9ホームページ(http://cecar9.com/index.html)をご参照ください。

またCECAR9 LOC ChairのPrithipal Singh 氏よりCECAR9の紹介をご案内いただいた。

■CECAR9のご案内

ACECC (Asian Civil Engineering Coordinating Council) has been in existence for the last over 20 years. There are 14 country members at present and this number will enhance in due course.

One of the important vehicle of its main activity is CECAR (Civil Engineering Conference in the Asian Region) which is an international conference held every three years in different countries. So for 8 CECARs have been organized till 2019.

CECAR 9 is being hosted by Institution of Civil Engineers, India (ICE) and slated to be held in GOA (INDIA) on 21-23 September 2022 on the theme “SUSTENABLE DESIGN AND ECO TECHNOLOGIES FOR INFRASTUCTURE.” The Conference will  provide  a unique opportunity to participate and discover some of the most important innovations in Civil Engineering Technologies, Research and infrastructural developments and how their future is likely to be shaped in the coming years for providing better quality of life in Asian Region and world over.

There will be key note addresses besides a number of Technical Sessions covering diverse topics on the Theme during the three days of the Conference. The Conference will culminate in the announcement of ACECC Vision through its Declaration/Code in highlighting various problems in the Asian Region and elsewhere and their potential solutions.

It is a rare opportunity to be a part of this mega event as a Delegate or a Paper Presenter and get excellent exposure to see the Civil Engineering world through the eyes of the Experts.


CECAR9が2022年9月21~23日開催予定

国際センターだよりバックナンバー

  • 2021年発行分
  • 2020年発行分
  • 2019年発行分
  • 2018年発行分
  • 2017年発行分
  • 2016年発行分
  • 2015年発行分
国際センターだより(2021)
新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers