水工学論文集 第41巻 第42巻 第43巻 第44巻
水工学論文集第41巻
水文現象の素過程
- 森綱・松林・高木:山地森林域における土壌浸透性の空間的不均一性に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1 - 6, 1997
- 坂本:面に沿う流れと浸透量が不飽和層中の水みち流れに与える影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 7 - 12, 1997
- 岡・岩城・井上:変水位ボアホール浸透試験に基づく現地地盤の浸透能力の評価手法に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 13 - 18, 1997
- 鷲見・松林・高木・高柳:滑面および粗面をもつ細管内の不飽和流に関する基礎的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 19 - 24, 1997
- 八田・藤田・山梨:不飽和浸透理論とタンクモデルを用いた損失機構に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 25 - 30, 1997
- Yangwen JIA・玉井:Modeling Infiltration into Multi-layered Soil during Unsteady Rain, 水工学論文集, 第41巻, pp. 31 - 36, 1997
- 二上・福原・高野・佐藤:表面層モデルによる砂層表面と大気との間の熱・水分移動特性 ―α-β法による砂層表面層厚の検討―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 37 - 42, 1997
- 森脇・神田・高柳・横山・浜田:「神宮の森」の蒸散活動と熱収支 ―1997年夏期集中観測―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 43 - 48, 1997
- ユリアヌール・吉田・端野:日蒸発・蒸散量の簡便な分離推定手法の検討, 水工学論文集, 第41巻, pp. 49 - 54, 1997
- 砂田・内藤・田中:裸地・灌漑水田における蒸発散量空間分布の推定, 水工学論文集, 第41巻, pp. 55 - 60, 1997
- Abozied・Watanabe・Ashour・Ali・Mohamed Ali:Tow-Dimensional Radial Flow Pattern Under Trickle Irrigation Subjected To Evaporation, 水工学論文集, 第41巻, pp. 61 - 66, 1997
- Ali・Watanabe:A New device for Continuous Recording of The Heat balance at The Soil Surface in Greenhouses, 水工学論文集, 第41巻, pp. 67 - 72, 1997
- 吉田・端野・越智:数理モデルによる土壌水分と飽差が蒸散抑制に及ぼす影響の解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 73 - 78, 1997
- 市川・椎葉・立川:流域内地形量の統計解析による流出過程の集中化, 水工学論文集, 第41巻, pp. 79 - 84, 1997
- 工藤・藤田・田中・阿部・熊谷:貯留型流出モデルの確率応答に関する研究(2) ―降雨量が互いに従属する場合―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 85 - 93, 1997
- 田中・前田・高棹・池淵:陸面過程モデルのための2次元地中モデルの開発, 水工学論文集, 第41巻, pp. 94 - 98, 1997
- Datto・Herath:Effect of Landcover Parameters on Catchment Hydrologic Process Simulation, 水工学論文集, 第41巻, pp. 99 - 104, 1997
- YANG・HERATH・MUSIAKE:Analysis of Geomorphologic Properties Extracted from DEMs for Hydrologic Modeling, 水工学論文集, 第41巻, pp. 105 - 110, 1997
- 葛葉・岸井・M.Sivapalan:蒸発モデルにおけるUpscalingに関する基礎的考察, 水工学論文集, 第41巻, pp. 111 - 116, 1997
- 大石・中北・池淵・木谷:詳細な雲物理過程を考慮した豪雨に及ぼす地形の影響に関する数値実験的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 117 - 122, 1997
- 福田・神田・井上・鵜野:4次元データ同化手法による関東の局地風と積雲シミュレーション, 水工学論文集, 第41巻, pp. 123 - 128, 1997
- 中山・中嶌・長谷川・藤田:雪雲発生要因である冷気流に関する数値実験的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 129 - 134, 1997
- 辻・大石・中北・池淵:雨滴生成量を考慮した短時間PMP推定に関する一考察, 水工学論文集, 第41巻, pp. 135 - 140, 1997
- 中川・中北・佐藤・池淵:降雨タイプに依存した雨滴粒径分布パラメータとその鉛直分布, 水工学論文集, 第41巻, pp. 141 - 146, 1997
- 山田・池永・久米・森田:ドップラーレーダを用いたメソβスケール降雨特性の解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 147 - 154, 1997
- CHENG・NOGUCHI:SHORT-TERM RAINFALL FORECASTING BY RADAR DATA, 水工学論文集, 第41巻, pp. 155 - 160, 1997
- 谷岡・福岡・川重・谷口:都市中小河川の洪水流出実態, 水工学論文集, 第41巻, pp. 161 - 166, 1997
- 八木・芝:遺伝アルゴリズムを用いた合流式下水道ポンプのファジィ制御, 水工学論文集, 第41巻, pp. 167 - 172, 1997
- 藤間・外山・大坂:ファジィ・ニューラルネットワークを用いた洪水流出実時間予測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 173 - 178, 1997
- 小寺:気温と貯留定数を用いた自流解析のためのKTモデルの提案と長良川流域への適用, 水工学論文集, 第41巻, pp. 179 - 184, 1997
- 八代・真野:浸透を考慮した阿武隈川流域の流出解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 185 - 190, 1997
- 田村・吉田・端野・重光:直列二段タンクモデルを用いた全窒素・全リンの降雨流出特性の検討 -鍋田川流域を例にして-, 水工学論文集, 第41巻, pp. 191 - 196, 1997
- D.R.Induka・B Werellagama・松林・高木:Hysteresis Observed In SC vs. Q Relationships and Its Implications On Flowpath Identification, 水工学論文集, 第41巻, pp. 197 - 202, 1997
- サントス・鈴木・渡辺・東・スリニバーサン:Influence of Initial Infiltration on Runoff Hydrographs from a Test Field in a Semiarid Region of Northeastern Brazil, 水工学論文集, 第41巻, pp. 203 - 208, 1997
- 竹内・藤田:Regional Comparison of Flood and Lowflow Characteristics in Southeast Asia and the Pacific, 水工学論文集, 第41巻, pp. 209 - 214, 1997
- 小葉竹・M.O.Nyadawa:半乾燥地帯における流出の2、3の特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 215 - 220, 1997
- 高野・福原・黒川:中東の乾燥地土壌中の熱・水分移動特性と蒸発・乾燥過程 ―アラブ首長国連邦における気象観測および土壌熱・水分計測―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 221 - 226, 1997
- Jha・Herath・Musiake:Development of IIS Distributed Hydrological Model(IISDHM) and its Application in Chao Phraya River Basin, Thailand, 水工学論文集, 第41巻, pp. 227 - 232, 1997
- 石平・小池・矢吹:永久凍土帯での一次元的な水・エネルギー輸送の変動に関する基礎的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 233 - 238, 1997
- 陸・早川・吉岡:衛星積雪面積情報と分布型融雪流出モデルを用いた広域降雪特性の抽出の試み, 水工学論文集, 第41巻, pp. 239 - 244, 1997
- 風間:広域における積雪全層密度推定に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 245 - 250, 1997
- 畑・矢富・石田・宇治橋:非線形二相混合体モデルの積雪内不飽和鉛直浸透への適用について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 251 - 258, 1997
- 粂川・長谷部・末永:流域植生分布を取り入れた融雪量の算定について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 259 - 264, 1997
環境水理・水文
- 金子・和泉・土屋・大竹:秋川における魚道の水理特性と遡上効果, 水工学論文集, 第41巻, pp. 265 - 270, 1997
- 辻本・堀川:新しい河川環境の概念に基づく魚道設計の方法論に関する基礎的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 271 - 276, 1997
- 池田・戸田・佐野:瀬の空間構造と環境特性に関する現地観測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 277 - 282, 1997
- 中野・真子・北野・三井・酒井:河口の環境指標生物「シオマネキ」の生態と水理・底質特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 283 - 288, 1997
- 有田:選択取水効率向上のための一手法に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 289 - 294, 1997
- 坪野・仲敷・松梨・坂井・丸山:複数管から放出された水平重力噴流に関する数値シミュレーション, 水工学論文集, 第41巻, pp. 295 - 302, 1997
- 坂井・松梨・仲敷・坪野・丸山:3次元k-εモデルによる沿岸域における水平重力噴流の計算, 水工学論文集, 第41巻, pp. 303 - 310, 1997
- 戸田・井上・吉川:水中混入気泡の移流拡散特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 311 - 316, 1997
- Son・Asaeda・Arita:VORTEX CONVECTION GENERATED BY A V-SHAPED OBSTRUCTION IN STRATIFIED FLOW, 水工学論文集, 第41巻, pp. 317 - 322 1997
- 小松・矢野・鞠・小橋:方向性を持つ底面粗度を用いた潮汐残差流の創造と制御, 水工学論文集, 第41巻, pp. 323 - 328, 1997
- 薦田・古本・武政・吉永:長崎県南部地域における夏季の地表風の特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 329 - 336, 1997
- 日野・横須賀:都市の熱環境と植生効果のLESシミュレーション, 水工学論文集, 第41巻, pp. 337 - 342, 1997
- 藤野・浅枝・中津川・坪松:航空機MSSによるNDVI分布特性と樹幹形状の関係について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 343 - 348, 1997
- 藤野・浅枝・井下・坪松・桐原・田中:湖岸の都市熱環境の観測とキャノピー内外の熱境界層について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 349 - 354, 1997
- Vu Thanh Ca・Asaeda:A Numerical Model for the Evatluation of the Influence of Pavement Surface on the Microclimate, 水工学論文集, 第41巻, pp. 355 - 360, 1997
- 木曽・渡邊・福原: 橋梁での微気象が生む橋梁道路と大気との間の熱・水分移動特性と路面結露凍結現象, 水工学論文集, 第41巻, pp. 361 - 366, 1997
- 服部・望月・藤田:年2回の草刈りを行っている堤防のり面の耐侵食性の評価, 水工学論文集, 第41巻, pp. 367 - 372, 1997
- 岡部・小寺・鎌田:交互砂州上の植物群落分布とこれに及ぼす河状履歴の影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 373 - 378, 1997
- 長谷川・浅井・金高・馬場:高植生密度の葦河岸を有する水深の大きな水路における流れの特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 379 - 384, 1997
- ソン・赤塚・浅枝・有田・山本:河床形状と船舶の有効積載重量に関する研究 ―東南アジア地域における事例研究―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 385 - 390, 1997
- 小松・岡田・松永・藤田・浦上・櫨田:波浪エネルギーを利用したダム湖・貯水池の水質改善に関する基礎的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 391 - 396, 1997
- 横山・石川・正岡:光センサーによる貯水池の藻類異常増殖現象の時空間観測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 397 - 402, 1997
- 天野・渡辺:赤潮プランクトンChattonellaと珪藻類との種間競合及び種組成遷移のモデル化 ―表層混合と栄養塩成層位置の役割―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 403 - 408, 1997
- Imteaz・Asaeda・Takasu:Modelling of Individual Species of Phytoplankton in a Lake under Artificial Destratification, 水工学論文集, 第41巻, pp. 409 - 414, 1997
- Asaeda・Priyantha・Hocking・Saitoh・Gotoh・Iseri:Application of a Two Dimensional Model to Predict the Effects of Curtain Method on Algal Blooming in Reservoirs, 水工学論文集, 第41巻, pp. 415 - 420, 1997
- 浅枝・バン・有田:富栄養化した浅い湖沼における水生植物(マクロファイト)のモデル化と藻類の増殖に与える影響の検討, 水工学論文集, 第41巻, pp. 421 - 426, 1997
- Bon・Asaeda:The effects of flushing with NO3 and Ca rich water on shallow eutrophic lakes, 水工学論文集, 第41巻, pp. 427 - 432, 1997
- 小松・中村・井上・柳町・Kerciku・山室・左山・神谷・石飛:栄養塩の溶出及びSODに関する室内実験手法の提案, 水工学論文集, 第41巻, pp. 433 - 438, 1997
- 東野・神田:底泥による静水中での溶存酸素消費に関する基礎実験, 水工学論文集, 第41巻, pp. 439 - 444, 1997
- 道上・桧谷・山本:湖山池における溶存酸素濃度の変動特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 445 - 450, 1997
- 松尾・鶴田:長良川河口堰上流域の流れと水質に及ぼす風の影響に関する数値解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 451 - 456, 1997
- 西田・野口・柳本:締切堤の建設に伴う湾内の水質変化予測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 457 - 462, 1997
- 大久保・長井・大林:湖の多重拡散対流場における正・逆水温跳躍層の形成とその界面現象, 水工学論文集, 第41巻, pp. 463 - 468, 1997
- 中村・Kerciku・井上・柳町・石飛・神谷・嘉藤・山室:汽水湖沼沿岸部における水温・水質構造の日周変動 ―鉛直対流循環が二枚貝生態系に及ぼす影響―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 469 - 474, 1997
- 中村・柳町・井上・Kerciku・石飛・神谷・嘉藤・山室:汽水湖沼における強風下での混合現象の連続観測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 475 - 480, 1997
- 池永・山田・向山・内島・平野・井出:網走湖における吹送流の発生と成層界面の挙動に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 481 - 488, 1997
- 森川・村本・江副・大久保:成層湖における濁水貫入層の形成機構, 水工学論文集, 第41巻, pp. 489 - 494, 1997
- 日比野・福岡・池内:日々の気圧配置の変化に伴う閉鎖性汽水湖での流れ場, 水工学論文集, 第41巻, pp. 495 - 500, 1997
- 佐々木・田村・藤田:十三湖遡上塩水の挙動特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 501 - 508, 1997
- 池永・山田・大東・内島・笠井:塩水遡上の3次元数値解析と潮汐を考慮した塩水楔の破壊に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 509 - 514, 1997
- 藤原・沢本・田中:複断面および単断面水路における密度流の混合特性の相違について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 515 - 520, 1997
- 和田・名古屋・高野・菱田・川鍋:データ同化手法を用いた太平洋の流動解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 521 - 528, 1997
- 安田:振動流や回転流の境界層に引き起こされる物質分散, 水工学論文集, 第41巻, pp. 529 - 536, 1997
- 福嶋・金子:固体粒子を浮遊する傾斜サーマルの減速域, 水工学論文集, 第41巻, pp. 537 - 542, 1997
- 羽田野・天野・埜口・式・平野:油層の先端条件とその1次元解析への適用, 水工学論文集, 第41巻, pp. 543 - 548, 1997
- 小野・大前・則松・羽野・塩崎・猪狩・今井:味噌川ダム初期湛水時の浸透流挙動 ―水質調査による基礎岩盤透水性の評価―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 549 - 556, 1997
- 井上・松林・杉原・高木:粗空隙浸透層内の一本の水みちにおける拡散特性に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 557 - 562, 1997
- 李・石井・村岡:有機塩素化合物ガスの不飽和土壌に対する吸着を考慮した遅れ現象について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 563 - 568, 1997
- 江種・平田・唐:降雨浸透の影響を考慮した不飽和土壌中における有機塩素化合物の鉛直輸送特性について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 569 - 574, 1997
- 井伊・平田・松尾・西川・田瀬:茶畑施肥に由来する硝酸性窒素と周辺表流水に及ぼす影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 575 - 580, 1997
- 芝・平田・八木:雨滴内酸化反応が酸性雨生成におよぼす影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 581 - 586, 1997
- 大木・渡邊・福原・森山:掘削杭熱交換方式による地盤蓄熱と路面温度制御, 水工学論文集, 第41巻, pp. 587 - 592, 1997
- 渡邊・福原・足立:浅層帯水層季節蓄熱に及ぼす季節的な気象変化の影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 593 - 598, 1997
- 小葉竹・塩田・河内:河川水温の形成過程における光の水中吸収率の影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 599 - 604, 1997
- 道奥・木村:カオス解析による河川水温予測の試み, 水工学論文集, 第41巻, pp. 605 - 610, 1997
流体力・流力振動・波動
- 大川・清水・藤田:FDSを用いた開水路における衝撃波を含む流れの数値計算, 水工学論文集, 第41巻, pp. 611 - 616, 1997
- 牛島:3次元移動座標系を用いた非線形スロッシング現象の数値解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 617 - 622, 1997
- 渡辺・右近・恩地・栗原:下水道管渠網の浸水はんらん解析とマンホール・はんらん域の取扱い, 水工学論文集, 第41巻, pp. 623 - 630, 1997
- 河野・佐藤・佐藤・渡辺:緩閉鎖による水撃圧の動的管破壊について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 631 - 636, 1997
- 小松・矢野・藤田・川崎・朝位:減勢機能をもつ排水側溝の抵抗特性に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 637 - 644, 1997
- 細田・村本・古八・岩田:円形断面水路の波状段波に関する水理解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 645 - 650, 1997
- サナ・田中・山路:Transitional behavior of asymmetric oscillatory boundary layers, 水工学論文集, 第41巻, pp. 651 - 656, 1997
- 禰津・中山・喜多:開水路自由水面近傍の乱流構造と水面変動との関連に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 657 - 662, 1997
- 禰津・門田・新橋・倉田:河床波上の非定常開水路流れに発生する組織渦の可視化実験, 水工学論文集, 第41巻, pp. 663 - 668, 1997
- 禰津・門田・賀建勲:開水路河床波上の乱流構造に関する数値シミュレーション, 水工学論文集, 第41巻, pp. 669 - 674, 1997
- 廣部・石田・矢富:波浪による異方性海底地盤の不安定領域について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 675 - 680, 1997
- 冨永・長尾・庄建:局所的樹木群を有する複断面水路を通過する洪水波の変形過程, 水工学論文集, 第41巻, pp. 681 - 686, 1997
- 松尾・望月・藤田:堤防天端高の縦断変動が超過洪水時の堤防越水外力に与える影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 687 - 692, 1997
- 福岡・川島・横山・水口:家屋群に作用する氾濫流の流体力に関する実験的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 693 - 698, 1997
- 平野・橋本・多川・玉松:樹林帯に作用する土砂・水混相流の流体力と土砂堆積, 水工学論文集, 第41巻, pp. 699 - 704, 1997
- 小松・矢野・小橋・鞠・藤田:流れの方向により抵抗特性の異なる人工粗度の開発, 水工学論文集, 第41巻, pp. 705 - 710, 1997
- 木村・細田・村本・安永:開水路流れ死水域周辺の水面振動・流体混合特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 711 - 716, 1997
- 木村・細田・村本・櫻井:開水路横流入部における渦運動の数値シミュレーション, 水工学論文集, 第41巻, pp. 717 - 722, 1997
- 平林・望月・藤田:河床上の球体に作用する流体力の時間変動および球体の運動解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 723 - 728, 1997
- 福岡・飛石・宮川:円柱橋脚まわりの流れ、河床変動と流体力, 水工学論文集, 第41巻, pp. 729 - 734, 1997
- 林・田中・藤間・重村:開水路中で渦励振動している円柱に作用する流体力, 水工学論文集, 第41巻, pp. 735 - 740, 1997
- 大津・山中・安田:常流中に設置された鉛直平板に作用する抗力, 水工学論文集, 第41巻, pp. 741 - 746, 1997
流砂
- 宮沢:平面相関法による土石流フロントの速度場推定, 水工学論文集, 第41巻, pp. 747 - 752, 1997
- 高畑・平野・森山・川原:雲仙・水無川における土石流の発生条件の特性の評価, 水工学論文集, 第41巻, pp. 753 - 758, 1997
- 平野・橋本・寺中:急勾配水路における浮流砂濃度分布に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 759 - 764, 1997
- 山本・黒木・板倉:河道網理論による金山ダム流域の地質別流砂分布, 水工学論文集, 第41巻, pp. 765 - 770, 1997
- 川村・清水・藤田・市川:山地河川における流砂の観測と解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 771 - 776, 1997
- 梅田・横山・石川:七ヶ宿貯水池におけるウォシュロードの流入・流動・堆積過程に関する観測と考察, 水工学論文集, 第41巻, pp. 777 - 782, 1997
- 杉木・真野:阿武隈川における細粒土砂の観測と時空間分布, 水工学論文集, 第41巻, pp. 783 - 788, 1997
- 江頭・伊藤・宮本:掃流砂量に関する力学的解釈, 水工学論文集, 第41巻, pp. 789 - 794, 1997
- 楊・平野・藤田:開水路流れの乱流構造に及ぼす掃流砂の影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 795 - 800, 1997
- 鈴木・山本・藤岡:礫集合部の形成と破壊による混合砂礫河床の流砂量変動, 水工学論文集, 第41巻, pp. 801 - 806, 1997
- 中野・喜田:底泥の降伏値・移動限界に及ぼす粒度分布の影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 807 - 812, 1997
- 藤崎・高崎:浮遊砂を伴う開水路流れの解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 813 - 818, 1997
- 後藤・酒井:河床構成粒子群との相互作用を考慮した流砂の流動過程の数値解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 819 - 824, 1997
- 酒井・後藤・バクチアリ:シートフローへの遷移領域における砂粒子運動と流れ場の相互作用に関する基礎的実験, 水工学論文集, 第41巻, pp. 825 - 830, 1997
- 後藤・酒井・酒井:振動流下のシートフロー漂砂の流動特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 831 - 836, 1997
- 清水・小葉竹・茂木・小松:植生が繁茂した砂州周辺の土砂輸送に関する基礎的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 837 - 844, 1997
- 清水・小葉竹・辻本:平衡植生流れと浮遊砂輸送に関する数値計算, 水工学論文集, 第41巻, pp. 845 - 850, 1997
- 岡部・児島・湯城:植生を伴う河床上の掃流砂量に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 851 - 856, 1997
- 伊福・林:揺動する人工海藻周辺における流れと浮遊砂粒子の運動, 水工学論文集, 第41巻, pp. 857 - 862, 1997
- 宇多・酒匂・野村:ポケットビーチに流入する中小河川の河口位置の決定メカニズムと河口処理, 水工学論文集, 第41巻, pp. 863 - 870, 1997
- 泉・山口:基盤岩を侵食する河川の縦断河床形状, 水工学論文集, 第41巻, pp. 871 - 876, 1997
- 関根・鯨岡:非定常流中のウォッシュロードの堆積とそれに伴う川幅縮小過程, 水工学論文集, 第41巻, pp. 877 - 882, 1997
- 福岡・渡辺・加村・岡田:複断面蛇行流路における流砂量・河床変動の実験的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 883 - 888, 1997
- 長田・細田・村本・Rahman:河岸侵食過程における流砂の非平衡性を考慮した流路変動の数値解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 889 - 894, 1997
- 竹林・江頭・金:交互砂州河床上の流砂と砂礫の分級, 水工学論文集, 第41巻, pp. 895 - 900, 1997
- 三輪・大同:河床波の変形に及ぼす混合砂の分級効果, 水工学論文集, 第41巻, pp. 901 - 908, 1997
計測法
- 藤井・小池・梶川:レーダ・マイクロ波放射計観測による降雪鉛直観測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 909 - 914, 1997
- 小池・飯島・藤井・塚本・柴田:衛星搭載マイクロ波放射計によるチベット高原の土壌水分の時空間変動特性に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 915 - 920, 1997
- 田殿・小池・石平・Shi:マイクロ波表面散乱モデルとSARデータを組み合わせた凍土帯土壌水分観測手法の開発, 水工学論文集, 第41巻, pp. 921 - 926, 1997
- 仲江川・虫明・小池・三枝・池田:マイクロ波散乱計による土壌水分計測のための多入射角観測による地表面粗度の逆推定に関する検討, 水工学論文集, 第41巻, pp. 927 - 932, 1997
- 立川・椎葉・高棹・片岡:衛星SARデータとマイクロ波表面散乱機構の理論モデルを用いた地表面粗度パラメータの抽出, 水工学論文集, 第41巻, pp. 933 - 938, 1997
- 市川・馬場・平野・清水:TDRを用いた実斜面における土中水分の計測について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 939 - 944, 1997
- 佐渡・Islam:"Satellite Remote Sensing Data Analysis for Flooded Area and WeatherStudy -Case Study of Dhaka City, Bangladesh-", 水工学論文集, 第41巻, pp. 945- 950, 1997
- 佐渡・児島・広田:ランドサットTMデータを用いた北方四島の土地被覆分類と天気調査, 水工学論文集, 第41巻, pp. 951 - 958, 1997
- Chowdhuy・Shi-igai・Kazama:A case study of May 13th(1997) Tornado over Bangladesh Using GMS Data, 水工学論文集, 第41巻, pp. 959 - 964, 1997
- 宇民・村本:河道変遷調査への衛星画像解の適用, 水工学論文集, 第41巻, pp. 965 - 970, 1997
- 福岡・加村・高橋:複断面蛇行河道の洪水流に現れる複断面的蛇行流と単断面的蛇行流れ ―洪水流航空写真を用いた分析―, 水工学論文集, 第41巻, pp. 971 - 976, 1997
- 長谷川・市埜・山下・崇田:洪水時流速分布の計測と結果の解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 977 - 984, 1997
- 林・鶴田・石川:音を利用した雨量計の試作とテスト, 水工学論文集, 第41巻, pp. 985 - 990, 1997
- 澤井・銭谷:衝突音による粒径別流砂量測定法に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 991 - 996, 1997
- 松本・富所・澤:開水路から管路流への遷移時における水位および空気形状と移動速度の画像計測方法, 水工学論文集, 第41巻, pp. 997 - 1002, 1997
- 内島・高木・早川・井出・加治:移動床歪模型実験による洪水時河床変動の検討, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1003 - 1010, 1997
- 望月・藤田・松尾・平林・坂野・服部・塚原・栂野・平舘・堀:涸沼川における流砂観測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1011 - 1016, 1997
- 石田・長谷川・鈴木:多点同時水位計測による貯水池の水面振動解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1017 - 1022, 1997
- 後藤・土山:大規模湛水池における発電取放水の流動特性の現地調査と考察, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1023 - 1028, 1997
- 西田・吉田:ADCPを用いた河口二層流の観測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1029 - 1034, 1997
- 大森・清水・崇田:ADCPを用いた河川湾曲部の密度流の計測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1035 - 1040, 1997
- 若岡・横山・石川:湖沼・貯水池におけるADCP観測の問題点と誤差補正に関する研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1041 - 1048, 1997
- 宮本・神田・池上・藤田:PIVによる開水路凹部流れの計測および数値解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1049 - 1054, 1997
- 禰津・中山・伊藤:開水路乱流の3次元同時計測結果とDNSの比較, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1055 - 1060, 1997
- 禰津・上矢・定免・相良:植生開水路流れの乱流構造に関する実験的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1061 - 1066, 1997
- 小金・長林・木村:前田川におけるADVによる3次元乱流計測, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1067 - 1072, 1997
- 鬼束・浦・秋山・堀越:X型Hot-film流速計の測定誤差とその補正方法, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1073 - 1078, 1997
- 秋山・昇・風間・西村:高速カラービデオを用いた断面二次元流速場の測定, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1079 - 1084, 1997
- 日野:CT型レーザー土砂濃度計の開発, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1085 - 1090, 1997
- 日野・佐藤・常見:CT型レーザ土砂濃度二次元分布計の試作, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1091 - 1096, 1997
萌芽的研究論文
- 森脇・神田:地表面温度を用いた土壌熱物性値及び地中熱流量の逆推定法の提案, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1097 - 1100, 1997
- 岡田・多田・澤本:CO2濃度変動の観測および問題点, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1101 - 1104, 1997
- 松本・神野・河村・Berndtsson:システム方程式の再構築による気温時系列の予測について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1105 - 1108, 1997
- 椎葉・立川・市川:気象モデルと結合するためのマクロ水文モデルの構成法について, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1109 - 1112, 1997
- 坂本・三枝:雨滴の衝突・分裂により生じる微小水滴の粒径分布と蒸発, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1113 - 1116, 1997
- 房前・島谷・萱場・傳田:礫河床における魚類の遊泳速度に関する基礎的研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1117 - 1120, 1997
- 逢澤・篠原:水理学的知見に基づく落水表情の予測とデザイン, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1121 - 1124, 1997
- 松永・杉原・福田・本地・是枝:日中と夜間における大気境界層の乱流特性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1125 - 1128, 1997
- 福岡・渡辺・大橋・姫野:樹木郡の水制的利用可能性の研究, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1129 - 1132, 1997
- 二瓶・灘岡:新しい分散相モデルの移流問題に関する適用性, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1133 - 1136, 1997
- 福岡・大串:堤防の蛇行が複断面蛇行流路の流れに及ぼす影響, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1137 - 1140, 1997
- 川原・平野・森山・高畑:ソフトコンピューティングによる土石流のデータ解析, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1141 - 1144, 1997
- 水野・木村・埜口:風と開水路の流れの相互作用に関する室内実験, 水工学論文集, 第41巻, pp. 1145 - 1148, 1997
水工学論文集第42巻
雲・降水と都市水文気象
- 矢島 啓・道上正規・梅崎将昭:PMP(可能最大降水量:の地域分布評価に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1 - 6, 1998
- 中川勝広・中北英一・佐藤 亨・池淵周一:雨滴粒径分布の鉛直構造解析とレーダー雨量推定手法の構築, 水工学論文集, 第42巻, pp. 7 - 12, 1998.
- 大石 哲・中北英一・池淵周一:GPSを用いた積雲スケールの水蒸気擾乱抽出手法に関する数値実験的研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 13 - 18, 1998.
- 藤野 毅・浅枝 隆・Vu Thanh CA:住宅キャノピー層内外の風・熱収支解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 19 - 24, 1998.
- 谷岡 康・渡辺 毅・福岡捷二・尾崎友彦:関東平野の雷雨発生時の気象状況, 水工学論文集, 第42巻, pp. 25 - 30, 1998.
- 中山恵介・長谷川和義・藤田睦博:陸から海上へ張り出す冷気流と雷雲発生予測に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 31 - 36, 1998.
- 志村光一・池永 均・日野幹雄・山田 正:河川環境を含む都市大気境界層の観測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 37 - 42, 1998.
- 井上裕史・神田 学・鵜野伊津志:ネストグリッドシステムを用いた環八雲の数値シミュレーション, 水工学論文集, 第42巻, pp. 43 - 48, 1998.
- 福田忠弘・鹿島正彦・鈴木 譲・神田 学:海風前線マップの作成による都市河川の風道効果の検証, 水工学論文集, 第42巻, pp. 49 - 54, 1998.
- 森野貴博・中山昭彦:地形、温度成層を考慮した大気境界層のLES, 水工学論文集, 第42巻, pp. 55 - 60, 1998.
大気・陸面過程
- 尾崎哲二・鈴木義則:保水性セラミックタイルの熱環境改善に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 61 - 66, 1998.
- Vu Thanh Ca・藤野 毅・浅枝 隆・児玉法彰:植物キャノピーを対象した微気象モデル, 水工学論文集, 第42巻, pp. 67 - 72, 1998.
- 熊倉俊郎・原 仁志・小池俊雄・西村照幸:衛星計測土壌水分量指標と大循環モデルの地表面過程の結合に関する基礎研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 73 - 78, 1998.
- 田中賢治・中北英一・池淵周一:琵琶湖プロジェクトの陸面過程モデリング, 水工学論文集, 第42巻, pp. 79 - 84, 1998.
- 鼎 信次郎・沖 大幹・虫明功臣・江守正多:領域気候モデルにおける土壌水分と大気最下層パラメータとの相互関係, 水工学論文集, 第42巻, pp. 85 - 90, 1998.
- 高野保英・福原輝幸:アラブ首長国連邦における現地気象・水文観測-土壌温湿度法による灌水後の土壌の蒸発・乾燥過程の評価-, 水工学論文集, 第42巻, pp. 91 - 96, 1998.
衛星・GIS
- 立川康人・椎葉充晴・村木謙吾:SARデータによる空気力学的粒度分布図作成手法の改良, 水工学論文集, 第42巻, pp. 97 - 102, 1998.
- 田殿武雄・小池俊雄・Jiancheng Shi・Ding Yongjian・Chen Xianzhang・Wang Shaoling・Yang Meixue:地表面粗度の空間分布を考慮したSARによる凍土帯土壌水分の推定手法の開発, 水工学論文集, 第42巻, pp. 103 - 108, 1998.
- 横尾善之・風間 聡:GISデータによるタンクモデル定数の推定, 水工学論文集, 第42巻, pp. 109 - 114, 1998.
- 鈴木 誠・百田博宣・神野健二・河村 明:GAを用いたタンクモデル同定に関する統計的検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 115 - 120, 1998.
- 陸 旻皎・小池俊雄・早川典生:アメダスデータと数値地理情報を用いた総合的分布型融雪解析システムの開発, 水工学論文集, 第42巻, pp. 121 - 126, 1998.
水文モデル(1)
- 早川 博・内島邦秀・齋藤靖史:凍結土層を有する少雪寒冷地の融雪流出特性に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 127 - 132, 1998.
- 石平 博・小池俊雄・陸 旻皎・広瀬 望:永久凍土帯の熱・水移動特性に関する2次元地中流モデルの開発, 水工学論文集, 第42巻, pp. 133 - 138, 1998.
- 市川 温・村上将道・立川康人・椎葉充晴:グリッドをベースとした河道網系dynamic waveモデルの構築, 水工学論文集, 第42巻, pp. 139 - 144, 1998.
- Raghunath JHA・Srikantha HERATH・Katumi MUSIAKE:Application of IIS Distributed Hydrological Model (IISDHM:in Nakhon Sawan Catchment Thailand), 水工学論文集, 第42巻, pp. 145 - 150, 1998.
- 賈 仰文・玉井信行:Waterand Heat Balances in the Middle-Reach Catchment of Tama River and Sensibility Analysis, 水工学論文集, 第42巻, pp. 151 - 156, 1998.
- 児島利治・宝 馨・岡 太郎・千歳知礼:ラスター型空間情報の分解能が洪水流出解析結果に及ぼす影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 157 - 162, 1998.
- 姚 華夏・端野道夫・寺川 陽・鈴木俊朗:Comparison of Distributed and Lumped Hydrological Models, 水工学論文集, 第42巻, pp. 163 - 168, 1998.
- Dawen YANG・Srikantha HERATH・Katumi MUSIAKE:Development of a Geomorphology Based Hydrological Model for Simulation of Large Catchment, 水工学論文集, 第42巻, pp. 169 - 174, 1998.
- 仲江川敏之・沖 大幹・虫明功臣:Philip式による浸透量の領域平均算定式と集約化規範の導出, 水工学論文集, 第42巻, pp. 175 - 180, 1998.
- 田中 岳・藤田睦博・Luai HAMOUDA・工藤睦信:拡張された周波数応答法の流出システムへの応用, 水工学論文集, 第42巻, pp. 181 - 186, 1998.
水文モデル(2)
- 長谷部正彦・鎌田清孝:圃場整備対象流域の流出解析と整備後の流出予測について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 187 - 192, 1998.
- 安藤義久・藤村和正・綱川恭弘・小澤佳代・濱中哲彦:東川上流試験流域の水循環解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 193 - 198, 1998.
- 渡辺政広・永吉光一・右近雄大:土研モデルとSWMMを組み合わせた下水道流域の汚濁負荷流出モデル, 水工学論文集, 第42巻, pp. 199 - 204, 1998.
- 福井史応・砂田憲吾:流出応答特性の評価に与える流域要素スケールの効果について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 205 - 210, 1998.
- 端野道夫・吉田弥生・吉田 弘:気温上昇に伴う降水特性及び流況変化の評価, 水工学論文集, 第42巻, pp. 211 - 216, 1998.
- 小葉竹重機・清水義彦・赤羽忠志・藤田 浩・藤森 實:植生の回復に伴う流出特性の変化, 水工学論文集, 第42巻, pp. 217 - 222, 1998.
- 吉田 弘・端野道夫:森林洪水低減機能に及ぼす流域樹冠密度の影響に関する検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 223 - 228, 1998.
- 田村隆雄・吉田 弘・端野道夫:硝化を考慮した森林土壌からの硝酸態窒素流出過程の数理モデル化に関する基礎的検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 229 - 234, 1998.
水管理と水文統計
- 市木敦之・山田 淳:水質タンクモデルを用いた都市域中小河川における異常渇水時の汚濁物流出解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 235 - 240, 1998.
- 長谷部正彦・川嶋 桂・粂川高徳:雷雨性降雨のイオン濃度特性とその降水の土壌への影響について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 241 - 246, 1998.
- 寒川典昭・肥田信彦・福澤直樹:長野県における気象原因別降水量の経年・経月変化, 水工学論文集, 第42巻, pp. 247 - 252, 1998.
- 堀 智晴・和気秀智・高棹琢馬・村田大宣:洪水制御支援情報提供システムの最適設計モデルに関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 253 - 258, 1998.
- 八木俊策・芝 定孝:遺伝アルゴリズムとファジィ制御を用いた合流式下水道ポンプ操作の高度化, 水工学論文集, 第42巻, pp. 259 - 264, 1998.
- 堀 智晴・瀧 健太郎・高棹琢馬:洪水に関する地域防災計画の構造分析モデルに関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 265 - 270, 1998.
- 玉井信行・白川直樹・松崎浩憲:自然復元を目指す河川計画における費用・便益分析について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 271 - 276, 1998.
歴史・河川環境・水防災
- 安達 實:藩政期・越中の河川に使われた竹蛇寵に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 277 - 282, 1998.
- 大本照憲:加藤清正の遺構「鼻繰り井手」の流水制御, 水工学論文集, 第42巻, pp. 283 - 288, 1998.
- 浅野哲也・黒木幹男・板倉忠興:河川景観の定量的評価に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 289 - 294, 1998.
- 永瀬恭一・松原雄平・野田英明:ニューラルネットワークを用いた河川景観の評価手法, 水工学論文集, 第42巻, pp. 295 - 300, 1998.
- 小松利光・中村由行・柴田敏彦・森 昌樹・藤田和夫・末松吉生:大地と直結した二層構造を持つ生態系育成型環境護岸ブロックの開発, 水工学論文集, 第42巻, pp. 301 - 306, 1998.
- 長谷部正彦・粂川高徳・生天目実一・平田健正・井伊博行・坂本 康:石川流域における水循環調査について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 307 - 312, 1998.
- 裏戸 勉・増田広利・道中 貢:平成9年7月台風9号による高津川出水概要, 水工学論文集, 第42巻, pp. 313 - 318, 1998.
- 古賀達也・河村 明・神野健二・中山比佐雄:内水排除における逐次最適制御について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 319 - 324, 1998.
- 中川 一・高橋 保・澤田豊明・石橋晃睦:豪雨性表層崩壊に起因する土石流の規模予測とGISを用いた避難行動の解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 325 - 330, 1998.
地下水文(1)
- 石井将幸・岡 太郎・長谷川高士:地下ダムを対象とした三次元飽和-不飽和浸透流解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 331 - 336, 1998.
- 齋藤雅彦・川谷 健:現場水頭観測値に基づく漏水性被圧帯水層の透水係数の逆解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 337 - 342, 1998.
- Gamal ABOUZEID・渡辺邦夫・佐々木 泰・Mohamed ASHOUR・Nashaat ALY・Mohamed ALY:土の不飽和透水特性についての原位置と室内における計測と評価の比較, 水工学論文集, 第42巻, pp. 343 - 348, 1998.
- 江種伸之・平田健正・福浦 清・松下 孝:地下水中に注入された空気の移動特性および物質濃度変化について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 349 - 354, 1998.
- Laxmi Prasad DEVKOTA・松林宇一郎・高木不折:A New Form of Dispersion Coefficient Model for the Porous Media, 水工学論文集, 第42巻, pp. 355 - 360, 1998.
- 井上 康・松林宇一郎・杉原浩明・高木不折:粗空隙浸透層内の水みちの不均質性による分散への影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 361 - 366, 1998.
地下水文(2)
- 石井義裕・村岡浩爾・玉井昌宏:地下水位変動場におけるVOCsによる地下空間汚染機構, 水工学論文集, 第42巻, pp. 367 - 372, 1998.
- 井伊博行・平田健正・加々美久夫:松本市周辺の水質と土地利用について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 373 - 378, 1998.
- 広城吉成・神野健二・斉藤啓一・籾井和朗:肥料に含まれる主要陽イオンによる地下水水質への影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 379 - 384, 1998.
- 中川 啓・神野健二・細川土佐男:不均一浸透場におけるトレーサー輸送の微視的分散と巨視的分散に対する水理学的考察, 水工学論文集, 第42巻, pp. 385 - 390, 1998.
- 坂本 康・西田 継:汚染井戸の位置と濃度分布を用いた地下水汚染物質移流方向の推定, 水工学論文集, 第42巻, pp. 391 - 396, 1998.
- 藤井孝文・Md.Masud KARIM:バングラディシュの地下水ヒ素汚染について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 397 - 402, 1998.
植生水理・調査
- 土屋十圀・池田駿介:ヨシの植生帯のある複断面河道における水理, 水工学論文集, 第42巻, pp. 403 - 408, 1998.
- 禰津家久・鬼束幸樹・定免英樹・相良幸輝:PIV計測による植生開水路流れの乱流構造に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 409 - 414, 1998.
- 冨永晃宏・長尾正志:河道内樹木群流れの横断混合に及ぼす高水敷高さの影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 415 - 420, 1998.
- 池田裕一・本村康高・須賀尭三:側岸部植生境界における組織的乱流運動の三次元構造に関する実験的研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 421 - 426, 1998.
- 大本照憲・福井洋幸・林 俊一郎:水生植物を伴う流れの三次元構造について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 427 - 432, 1998.
- 李 参煕・藤田光一・塚原隆夫・渡辺 敏・山本晃一・望月達也:礫床河川の樹林化に果たす洪水と細粒土砂流送の役割, 水工学論文集, 第42巻, pp. 433 - 438, 1998.
- 渡辺 敏・藤田光一・塚原隆夫:安定した砂礫州における草本植生発達の有無を分ける要因, 水工学論文集, 第42巻, pp. 439 - 444, 1998.
- 福岡捷二・渡邊明英・大橋正嗣・樺澤孝人・斎藤潤一・布施泰治:柳水制の試験施工とその機能の現地調査, 水工学論文集, 第42巻, pp. 445 - 450, 1998.
- 砂田憲吾・岩本 尚・渡辺勝彦:出水履歴と河道特性が植生域の長期変動に及ぼす影響に関する基礎的研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 451 - 456, 1998.
- 辻本哲郎・辻倉裕喜:植生周辺の掃流過程と中州の発達, 水工学論文集, 第42巻, pp. 457 - 462, 1998.
環境機能を持つ河川構造物
- 神田佳一・森田佳宏・藤田裕一郎:高水敷からの帰還流による階段状多自然型護岸工の被災に関する実験, 水工学論文集, 第42巻, pp. 463 - 468, 1998.
- 大槻英樹・芦田和男・劉 炳義・大本雄二・藤田 暁:河道湾曲部における空石積み護岸設計の外力評価, 水工学論文集, 第42巻, pp. 469 - 474, 1998.
- 吉川秀夫・馬場仁志・船木淳悟・長谷川 茂・竹本成行・山口俊平:不織布による河川堤防の強化に関する実験的研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 475 - 480, 1998.
- 前野詩朗・名合宏之・野村修治:PTV法による全断面魚道の水理特性の検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 481 - 486, 1998.
- 久保田哲也:砂防施設の魚道における渓流魚の行動と魚道の実態, 水工学論文集, 第42巻, pp. 487 - 492, 1998.
- 佐合純造・本多卓志・大木孝志・田中直也:大田原堰魚道におけるアユの遡上実験報告, 水工学論文集, 第42巻, pp. 493 - 498, 1998.
- 和田 清・東 信行・中村俊六:デニール式およびスティープパス式魚道における流れ場の特性と稚アユの遡上行動, 水工学論文集, 第42巻, pp. 499 - 504, 1998.
- 藤田一郎:トレーサーを利用した実河川水制周辺流れのビデオ画像解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 505 - 510, 1998.
密度噴流・拡散
- 秋山壽一郎・浦 勝・富岡直人・末広祐志:緩斜面上におけるサーマルの流動特性について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 511 - 516, 1998.
- 福島祐介・萩原達司:浮遊傾斜サーマルの減速域の流動特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 517 - 522, 1998.
- 秋山壽一郎・浦 勝・富岡直人・中西弥生:斜面上のサーマルとプルーム先端部の流動特性の相違に関する理論的考察, 水工学論文集, 第42巻, pp. 523 - 528, 1998.
- 秋山壽一郎・浦 勝・応 新亜・今宮盛雄・陶山正治:静水中に瞬間的に投下された重たい流体塊の流動特性に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 529 - 534, 1998.
- 有田正光・中井正則・渡辺 徹・梅基 淳:負の浮力を持って斜面上に表層放出される三次元密度噴流に関する実験, 水工学論文集, 第42巻, pp. 535 - 540, 1998.
- 玉井昌宏・村岡浩爾:土砂直投工により発生する濁りの挙動特性に関する数値解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 541 - 546, 1998.
- 藤崎一裕・田中 孝:横流式沈殿池における濁度密度流, 水工学論文集, 第42巻, pp. 547 - 552, 1998.
計測法・潮汐・拡散
- 神田 徹・宮本仁志・東野 誠・岩見収二:画像の輝度情報を用いた浮遊泥濃度の計測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 553 - 558, 1998.
- 川西 澄・山本洋久・余越正一郎:超音波流速計と散乱光式濁度計を用いた懸濁粒子の濃度,粒径,フラックスの測定, 水工学論文集, 第42巻, pp. 559 - 564, 1998.
- 日野幹雄・佐藤行成:CT型レーザー濃度計-仮想荷重法の応用による逆問題の解-, 水工学論文集, 第42巻, pp. 565 - 570, 1998.
- 鶴田泰士・石川忠晴:殻脈を利用した小川原湖のヤマトシジミの成長速度測定, 水工学論文集, 第42巻, pp. 571 - 576, 1998.
- 小松利光・鞠 承其・小橋乃子・和田真人・矢野真一郎:流れを偏向させる働きをもつ偏流型粗度を用いた潮汐残差流の創造, 水工学論文集, 第42巻, pp. 577 - 582, 1998.
- 矢野真一郎・小松利光・鞠 承其:海水交換に対する拡散能の影響について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 583 - 588, 1998.
- 小松利光・鞠 承其・矢野真一郎・小橋乃子:細長い内湾において潮汐残差流が物質輸送に果たす役割, 水工学論文集, 第42巻, pp. 589 - 594, 1998.
- 戸田圭一・井上和也・川池健司:水中混入気泡の拡散解析に関する一考察, 水工学論文集, 第42巻, pp. 595 - 600, 1998.
- 森川 浩・濱口一郎・村本嘉雄・大久保賢治:2次元水平濁水貫入の広がりに関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 601 - 606, 1998.
- 石塚正秀・中辻啓二・白井正興:成層化した閉鎖性水域の流動計算へのPOM(Princeton Ocean Model)の適用について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 607 - 612, 1998.
乱流数値解析
- 杉原裕司・松永信博:水表面近傍の乱れに対する応力方程式モデルの適用, 水工学論文集, 第42巻, pp. 613 - 618, 1998.
- Mustafa Ataus SAMAD・田中 仁:孤立波動下の底面境界層に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 619 - 624, 1998.
- 福知正高・中山昭彦:低レイノルズ数乱流モデルを用いた開水路段落ち流れの計算, 水工学論文集, 第42巻, pp. 625 - 630, 1998.
- 細田 尚・村本嘉雄・櫻井寿之:水平渦と2次流を伴う複断面開水路流れの非定常3次元解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 631 - 636, 1998.
- 禰津家久・山本義暢・鬼束幸樹:LESによるキャビティーせん断乱流構造の数値シミュレーション, 水工学論文集, 第42巻, pp. 637 - 642, 1998.
- PENG Jing・Yoshihisa KAWAHARA:Application of Linear and Non-Linear k-ε Models to Flows Around Spur Dikes, 水工学論文集, 第42巻, pp. 643 - 648, 1998.
- 佐賀孝徳・大成博文・渡辺勝利・前田邦男:円管乱流の瞬時流速特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 649 - 654, 1998.
管路流・局所流
- 矢内英二・岩月哲三・神山祐一・橋本文男・益山 忠:混気圧送管方式の底泥輸送における効果的な粉体混合手法, 水工学論文集, 第42巻, pp. 655 - 660, 1998.
- 日下部重幸・道上正規・檜谷 治・宮本邦明・藤田正治:急勾配拡幅部の跳水を伴う流況とそのシミュレーション, 水工学論文集, 第42巻, pp. 661 - 666, 1998.
- 大谷英夫・酒井雅史・石野和男・荒川茂樹・水向直人:放水路内の段波による立坑の水位変動現象と段波の抑止方法, 水工学論文集, 第42巻, pp. 667 - 672, 1998.
- 大津岩夫・安田陽一・後藤 浩:波状跳水の形成条件について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 673 - 678, 1998.
- 秋山壽一郎・浦 勝・山口 学・重枝未玲:Mac Cormack法を用いた平面2次元数値モデルの浅水流への適用性について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 679 - 684, 1998.
- 大川秀典・清水康行・藤田睦博・橋本識秀:FDS法を用いた開水路の河床変動計算, 水工学論文集, 第42巻, pp. 685 - 690, 1998.
- 浦 勝・小野博基・秋山壽一郎・坂本 真:台形断面水路に設置された横越流堰の流量式と係数, 水工学論文集, 第42巻, pp. 691 - 696, 1998.
停滞水域の環境水理
- 新谷哲也・梅山元彦:沿岸水域での風成循環に関する実験的考察, 水工学論文集, 第42巻, pp. 697 - 702, 1998.
- 平山彰彦・和氣亜紀夫:流況シミュレーションにおける水上風の補正, 水工学論文集, 第42巻, pp. 703 - 708, 1998.
- 齋藤大作・伊藤 丹・清水康行・坊野聡子:洪水時のダム湖における濁水の観測と数値シミュレーション, 水工学論文集, 第42巻, pp. 709 - 714, 1998.
- 坊野聡子・清水康行・黒木幹男・齋藤大作・吉田義一:出水時のダム貯水池における濁質観測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 715 - 720, 1998.
- 岡田知也・小松利光・柴田敏彦・藤田和夫・荒木和幸:松原ダム湖の風と波, 水工学論文集, 第42巻, pp. 721 - 726, 1998.
- 小松利光・岡田知也・藤田和夫・柴田敏彦・丸井茂俊・松永陽一郎:波浪エネルギーを利用したダム湖・貯水池における水質改善法に関する現地観測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 727 - 732, 1998.
- 天野邦彦・渡辺正孝:増殖・捕食を考慮した生態系モデルによる藻類種組成遷移過程の検証, 水工学論文集, 第42巻, pp. 733 - 738, 1998.
- 山根伸之・寺口貴康・中辻啓二・村岡浩爾:大阪湾における水質の季節変動に関する数値実験, 水工学論文集, 第42巻, pp. 739 - 744, 1998.
- 東野 誠・神田 徹:底泥から流水への溶解性物質の溶出過程, 水工学論文集, 第42巻, pp. 745 - 750, 1998.
- 沈 一揚・Henk Van Den BOOGAARD・P.SOLOMATINE:Improving Performance of Chlorophyll Concentration Time Series Simulation with Artificial Neural Networks, 水工学論文集, 第42巻, pp. 751 - 756, 1998.
感潮域の環境水理
- 有田正光・中井正則・山本隆一・出口義昭:湾口シルを伴う成層内湾の海水交流に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 757 - 762, 1998.
- 福岡捷二・黒川岳司・中村 剛・鈴木 篤:中海における貧酸素水塊の挙動に及ぼす流れ場の影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 763 - 768, 1998.
- 鈴木伴征・石川忠晴・若岡圭子:利根川河口堰下流部における嫌気水塊の運動について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 769 - 774, 1998.
- 池永 均・大束淳一・三沢大輔・樫山和男・山田 正・内島邦秀:網走川における塩水遡上特性と塩水楔の形態変化に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 775 - 780, 1998.
- 伊福 誠・楠 芳洋:潮汐波の伝播を考慮した塩水侵入の数値解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 781 - 786, 1998.
- 小松利光・安達貴浩・朝田 将・室永武司:河川水の間断放流による強混合型塩水進入の人工的制御, 水工学論文集, 第42巻, pp. 787 - 792, 1998.
- 安達貴浩・小松利光・三島勇一・黒目 剛:筑後川河口部における塩水侵入の変動特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 793 - 798, 1998.
- 松本治彦・坂本淳一・天野卓三・羽田野袈裟義・隈崎博一:都市河川感潮部の水質と物質輸送の現地観測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 799 - 804, 1998.
流体力
- 末次忠司・舘 健一郎・小林裕明:防災樹林帯による氾濫流制御に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 805 - 810, 1998.
- 前島正彦・伊藤政博:路床近くに設置された水平円柱周辺の圧力, 水工学論文集, 第42巻, pp. 811 - 816, 1998.
- 羽田野袈裟義・齊藤 俊・河野俊一・櫨田 操・尾崎哲二:複数浮体式波力エネルギー変換装置の開発, 水工学論文集, 第42巻, pp. 817 - 822, 1998.
- 細田 尚・村本嘉雄・古八健夫・多田彰秀・岩田通明:地下水路系で生じる過渡水理現象の解析法に関する2,3の検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 823 - 828, 1998.
- 平井真砂郎・道上正規・檜谷 治:地下水路系システムにおける実用的な水理解析手法, 水工学論文集, 第42巻, pp. 829 - 834, 1998.
- 河野幸夫・佐藤清彦・佐藤裕久・真鍋健一:水撃圧による動的管破壊の管材料特性について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 835 - 840, 1998.
- 中山昭彦・横山陽子・武本哲也:地下水を含む地盤振動の数値解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 841 - 846, 1998.
開水路乱流
- 鬼束幸樹・禰津家久:開水路等流の粘性底層およびバッファー層における水理特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 847 - 852, 1998.
- 禰津家久・中山忠暢・鬼束幸樹:自由水面が組織渦構造に及ぼす影響に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 853 - 858, 1998.
- 禰津家久・鬼束幸樹・倉田昌明:掃流砂による平坦河床上の乱流構造に及ぼす影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 859 - 864, 1998.
- 禰津家久・鬼束幸樹・倉田昌明:非定常滑面開水路流内層の特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 865 - 870, 1998.
- 浦 勝・岡本智和・秋山壽一郎・竹本憲充・鬼束幸樹:流下方向に水深が浅くなる開水路加速流の流況, 水工学論文集, 第42巻, pp. 871 - 876, 1998.
- 渡辺勝利・大成博文・佐賀孝徳・石川 誠・赤司信義:段落ち部周辺の乱流構造, 水工学論文集, 第42巻, pp. 877 - 882, 1998.
- 井上正史・福井吉孝・田邊晴尊・馮 晨:底面に桟粗度を有する開水路の流れについて, 水工学論文集, 第42巻, pp. 883 - 888, 1998.
- 池田駿介・佐野貴之・戸田祐嗣:瀬の流速場と水面の時空間変動に関する実験的研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 889 - 894, 1998.
- 冨永晃宏・長尾正志・大沼保仁:台形断面開水路湾曲部の2次流構造, 水工学論文集, 第42巻, pp. 895 - 900, 1998.
- 石垣泰輔・武藤裕則:複断面蛇行開水路流れの構造と底面せん断力分布について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 901 - 906, 1998.
土石流
- 高橋 保・辻本浩史:雪崩の粒子流モデルとその適用に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 907 - 912, 1998.
- 伊藤隆郭・江頭進治:土石流に関する構成則の比較研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 913 - 918, 1998.
- 江頭進治・本田尚正・宮本邦明:姫川支川蒲原沢土石流のシミュレーション, 水工学論文集, 第42巻, pp. 919 - 924, 1998.
- 道上正規・宮本邦明・植村 槙・片嶋啓介:土塊の運動機構と1次元数値計算法, 水工学論文集, 第42巻, pp. 925 - 930, 1998.
- 藤田正治・水山高久・武蔵由育:水平オープン型砂防ダムの機能, 水工学論文集, 第42巻, pp. 931 - 936, 1998.
- 岡部健士・榎本真二・穴瀬康雄:ベーン工の付設によるスリット付き砂防ダムの改善に関する実験的検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 937 - 942, 1998.
土蛇行部の水理
- 石垣泰輔・武藤裕則:緩やかに蛇行する低水路を持つ複断面開水路流れに関する実験的検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 943 - 948, 1998.
- 金 海生・江頭進治・劉 炳義:Modification of k-εTurbulence Closure and Its Application to Meandering Compound Channel Flow, 水工学論文集, 第42巻, pp. 949 - 954, 1998.
- 道奥康治・竹本 修・廣田宗明:浅水部・深水部が交互に配置された開水路流れの抵抗特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 955 - 960, 1998.
- 福岡捷二・岡部博一・大串弘哉:複断面蛇行流路の流れに及ぼす堤防と低水路蛇行の影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 961 - 966, 1998.
- 福岡捷二・平林由希子・川岡秀和:水害防備林と低水路線形が洪水流に与える影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 967 - 972, 1998.
- 福岡捷二・平生昭二・道中 貢:複断面蛇行河川における洪水時の低水路内岸側河床の最大洗掘深調査, 水工学論文集, 第42巻, pp. 973 - 978, 1998.
- 檜谷 治・道上正規・川合 茂:一様湾曲水路における河床変動と河床波の特性に関する実験的研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 979 - 984, 1998.
- 長田信寿・細田 尚・村本嘉雄:バングラデシュ国・メグナ川における河道変動問題への数値解析手法の適用, 水工学論文集, 第42巻, pp. 985 - 990, 1998.
局所洗掘・流砂
- Md. Munsur RAHMAN・村田浩隆・長田信寿・村本嘉雄:Local Scour Around Spur-Dike-Like Structures and Their Countermeasures Using Sacrificial Piles, 水工学論文集, 第42巻, pp. 991 - 996, 1998.
- 福岡捷二・岡信昌利・川口広司・西村達也:越流型水制周辺の流れと河床変動, 水工学論文集, 第42巻, pp. 997 - 1002, 1998.
- 大本照憲・平川隆一・井出賢正:越流型水制群に対する二次流と流砂の応答, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1003 - 1008, 1998.
- 牛島 省・清水隆夫・保坂 稔:局所洗掘数値解析手法の発電所放水口前面への適用性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1009 - 1014, 1998.
- 福岡捷二・渡辺明英・岡田将治:静水圧近似3次元解析モデルによる複断面蛇行水路河床変動解析, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1015 - 1020, 1998.
- 福岡捷二・渡邊明英・柏木幸則・小俣 篤・片山敏男・島本重寿:河岸浸食速度に及ぼす土質構造の影響, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1021 - 1026, 1998.
- 河田恵昭・植本 実:ダム堆砂の支配要因について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1027 - 1032, 1998.
- Celso A.G.SANTOS・渡辺政広・鈴木幸一:A Conceptual Soil Erosion Model, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1033 - 1038, 1998.
- 清水康行・嵯峨 浩・早川 博・品川 守:石狩川の土砂流出に関する研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1039 - 1044, 1998.
- 平林 桂・平舘 治・藤田光一・松尾和巳・坂野 章・望月達也:洪水時広域採水による涸沼川水系の土砂動態観測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1045 - 1050, 1998.
流砂(1)
- 後藤仁志・酒井哲郎:移動床におけるsaltation粒子の反発機構に関する基礎的実験, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1051 - 1056, 1998.
- 木村一郎・細田 尚・村本嘉雄:死水域の浮遊砂堆積過程に関する水理パラメータ依存特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1057 - 1062, 1998.
- 小松利光・押川英夫・矢野真一郎:沈降による鉛直濃度分布の遷移を考慮した平面2次元拡散堆積モデル, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1063 - 1068, 1998.
- 平野宗夫・橋本晴行・多川博章:急勾配水路における浮流砂を伴う流砂量, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1069 - 1074, 1998.
- 竜澤宏昌・林 日出喜・長谷川和義:渓流河川における河床砂礫の混合特性と階段状河床形の形状特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1075 - 1080, 1998.
- 大同淳之・中川拓也:相対水深が小さく勾配が急な場での流砂量と抵抗則, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1081 - 1086, 1998.
- 関根正人・新井智明・窪田洋一:透水性地盤上に形成される堆積地形について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1087 - 1092, 1998.
- 三輪 浩・大同淳之:混合砂河床における流量変化に伴う河床波の応答予測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1093 - 1098, 1998.
流砂(2)
- 宇民 正・上野鉄男・木下良作・鈴木 篤・佐近裕之・笠見紀之:斐伊川における砂州の動態観測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1099 - 1104, 1998.
- 泉 典洋・山口里実:簡便なモデルを用いた水路群形成の理論, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1105 - 1110, 1998.
- 里深好文・高橋 保:網状流路のパターンおよび土砂輸送予測シミュレーション, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1111 - 1116, 1998.
- 鷲見浩一・和田 明:人工リーフ周辺の流れ・漂砂についての検討, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1117 - 1122, 1998.
- 鈴木幸一・門田章宏・黄 国梁:洪水による河口砂州の変形と植生域の変化について, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1123 - 1128, 1998.
- 伊達政直・泉 典洋・田中 仁:網走川河口部の土砂堆積現象, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1129 - 1134, 1998.
- 山崎雅洋・長林久夫・木村喜代治・堺 茂樹・平山健一:東北地方における中小河川の河口変動特性, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1135 - 1140, 1998.
ポスターセッション
- 中山恵介・伊藤 哲:全流域を矩形グリッドで覆いSGS効果を考慮した浸透流方程式を用いた流出予測, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1141 - 1146, 1998.
- 石野和男・大谷英夫・木村 玄・多田彰秀・石塚正秀:連続画像観測による明石海峡における潮目の実態, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1147 - 1152, 1998.
- 中野 晋・藤井 勇・真子昌樹・北野利一・三井 宏:浮遊幼生期を持つ潮間帯動物「シオマネキ」と河口部の流れとの関係, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1153 - 1158, 1998.
- 中山恵介・佐藤圭洋・堀川康志:CIP法を用いた浅水流方程式の数値計算手法の開発, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1159 - 1164, 1998.
- 秋山壽一郎・浦 勝・応 新亜・西森秀樹:流水中に瞬間的に投下された重たい流体塊の流動・拡散現象に関する実験的研究, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1165 - 1170, 1998.
- 応 新亜・秋山壽一郎・浦 勝:Large Eddy Simulations of Two-Dimensional Turbulent Inclined Plumes, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1171 - 1176, 1998.
- 二瓶泰雄・灘岡和夫・中村則保:粒子濃度が鉛直二次元固液二相噴流の乱流特性に及ぼす効果, 水工学論文集, 第42巻, pp. 1177 - 1182, 1998.
水工学論文集第43巻
- 田中 岳・藤田睦博・熊谷 進:貯留型流出モデルの確率応答特性
- 敖 天其・石平 博・竹内邦良:ブロック型TOPMODEL及びM-C追跡法による分布型流出解析モデルの検討
- 川上貴裕・立川康人・市川 温・椎葉充晴:中国史灌川流域へのマクログリッド型流出シュミレーションシステムの適用
- Luo Qiang, Nobuyuki Tamai and Guangwei Huang: A Grid-Based Stream-Structure Model for Large-Scale Wastershed(GSMLW)
- Dushmanta Dutta, Srikantha Herath and Katumi Musiake: Distributed Hydrologic Model for Flood Inundation Simulation
- 中川恵介・伊藤 哲・藤田睦博:矩形グリッドを用いた山地流出解析
- 花木俊幸・Agus SUHARYANTO・杉尾 哲・出口近士・今山 清:都市河川流域における雨水浸透施設による洪水流出制御の検討
- 市川 温・小椋俊博・立川康人・椎葉充晴:数値地形情報と定常状態の仮定を用いた山腹斜面系流出モデルの集中化
- 小川かおり・真野 明・前川勝朗:白川ダムの集水域の融雪出水の評価
- 小葉竹重機・清水義彦・小保方和彦・荒井良介・岡本康博:砂防ダムの水位・流量曲線の検討
- Pham Hong Son and Kuniaki Sato: Heat and Mass Transfer between Soil and Atmosphere:Hanno Case Study
- 吉田 弘・端野道夫:大型ウェイングライシメータによる林木蒸散量計測の試み
- Michio Hashimoto,Huaxia Yao and Hiromu Yoshida: Separation of Rainfall Interception and Transpipation from Annual Evapotranspiration in Forested Watersheds
- 井形 淳・地被別の実蒸発散量推定のための蒸発散比算定に関する研究
- 加藤晃司・中津川誠・橋本識秀・新目竜一:積雪寒冷地域の森林域における蒸発散量の推定
- 森脇 亮・鈴木 譲・神田 学・三上正男・岩倉 晋:シンチロメーターによる空間平均熱フラックス測定に関する基礎的実験
- 石平 博・小池俊雄・広瀬 望・SHEN Yongping・WANG Shonling・YE Bosheng:永久凍土の融解過程に及ぼす地形効果の観測的研究
- 広瀬 望・小池俊雄・石平 博・田殿武雄・Wang Shaoling・Shen Yongping・Ye Bosheng:土壌水分分布算定のための凍土一次元モデルの開発
- 中江川敏之・沖 大幹・A.S.ヘーラト・虫明功臣:集約化規範を用いた飽和透水係数のサンプルスケールが浸透量算定に与える影響評価
- Yangwen jia, Nobuyuki Tamai and Norio Tanaka:Influences of Subgrid Heterogeneity of Land Use and Grid Size on Water and Heat Budgets in the Shutoken Area
- 宝 馨・土佐香織:両側有界分布の水文頻度解析への応用
- 田中茂信・宝 馨:河川流量の頻度解析における適合度と安定性の評価
- 庄建治朗・岩崎誠一郎・長尾正志・冨永晃宏:誤差を含む歴史洪水データの確率洪水評価への導入シュミレーション
- 岡田 耕・栗田秀明・西岡昌秋・端野道夫・神田 徹:基本高水流量の確率特性に関する研究
- 田中茂信・宝 馨:毎年資料と非毎年資料による確率水文量の評価
- 沖 大幹・虫明功臣:グローバルな河川流量データセットの構築と年河川流出量の変動特性の解析
- Treak Merabtene, Kenji Jinno and Akira Kawamura: Decision Support System for Optimal Drought Management of Fukuoka City Water Resources:Application to the 1994/95 Drought Conditions
- 谷岡 康・福岡捷二・高橋康夫:都市中小河川における連絡式調節池の効果
- 片田敏孝・及川 康・児玉 真:治水施設整備の進展が洪水に対する住民意識に与える影響に関する研究
- 宇多高明・清野聡子・三波俊郎:台風9719号に伴う豪雨による大分県八坂川の氾濫実態-氾濫原における洪水流の流動痕跡調査-
- 入江光輝・鈴木伴征・石川忠晴:水平飽和浸透と鉛直不飽和浸透を可変境界で接合した擬似二次元的浸透流計算について
- 石井将幸・岡 太郎・大年邦雄:比抵抗法による電気探査を用いた塩水進入調査
- 江種伸之・平田建正・福浦 清・松下 孝:地下水中への長期間の空気注入による汚染物質濃度変化について
- 松村量行・福原輝幸・渡邊 洋・川崎和来・山下良男:浅層貯水槽と地盤との間の季節的な熱相互作用と採熱特性
- 井伊博行・平田建正・長谷部正彦・江種伸之・坂本 康・粂川高徳・西山幸治・酒井信行・堀井壯夫:環境同位体及び化学組成から見た石川流域の河川水と地下水の水質について
- 小池俊雄・吉木淳一・藤春兼久・柴田 彰:グローバルな積雪量分布推定のための衛星アルゴリズムの開発と検証
- 田殿武雄・小池俊雄・Jiancheng Shi:地表面粗度特性を考慮したSARによる土壌・積雪パラメータ推定のための数値シュミレーション
- 瀬戸心太・中江川敏之・沖 大幹・虫明功臣:TRMM-PRを用いた土地被覆ごとの後方散乱係数特性
- 松永信博・福田和代・片岡 治:冬型気圧配置における風速の鉛直分布
- 石井宏明・神田 学・森脇 亮・奥園孝二:東京湾上空の大気環境計測
- 尾崎哲二・鈴木義則・羽田野袈裟義・吉越 恆・吉村孝信・迫口輝美・野口 隆・田中 稔:保水性セラミック建材の熱環境改善に関する一実験
- 芝 定孝・平田雄志・八木俊策・大気汚染粒子への水蒸気凝結による雲粒の成長
- 大石 哲・池淵周一・小尻利治・舛田直樹:対流雲からの降雨に関する知識を有する人工知能による洪水制御支援手法の開発
- 中山恵介・斎藤大作:内部波が山地斜面に及ぼす影響
- Jonas Olsson, Cintia B. Uvo and Kenji Jinno: Relationship between Air Flow Indices and Local Rainfall in Kyushu, Japan
- 佐々木憲孝・長谷川俊介・笹木 誠・平山健一・境 茂樹:レーダによる降雪観測について
- 駒井克昭・福岡捷二・渡辺明英・大木泰久:流下方向に密度の変化する水際樹木群を有する複断面開水路乱流の発達過程
- 池田駿介・吉池智明・杉本 高:不透過水制群を有する流れの構造に関する実験的研究
- 岸本秀隆・石垣泰輔・馬場康之:剥離過と2次流構造に関する実験的研究
- 福岡捷二・水口雅教・内田龍彦・横山 洋:水没・非水没大型粗度が混在する浅い流れに関する基礎的研究
- 後藤 浩・安田陽一・大津岩夫:波状跳水の形状条件に対するレイノルズ数・アスペクト比の影響について
- 大木照憲・成合功光・矢北孝一・長屋孝介:急勾配階段形状水路における流れの内部構造
- 細田 尚:連続蛇行水路の高速流の基本的特性
- 福岡捷二・高畑 洋・岡部博一・柳本千早:急勾配複断面蛇行流れの水面形と水面変動
- 高畑 洋・福岡捷二・渡邊明英・平林由希子:水害防備林を伴う複断面蛇行河道の数値計算法に関する研究
- 石垣泰輔・武藤裕則・澤井健二:複断面蛇行開水路流れの2次流構造と掃流力分布に関する実験的検討
- 禰津家久・鬼束幸樹・相良幸輝・池谷和哉:かぶり水深変化による複断面高水敷周辺の乱流構造と河床せん断応力
- 竹本憲充・浦 勝・秋山壽一郎:水深が浅くなる流れに関する実験的研究
- 禰津家久・鬼束幸樹・Dan Naot:2成分LDAを2台用いた開水路の3次元同時計測
- 鬼束幸樹・禰津家久:滑面開水路流の内層に及ぼす非定常性の影響
- 藤田一郎:開水路乱流に対する画像計測精度の比較検討
- 中山恵介・堀川康志・三上卓哉:射流場に置かれた円柱周辺の流れの解析
- 佐藤弘行・川原能久・運動量方程式に基づく複断面直線開水路乱流における二次流の生成機構の考察
- 禰津家久・山本義暢:DNSを用いた開水路キャビティーの流れの乱れの生成機構とその輸送過程の解析
- 木村一郎・細田 尚・非線形κ-εモデルによる角柱流れの3次元解析
- 中山昭彦・横嶋 哲:開水路流れ計算のための水面変動を考慮した乱流モデル
- 小松利光・押川英夫・竹内美礼:中立浮遊粒子を含む乱れ場の乱流空間特性
- 松永信博・櫨田 操・香月 理:強風下における消波護岸からの飛沫の発生とその低減工法
- 禰津家久・中山忠暢:水槽風洞波が乱れ成分に及ぼす影響に関する研究
- 禰津家久・中山忠暢・井上理恵:風波発生下における水・空気界面での乱流構造に関する研究
- 大谷英夫・高尾 誠・藤井直樹:狭窄部を通過する津波の流速鉛直分布と底面せん断応力特性
- Mustafa Ataus Samad and Hitoshi Tanaka: Spectral Analysis of Turbulent Bottom Shear Stress under Irregular Waves
- 清野聡子・宇多高明・前田耕作・山田伸雄・真間修一:埋設データロガーによる熱塩環境計測手法を応用した河口部砂州の洪水時流出観測
- 宇多高明・清野聡子・真間修一・山田伸雄:台風9719号に伴う洪水による八坂川河口沖干潟の地形変化の現地観測
- 宇多高明・中田真一郎・山形 宙:手取川河口における導流堤延伸に伴う河口部地形応答と石川海岸の海岸侵食
- 船木淳悟・新目竜一:鵡川河口海域における洪水後の土砂拡散について
- 平井祐次郎・森 明巨・小川 俊・青山信幸・板倉忠興:余水路内の連行空気量推定に関する研究
- 佐藤隆宏:エアハンマー現象を伴う気液二相流の管内圧力変動に関する実験的研究
- 大谷英夫・東江隆夫・石野和男:放水槽を有する放水路の水位変動特性とその計算方法
- 熊谷 洋・小田桐悦郎:発電停止を必要としない沈砂池土砂排除用渦動排砂管に関する研究
- 熊谷 洋・小田桐悦郎:発電所取水路内流況予測におけるシュミレーション結果の信頼性
- 中山昭彦・焦 徳思・市成準一:取水管回りの渦を伴う3次元流の要因とその予測計算法
- 桜井 力・柏井条介・櫻井寿之:地下に設けられる跳水式減勢工の発生音特性
- 朝位孝二・小松利光・大串浩一郎・羽田野袈裟義:移流輸送の高精度かつ高解像度数値計算手法の開発
- Akhilesh Kumar Jha, Juichiro Akiyama and Masaru Ura: Higher Order FDS Scheme for Rapidly Varied 2-D Flow Simulations
- 後藤仁志・酒井哲郎・芝原知樹:急激な水面変動を伴う流速場のLagrange型数値解析
- 牛島 省・田中伸和・米山 望:3次元複雑形状領域内における固気混相流中の固体粒子のラグランジュ的解析法
- 赤堀良介・清水康行・中山 卓:鉛直方向に密度境界面を持つ流体の混合に関する数値計算
- 秋山壽一郎・浦 勝・重枝未玲・有田由高:杭群のある場における非定常自由表面流の数値シュミレーション
- 井上和也・川池健司・林 秀樹:都市域における氾濫解析モデルに関する研究
- 戸田圭一・井上和也・前田 修・谷野知伸:大都市の地下空間の氾濫浸水解析
- Hossam Nagy, Kunitoshi Watanabe and Muneo Hirano: Estimation of Sediment Concentration in Rivers by Using Neural Networks
- 砂田憲吾・小松勝彦・柴田高教・杉浦信男:数値地形情報に基づく水系土砂動態モデルの構成に関する検討
- Celso A. G. Santos, Koichi Suzuki, Masahiro Watanabe and Vajapeyam S. Srinivasan: Optimization of a Runoff-Erosion Model through a Genetic Algorithm
- 吉澤 良・山本 徹・黒木幹男・板倉忠興:河道網理論による川幅と平均粒径の縦断分布
- 渡邊清隆・清水康行・品川 守・山口 甲:石狩川下流部の輸送土砂に関する研究
- 堀江克也・山本 徹・黒木幹男・板倉忠興:滝里ダム流域の土砂生産量について
- 坊野聡子・清水康行・齋藤大作・吉田義一:ダムを含む沖積河川の土砂輸送について
- 渡邊康玄・新目竜一・齋藤大作・玉川 尊:鵡川1998年融雪出水時の物質輸送に関する現地調査
- 高橋迪夫・千田宏明・松尾 聡・黒沢善恒・清水竜二:ダム流域における出水時の濁質と水質特性の検討
- 梅田 信・横山勝英・石川忠晴:七ヶ宿貯水池における洪水時の濁質の流動、堆積過程に関する観測と数値解析
- 山口里美・泉 典洋:植生がガリ形成に及ぼす効果
- 北村忠紀・Yafei Jia・Sam S. Y. WANG・辻本哲郎:河床洗掘に誘起されるHead-cutのモデル化
- 神田佳一・森本龍助:護床工下流部における局所洗掘穴内のせん断応力と洗掘の軽減に関する研究
- Md. Munsur Rahman and Yoshio Muramoto: Prediction of Maximum Scour Depth around Spur-Dike-Like Structures
- 村上正吾・辻本哲郎・金崎伸夫・萱島正友:透過性防護工の橋脚周辺の局所洗掘に及ぼす影響について
- 伊藤隆郭・江頭進治・宮本邦明・竹内宏隆:土砂流の固定床から移動床流れへの遷移過程に関する研究
- 江頭進治・本田尚正・伊藤隆郭・有村真一:土砂流による河床侵食に関する実験的研究
- 後藤仁志・酒井哲郎・原田英治:移動床上のsaltation粒子の衝突・反発機構
- Mark W. Schmeeckle: A Dynamic Boundary Condition for Bedload Sediment Transport in Non-Uniform, hydraulically Rough Turbulet Boundary Layers
- 関根正人・熊谷利彦・尾藤文人:粘着性土の浸食機構に関する基礎的研究
- 渡邊明英・福岡捷二:複断面蛇行流路における流れと河床変動の3次元解析
- S. M. Habibullah Bahar and Shoji Fukuoka: The Influence of Submersible Groins in Series on Bed Geometry
- 井上貴之・岡部健士・濱井宣明・湯城豊勝:樹木状の植生を伴う河床上の流れと掃流砂量に関する研究
- 清水康行・藤田睦博・平野通夫:連続床止め工を有する複断面稼動における流れと河床変動の計算
- 永吉武志・三輪 弌:蛇行水路側岸沿いの河床形状変化に関する実験的研究
- 福岡捷二・渡邊明英・片山敏男・板屋英治・柏木幸則・山縣 聡・林 基樹:粘性土(シルト)河岸の流水による侵食拡大機構
- 小川義忠・伊藤 覚・西本直史・三浦真貴雄・劉 富山:二次元河床変動解析の現地への適用に関する研究
- 上野鉄男・宇民 正・木下良作・鈴木 篤・左近裕之・山崎隆洋・三加茂利明・奈島光宏:斐伊川における洪水時の流砂量計測の試み
- 服部 敦・藤田光一・平舘 治・赤川正一・湯川茂夫:粘性土からなる自然河岸の侵食に関する現地観測とその予測計算について
- 伊藤 覚・小川義忠・関谷芳弘・三浦真貴雄・劉 富山:安倍川河床変動の実態
- 藤田正治・道上正規・澤田豊明:階段状河床の洪水による変形に関する現地調査
- 竜澤宏昌・林日出貴・森 高信・長谷川和義・藤田豊彦:広水理条件下における小規模河床波(礫列・礫段)の形成と形状特性
- 三輪 浩・大同淳之・加藤一平:混合砂河床における流量変化による河床波を有する移動床系の応答予測と遅れ正常
- 永田信寿・村本嘉雄・内倉嘉彦・細田 尚・矢部昌之・高田保彦・岩田通明:各種河道条件下における交互砂州の挙動について
- 長谷川和義・藤田豊彦・林日出喜・竜澤宏昌・森 高信:山地河川に見られる中規模・小規模共存河床形態の実験的検証
- 禰津家久・鬼束幸樹・江崎慶治:掃流砂を有する平坦河床上の乱流構造
- 竹林洋史・江頭進治・黒木幹男:単列砂州の形状特性値と伝播特性値の予測手法に関する比較研究
- 神田 徹・宮本仁志・岩見収二:光の多重散乱の影響を考慮した浮遊物質濃度の画像計測法
- 東野 誠・神田 徹:桟粗面における底泥から流水への物質移動
- Kiyosi Kawanisi, Peter Nielsen and Qing-Chuan Zeng: Setting and Rising Velocity of Spherical Particle in Homogeneous Turbulence
- J. C. Wells and M. F. Walte: Experiments on Entry of a Rough Circular Cylinder into Water. Applications to Rainsplash Erosion of a soil
- 山中康資・安田陽一・大津岩夫:常流中に設置された鉛直平板に作用する流体力
- 林建二郎・田中克也・藤間功司・重村利幸:一方向流中で渦励振動している円柱に作用する流体力の増加特性
- 日野幹男:大変形を考慮した植生境界層流の不安定化と穂波の発生機構に関する数値シミュレーション
- 冨永晃宏・長尾正志・木村聡洋:湾曲部の流れ構造と河床形状に及ぼす樹木群配置の影響
- 池田駿介・佐野貴之・福元正武:低水路側岸部に植生を有する複断面開水路に発生する水平渦と運動量輸送
- 西田 渉・野口正人・柳本 諭:締切堤の建設が河口部や沿岸域の干潟に及ぼす影響の予測
- M. A. Elzeir and T. Hibino: Hydrodynamic Simulation of the Suez Canal; A Water Body Connecting Two Open Seas
- 小松利光・小橋乃子・和田真人・藤田和夫・矢野真一郎・安達貴浩:任意の方向に潮汐残差流を創造するための偏流型粗度の開発
- 坂井伸一:鉛直一次元同化モデルによるパラメータ評価の試み
- 中辻啓二・石塚正秀・徳田正幸・村上和男・藤原建紀:VHF海洋レーダによる表層流動の観測とADCPによる検証
- 兵頭竜二・後藤惠之輔:衛星リモートセンシングによる閉鎖性湾の流動シミュレーションの検証
- 犬飼直之・早川典生・福嶋祐介・細山田得三:日本海の表面流れの数値実験による検討
- 犬飼直之・早川典生・福嶋祐介:冬季における能登半島沖の風と表面流に関する研究
- 西田修三・中辻啓二:緩混合河川における流量と塩分輸送量の算定
- 吉田静男・横尾啓介・西田修三・荻原 清:塩分楔形状に与える潮汐の影響
- 鈴木伴征・石川忠晴:利根川河口堰下流部における貧酸素水塊の発達・流動に関する現地観測と数値計算
- 中井正則・有田正光・清水武広・山内敏和:エアカーテンによる塩水楔の遡上阻止に関する実験的考察
- 福嶋祐介・萩原達司・坂本充男:固体粒子浮遊による傾斜サーマルの流動特性
- Xinya Ying, Junichiro Akiyama, Masaru Ura anc Yayoi Nakanishi: Large Eddy Simulation of Heavy Turbulent Thermal
- 秋山壽一郎・浦 勝・応 新亜・西森秀樹:静水・流水中に瞬間的に投下された粒子群の流動特性
- 水鳥雅文・坪野考樹・坂井伸一・中敷憲和・松梨史郎:沿岸域に表層放水された重力噴流の3次元拡散特性
- 高田英明・田中 等・牛島 省:俯角方向に水中放水される温排水の拡散過程に関する研究,水工学会誌,第44巻,pp.917 - 922, 2000
- 坪野考樹・松梨史郎・角湯正剛:水中放水および表層放水混在場での温排水拡散挙動,水工学会誌,第44巻,pp.923 - 928, 2000
- 楊 宏選・早川典生・福嶋祐介:非一様流れ場における密度噴流,水工学会誌,第44巻,pp.929 - 934, 2000
- 石川忠晴・長尾正之:Galerkin法による傾斜プルーム連行則の近似解析,水工学会誌,第44巻,pp.935 - 940, 2000
- 浅枝 隆・シロミ カルラナツヌ・藤野 毅:生活史を考慮したアシPhragmites australisの生長の予測解析,水工学会誌,第44巻,pp.941 - 946, 2000
- 辻本哲郎・永禮 大:魚類生息環境変質の評価のシナリオ,水工学会誌,第44巻,pp.947 - 952, 2000
- 斎藤大作・渡邊康玄・妹尾優二・橋本識秀:,水工学会誌,第44巻,pp.953 - 958, 2000
- 芝田明子・堺 茂樹・笹本 誠:河川水辺の国勢調査資料に基づく魚類生息環境予測手法の開発,水工学会誌,第44巻,pp.959 - 964, 2000
- 砂田憲吾・白石孝幸・岩本 尚:河川植生の分布とその調査方法に関する基礎的解析,水工学会誌,第44巻,pp.965 - 970, 2000
- 清水義彦・小葉竹重機・新船隆行・岡田理志:礫床河川の河道内樹林化に関する一考察,水工学会誌,第44巻,pp.971 - 976, 2000
- 李 参煕・藤田光一・山本晃一:礫床河道における安定植生域拡大のシナリオ-多摩川上流部を対象にした事例分析より-,水工学会誌,第44巻,pp.977 - 982, 2000
- 和田 清・小出水規行・石川雅朗・中村俊六:修正ラリーニア型舟通し魚道の流れ場と稚アユの遡上経路,水工学会誌,第44巻,pp.983 - 988, 2000
- 泉 完・工藤 明・東 信行:三ッ目内頭首工のアイスハーバー型魚道における魚道の遡上実態とその水理特性,水工学会誌,第44巻,pp.989 - 994, 2000
- 松梨史郎・井野場誠治・下垣 久・宮永洋一:手賀沼の水質の時空間変化特性に関する検討,水工学会誌,第44巻,pp.995 - 1000, 2000
- 古本勝弘・竹本陽一・蒔田明弘・立石ヒロ子:川原大池における水質変動特性と底泥からの栄養塩溶出について,水工学会誌,第44巻,pp.917 - 922, 2000
- 仁木将人・西田 渉・野口正人・橋本篤史:諫早調整池における水質変化の予測とその評価に関する研究,水工学会誌,第44巻,pp.1007 - 1012, 2000
- 井上徹教・中村由行・足立義彦:環境条件のステップ的な変化に伴う堆積物の酸素消費・リン溶出の応答,水工学会誌,第44巻,pp.1013 - 1018, 2000
- 東野 誠・神田 徹:溶解性物質の溶出過程における底泥内部での吸脱着の影響,水工学会誌,第44巻,pp.1019 - 1024, 2000
- Masato Noguchi,Sang Hyeok Kang,Wataru Nishida,Takayuki Nagaya,Nobuhito Fujisaki and Motonobu Sechibaru:Diurmal Changes of Water Qualty in a Pool managed by the Nature-Friendly River Work,水工学会誌,第44巻,pp.1025 - 1030, 2000
- 藤崎将仁・野口正人・西田 渉・姜相赫・浅井健志:生物学的水質判定法の再評価と判定結果の活用,水工学会誌,第44巻,pp.1031 - 1036, 2000
- 池田駿介・戸田祐嗣・赤松良久:瀬と淵の水質及び生物一次生産に関する現地観測,水工学会誌,第44巻,pp.1037 - 1042, 2000
- 鶴田泰士・石川忠晴:小川原湖における風速分布の現地観測,水工学会誌,第44巻,pp.1043 - 1048, 2000
- 道奥康治・神田 徹・石川勝久:貯水池での水温計測に基づく内部波・自然対流の抽出,水工学会誌,第44巻,pp.1049 - 1054, 2000
- 道奥康治・安田篤司・松下研一・高橋俊之:熱塩循環による貯水池底層での熱と栄養塩の集積機構,水工学会誌,第44巻,pp.1055 - 1060, 2000
- 森川 浩・村本嘉雄・大久保賢治・濱口一郎・細見知彦:風応力が及ぼす成層湖の流動機構に関する実験,水工学会誌,第44巻,pp.1061 - 1066, 2000
- 道上正規・檜谷 治・矢島 啓:浅い汽水湖における密度成層の破壊特性,水工学会誌,第44巻,pp.1067 - 1072, 2000
- 日比野忠文・豊田政史・深和岳人:大船渡湾での貧酸素水塊の形成と消滅機構,水工学会誌,第44巻,pp.1073 - 1078, 2000
- 豊田政史・日比野忠文・西森男雄:大船渡湾での海水交換機構,水工学会誌,第44巻,pp.1073 - 1078, 2000
- 馬場仁志・星 清・橋本識秀:損失機構を組み合わせた貯留関数モデルの総合化,水工学会誌,第44巻,pp.1079 - 1084, 2000
- 鷲見哲也・佐藤 誠・松林宇一郎・高木不折:山地森林域における微地形の流出への影響,水工学会誌,第44巻,pp.1091 - 1096, 2000
- 玉井昌宏・近士篤史・村岡浩爾:都市小集水区における下水道管渠網の管理と計画に対するGISの利用,水工学会誌,第44巻,pp.1097 - 1102, 2000
- 葛葉泰久・早野美智子・岸井徳雄:潜熱・顕熱フラックスの領域平均値とPatch Scaleの関係,水工学会誌,第44巻,pp.1103 - 1108, 2000
- 平野宗夫・橋本晴行・玉松潤一郎・Kichan Park・火箱貴文:樹林帯における掃流砂量に関する研究,水工学会誌,第44巻,pp.1109 - 1114, 2000
- 秋山壽一郎・浦 勝・応 新亜・中西弥生:散水中に瞬間的に投下された重い流体塊の底面衝突後の挙動,水工学会誌,第44巻,pp.1115 - 1120, 2000
- 森川 浩・濱口一郎・村本嘉雄:相似解による濁水貫入現象の解析,水工学会誌,第44巻,pp.1121 - 1126, 2000
- 須藤達美・道上正規・檜谷 治:扇状地河川における純淡水魚類の簡易的生息可能性評価に関するケーススタディ,水工学会誌,第44巻,pp.1127 - 1132, 2000
水工学論文集第44巻
- Assela pathirana,Srikantha Hearth and Katumi Musiake:On the Scaling of a Stochastic Rainfall Model,水工学論文集,第44巻,pp.1 - 6, 2000
- 葛葉泰久・友杉邦雄・Murugesu Sivapalan・岸井徳雄・早野美智子:平均年最大流量と流域スケール,水工学論文集,第44巻,pp.7 - 12, 2000
- 田中 岳・藤田睦博・熊谷 進・海藤 勝:貯留型流出モデルの確立応答特性(2),水工学論文集,第44巻,pp.13 - 18, 2000
- 廣瀬英雄:水文統計に用いられる分布の右裾点の推定に関する一考察,水工学論文集,第44巻,pp.19 - 24, 2000
- 松田誠祐・祁 永強・大年邦雄・藤原 拓:水文頻度解析における水文量,水工学論文集,第44巻,pp.25 - 30, 2000
- 熊倉俊郎・田村真紀子・木本昌秀:現存植生分布と潜在植生分布を用いた大気循環数値実験,水工学論文集,第44巻,pp.31 - 36, 2000
- 鼎信次郎・沖 大幹・虫明功臣:インドシナ半島を対象とした全球気候モデルによる地表面パラメータ変化が降水に与える影響に関する数値実験,水工学論文集,第44巻,pp.37 - 42, 2000
- 中山照彦・宮下康一・前田和裕:地形上気流解析における非定常RANSモデルとLESシュミレーションの比較,水工学論文集,第44巻,pp.43 - 48, 2000
- 福田和代・松永信博・片岡 治:k-εモデルを用いた冬季季節風と一次元シュミレーション,水工学論文集,第44巻,pp.49 - 54, 2000
- 玉井昌宏・松村暢彦・石井義裕・足達晋平:ランダム-パフモデルを用いた自動車起源のSPMの輸送過程に関する数値シュミレーション,水工学論文集,第44巻,pp.55 - 60, 2000
- Kun Yang,Guangwei Huang and Nobuyuki Tamai:Improvement of Surface Process for Application of a NWP System,水工学論文集,第44巻,pp.61 - 66, 2000
- 大石 哲・中北英一・池淵周一・島田誠一:GPS大気遅延量のパワースペクトルを用いた小規模水蒸気擾乱の変動特性解析,水工学論文集,第44巻,pp.67 - 72, 2000
- 芝 定孝・平田雄志・八木俊策:水蒸気の凝結成長期におけるSO2(g)吸収による雲粒の酸性化,水工学論文集,第44巻,pp.73 - 78, 2000
- 森脇 亮・石井宏明・神田 学:東京湾上の大気構造に関する集中観測,水工学論文集,第44巻,pp.79 - 84, 2000
- 福田和代・松永信博・酒井総一郎:福岡市における海風侵入の挙動,水工学論文集,第44巻,pp.85 - 90, 2000
- 中北英一・鈴木善晴・池淵周一:降雨分布の地形依存特性における時間スケール階層構造,水工学論文集,第44巻,pp.91 - 96, 2000
- 志村光一・原 久弥・山田 正:レーダ雨量計を用いた関東平野の降雨形態の分類と降雨発生メカニズムに関する考察,水工学論文集,第44巻,pp.97 - 102, 2000
- 片岡幸毅・大東秀光・角田 恵・池淵周一・中北英一・大石 哲・藤田 暁・高田 望:山岳域の気象・降雨特性に関する実験的研究,水工学論文集,第44巻,pp.103 - 108, 2000
- 中北英一・矢神卓也・池淵周一:1998那須集中豪雨の生起・伝播特性,水工学論文集,第44巻,pp.109 - 114, 2000
- 谷岡 康・福岡捷二・渡辺明英:雷雨性豪雨の発生と気象状況-1994年・関東平野での解析事例-,水工学論文集,第44巻,pp.115 - 120, 2000
- 石井将幸・岡 太郎:ニューラルネットワークと衛星画像によるバングラディッシュ北東部の雨量推定,水工学論文集,第44巻,pp.121 - 126, 2000
- Mahesh Raj Gautam,Kunio Watanabe and Hiromitsu Saegusa:Field Experiment and Observation of Runoff Generation Processes in a Foreasted Mountainous Catchment,Tono Area,Japan,水工学論文集,第44巻,pp.127 - 132, 2000
- 林 誠二・村上正吾・渡辺正孝:Stanford Watershed modelの流出特性に関する検討,水工学論文集,第44巻,pp.133 - 138, 2000
- 敖 天其・竹内邦良・石平 博:MUskingum-Cunge法を分布型流出モデルへ適用する場合の問題点と対処方法,水工学論文集,第44巻,pp.139 - 144, 2000
- 市川 温・小椋俊博・立川康人・椎葉充晴・宝 馨:山腹斜面流出系における一般的な流量流積関係式の集中化,水工学論文集,第44巻,pp.145 - 150, 2000
- 賈 仰文・倪 广恒・河原能久・末次忠司:都市河川流域の水循環解析と無水浸透施設の効果の評価,水工学論文集,第44巻,pp.151 - 156, 2000
- 田中賢治・中村忠則・椎葉充晴・池淵周一:陸面過程モデルにおける土壌水分量の役割,水工学論文集,第44巻,pp.157 - 162, 2000
- Amils Silva,Srikantha Herath and Katumi Musiake:Assessment of Energy Consideration in the Description of Hydrological processes Modeling,水工学論文集,第44巻,pp.163 - 168, 2000
- 広瀬 望・小池俊雄・平石 博:土壌水分の空間不均一性が領域平均蒸発算定に及ぼす影響,水工学論文集,第44巻,pp.169 - 174, 2000
- 新井崇之・金 元植・沖 大幹・虫明功臣:熱帯水田へのSiB2の適用と水田スキームの導入,水工学論文集,第44巻,pp.175 - 180, 2000
- 浅沼 順・工藤裕己:消散法による地表面フラックスの算定とその水田上での応用,水工学論文集,第44巻,pp.181 - 186, 2000
- 何 超・福原輝幸・高野保英:散水後のSandy soilの乾燥と蒸発-アラブ首長国連邦における現地蒸発・乾燥実験-,水工学論文集,第44巻,pp.187 - 192, 2000
- 藤村和正・安藤義久・山田富美夫・山中 理:定常降雨による湛水発生時間及び浸透能に関する研究,水工学論文集,第44巻,pp.193 - 198, 2000
- 井上 康・目黒 亨:大型浸透層を用いた縦分散特性のスケール依存性に関する実験的検討,水工学論文集,第44巻,pp.199 - 204, 2000
- Mohamed A.A.,Mohamed,K.Watanabe,A.Nashaat,M.Ali and A.K.Abdil-Lah:Dispersion Coefficient in Unsaturated Soil Exposed to Evaporation,水工学論文集,第44巻,pp.205 - 210, 2000
- Hashem,M., A.A. Mohamed,K. Watanabe,A.Nashaat,M.Ali and A.K.Abdel-Lah:Dispersion Coeffient in Rnsaturated Soil Exposed to Evaporation,水工学論文集,第44巻,pp.211 - 216, 2000
- 立川康人・福満匡高・市川 温・椎葉充晴・宝 馨:パラメータの空間分布が流出シュミレーション結果に及ぼす影響について,水工学論文集,第44巻,pp.217 - 222, 2000
- 桐山貴文・市川 勉・星田義治:タンクモデルによる熊本地域における地下水位の推定,水工学論文集,第44巻,pp.223 - 228, 2000
- 坂本 康・西田 継:地下水主要イオン濃度の主成分分析結果と地下水流動方向との関係,水工学論文集,第44巻,pp.229 - 234, 2000
- 福原輝幸・坂本信弘・石野圭四郎:地中熱利用による道の駅「ハチ北」の路面温度制御システム-貯水槽集熱システムの熱特性および路面融雪-,水工学論文集,第44巻,pp.235 - 240, 2000
- 谷本 智・福原輝幸・森山和馬:帯水層中における熱交換掘削杭の熱エネルギー抽出特性,水工学論文集,第44巻,pp.241 - 246, 2000
- 小池俊雄・下茂 力・太田 哲・藤井秀幸・柴田 彰:陸面水分量分布のグローバル推定のためのマイクロ波放射計アルゴリズムの開発と検証,水工学論文集,第44巻,pp.247 - 252, 2000
- 仲江川敏之:散乱モデルに基づいた能動型マイクロ波リモートセンシングによる水田モニタリングに関する基礎的検討,水工学論文集,第44巻,pp.253 - 258, 2000
- 平林由希子・瀬戸心太・鼎信次郎・沖 大幹・虫明功臣:TRMM-PRによる後方散乱係数を利用したグローバルな土地情報の分析,水工学論文集,第44巻,pp.259 - 264, 2000
- 田殿武雄・ムハタル チョン・若林裕之・島田正信・小林達治・Jiancheng Shi:数値散乱モデルと多偏波航空機SARを用いた土壌水分・地表面祖度推定に関する検討,水工学論文集,第44巻,pp.265 - 270, 2000
- 藤井秀幸・小池俊雄:衛星搭載マイクロ波放射計を用いた地表面放射を考慮した降水量推定法の検討:水工学論文集,第44巻,pp.271 - 276, 2000
- 砂田憲吾・直井崇宏・中谷真一:広域蒸発散量の推定における分布水分量の内挿と平均化について,水工学論文集,第44巻,pp.277 - 282, 2000
- 牧野育代・小川 進・斎藤元也:土器川流域の森林伐採に伴う流出変化,水工学論文集,第44巻,pp.283 - 288, 2000
- Huaxia yao and Michio Hashino:Analysis on Spatial Distribution of Annual Water Budget and Daily Runoff along River Network in a Basin,水工学論文集,第44巻,pp.289 - 294, 2000
- 中川和男・小池俊雄・石橋晃睦・広瀬典昭:流域管理におけるNOAAデータの高度利用法,水工学論文集,第44巻,pp.295 - 300, 2000
- Md.Moniuil Islam and Kimiteru Sado:Satelite Remote Sensing Data Analysis for Flood Damaged Zoning with GIS,水工学論文集,第44巻,pp.301 - 306, 2000
- 淺田純作・片田敏孝・及川 康:平成10年8月末郡山水害における住民の災害情報取得に関する実態分析,水工学論文集,第44巻,pp.307 - 312, 2000
- 宮本善和・道上正規・喜多秀行・檜谷 治:身近な川に対する流域住民の関心度の向上と参加以降に関する研究,水工学論文集,第44巻,pp.313 - 318, 2000
- 及川 康・片田敏孝・淺田純作・岡島大介:洪水非難時における世帯行動特性と世帯員の役割分担に関する研究,水工学論文集,第44巻,pp.319 - 324, 2000
- 片田敏孝・淺田純作・及川 康:過去の洪水に関する学校教育と伝承が住民の災害意識と対応行動に与える影響,水工学論文集,第44巻,pp.325 - 330, 2000
- 竹内洋市・須賀堯三:原始的河川における片堤防による治水対策に関する考察,水工学論文集,第44巻,pp.331 - 336, 2000
- 横倉順治・須賀堯三:開発途上国の氾濫原道路とその橋梁計画のありかた-河川防災の視点から-,水工学論文集,第44巻,pp.337 - 342, 2000
- 玉井昌宏・石原千嘉:住宅立地行動モデルを用いた潜在的浸水危険度の経済評価,水工学論文集,第44巻,pp.343 - 346, 2000
- 福岡捷二・安部友則・西村達也:信濃川小千谷・越路地区の河床変動対策-現地観測,模型実験,数値解析結果の比較-,水工学論文集,第44巻,pp.347 - 352, 2000
- 前野詩郎:百間川の洪水流解析による二ノ荒手の保存の検討,水工学論文集,第44巻,pp.353 - 358, 2000
- 栗田秀明・岡田 耕・神田 徹・端野道夫:都市河川における高潮・降雨の同時生起確率と内水排除計画への適用,水工学論文集,第44巻,pp.359 - 364, 2000
- 蔵治光一郎:森林流域における渇水時流出量の年々変動に関わる降水量指標の検討,水工学論文集,第44巻,pp.365 - 370, 2000
- 庄建治朗・長尾正志・冨永晃宏:古記録による琵琶湖歴史洪水の推移推定,水工学論文集,第44巻,pp.371 - 376, 2000
- 鈴木洋之・長谷川和義・藤田睦博・岩崎政治:フィルタ理論を用いたダム貯水池への流入量推定,水工学論文集,第44巻,pp.377 - 382, 2000
- 阿部清明・塩月善晴:計画降雨を入力した都市浸水害水害発生予測タンクモデルについて,水工学論文集,第44巻,pp.383 - 388, 2000
- 小葉竹重機・清水義彦・藤井隆一・向井正大・吉澤拓実:砂防ダムのもう一つも機能について,水工学論文集,第44巻,pp.389 - 394, 2000
- 中川 一・高橋 保・里深好文:1998年洪水による那珂川水系余笹川の河動変動について,水工学論文集,第44巻,pp.395 - 400, 2000
- 山口 甲・三田村一弘・渡辺浩司:大河川における濁度観測値による土砂輸送量の計算,水工学論文集,第44巻,pp.401 - 406, 2000
- 伊藤和典・須賀堯三・茂木信祥・池田裕一:平成10年8月末那須出水による余笹川の流路変化の特性,水工学論文集,第44巻,pp.407 - 412, 2000
- 渡邊康玄・長谷川和義・橋本識秀:洪水時における浮遊物資の横断面内輸送と河岸堆積微細砂の堆積状況,水工学論文集,第44巻,pp.413 - 418, 2000
- 泉 典洋・松田幸子・田中 仁:洪水時における高水敷上への細粒土砂堆積,水工学論文集,第44巻,pp.419 - 424, 2000
- 日野幹雄:ウェーブレット変換によるCT型濃度計の高精度化について,水工学論文集,第44巻,pp.425 - 430, 2000
- 竹原幸生・R.J.Adrian・江藤剛治:KC法を用いた新しいSuper-T\Resolution PIV の提案,水工学論文集,第44巻,pp.431 - 436 2000
- 佐藤行成・吉田韋和正・村本龍夫・日野幹雄:高速スキャンCT型2次元レーザ濃度計-試作装置および実測例-,水工学論文集,第44巻,pp.437 - 442, 2000
- 藤田一郎・中島丈晴:実河川流計測におけるLSPIVの汎用化と水性間流れへの適用,水工学論文集,第44巻,pp.443 - 448, 2000
- 鬼束幸樹・禰津家久:3次元同時計測による2次元特性の解明,水工学論文集,第44巻,pp.449 - 454, 2000
- 綾 四郎・露口 肇・柿木理史・室田有紀・藤田一郎:淀川下流部におけるPIVを用いた洪水時の流速観測,水工学論文集,第44巻,pp.455 - 460, 2000
- 川池健司・井上和也・戸田圭一:非構造格子の都市氾濫解析への適用,水工学論文集,第44巻,pp.461 - 466, 2000
- 武田 誠・松尾直規:氾濫水に与える下水道システムの影響に関する数値解析的検討,水工学論文集,第44巻,pp.467 - 472, 2000
- 秋山壽一郎・浦 勝・重枝未玲・アキレス K. ジャ:1次元浅水方程式のFDSに基づく数値解析法,水工学論文集,第44巻,pp.473 - 478, 2000
- 戸田圭一・井上和也・村瀬 賢・市川 温・横尾英男:豪雨による京都市域の氾濫解析,水工学論文集,第44巻,pp.479 - 484, 2000
- 井上和也・戸田圭一・前田 修:河川網が発達した流域での氾濫解析法とそのメコンデルタへの適用,水工学論文集,第44巻,pp.485 - 490, 2000
- J.C.Wells, Y.Yamada, S.Edgashira and H.Nakagawa:Dye Visualization and P.I.V.Analysis of Streamwise Vorticity Structure in a Smooth-Bed Open Channel Flow,水工学論文集,第44巻,pp.491 - 496, 2000
- 禰津家久・鬼束幸樹・藤田正樹:逆圧力勾配が開水路流の乱流構造に及ぼす影響,水工学論文集,第44巻,pp.497 - 502, 2000
- Akhilesh Kumar JHA,Juichiro Akiyama and Masaru Ura:Free-Surface-Pressurized Flow Simukations by F.D.S. Scheme,水工学論文集,第44巻,pp.503 - 508, 2000
- 呂 福禄・藤田裕一郎・鈴木智晴:急拡・急縮部を持つ開水路の流れ特性に関する研究,水工学論文集,第44巻,pp.509 - 514, 2000
- 神田 徹・宮本仁志:ウェーブレット変換を用いた開水路凹部流れの組織運動の解析,水工学論文集,第44巻,pp.515 - 520, 2000
- Md.Faruque Mia and Hiroshi Nago:Effect of Liquefaction on Local Scour around a Circular Bridge Pier under Sudden Water Pressure Drop,水工学論文集,第44巻,pp.521 - 526, 2000
- 安田陽一・高橋正行・大津岩夫:階段状水路の流水抵抗,水工学論文集,第44巻,pp.527 - 532, 2000
- 福岡捷二・内田龍彦・福島琢二・水口雅教:水没大型粗度を有する浅い流れの一次元解析と二次元解析、水工学論文集、第44巻、PP533-538,2000
- Emad Elawady.Masanori Michiue and Osamu Hinokidani:Experimental Study of Flow Behavior around Submerged Spur-Dike on Rigid Bed、水工学論文集、第44巻、PP539-544,2000
- 浦 勝・木田宜慶・秋山壽一郎・森山宏孝:主流に対して角度を有する横越流堰の流量係数、水工学論文集、第44巻、PP545-550,2000
- 渡辺政広・神田 徹・岡田将人・神吉和夫:マンホール部に空気塊を封入する下水道管渠網の圧力流れ、水工学論文集、第44巻、PP551-556,2000
- Shiono,K.and Komatsu,T.Simple Analytical Solution for Advection Equation in Rectangular and Compound Channnels、水工学論文集、第44巻、PP557-562,2000
- 牛島 省・田中伸和・米山 望:一般座標系を用いた領域分割流体解析手法の提案とその基本特性に関する考察、水工学論文集、第44巻、PP563-568,2000
- 赤堀良介・清水康行・中山 卓:3次元乱流モデルによる密度流の進入と内部セイシュに関する数値計算、水工学論文集、第44巻、PP569-574,2000
- 後藤仁志・坂井哲郎・芝原知樹:SPS乱流モデルの導入による新しい粒子法の展開、水工学論文集、第44巻、PP575-580,2000
- Sankara N. Vengadesan and Akihiko Nakayama:Effects of Finite Difference Schemes on LES of Turbulent Flow around Bluff Body、水工学論文集、第44巻、PP581-586,2000
- 細田 尚・長田信寿・岩田通明・木村一郎:一般座標系での主流と2次流の遅れを考慮した平面2次元流モデル、水工学論文集、第44巻、PP587-592,2000
- 林俊一郎・大本照憲・矢北孝一・平川隆一:一般座標系Regula 格子による開水路乱流のDNS、水工学論文集、第44巻、PP593-598,2000
- 木村一郎・細田 尚:乱れ強さ非負条件を考慮した非線形k-εモデルによる立方体周辺の流れの三次元解析、水工学論文集、第44巻、PP599-604,2000
- Yilin Zhou, Masanori Michiue and Osamu Hinokidani:A Numerical Method of 3-D Flow around Submerged Spur-Dikes、水工学論文集、第44巻、PP605-610,2000
- 森 信人・牛島 省:重複波による水平軸対称噴流振動のモデル化と乱流特性の変化について、水工学論文集、第44巻、PP611-616,2000
- 細田 尚・加藤隆彰:水分積分モデルによる砂堆の発生・発達過程の数値シュミレーション、水工学論文集、第44巻、PP617-622,2000
- 清水康行・Mark Schmeeckle・Jonathan M. Nelson:2次元河床波上の3次元流れの計算、水工学論文集、第44巻、PP623-628,2000
- 中山 卓・清水康行・マーク・シュメックリー・赤堀良介:河床波上の浮遊砂の数値解析、水工学論文集、第44巻、PP629-634,2000
- Ashis Kumar Dey, Tadanori Kitamura and Tetsuro Tsujimoto:2-D Simulation of Overland Flow around Gully Headcut、水工学論文集、第44巻、PP635-640,2000
- 禰津家久・江崎慶治・金縄健一:Bed-material loadが液相に及ぼす影響に関する実験的研究、水工学論文集、第44巻、PP641-646,2000
- 藤崎一裕・田中 考:浮遊砂の運動に及ぼす開水路側壁の影響、水工学論文集、第44巻、PP647-652,2000
- Abbas Yeganeh-Bakhtiary,Hitoshi Gotoh and Tetsuo Sakai:Numerical Study of particle Diameter Effect on Oscillatory Sheet Flow Transport with Movable Bed Simulator、水工学論文集、第44巻、PP653-658,2000
- 長谷川和義・藤田豊彦・目黒嗣樹・竜澤宏昌:河床不安定および分級不安定をともなう急勾配混合砂礫河床の形態、水工学論文集、第44巻、PP659-664,2000
- 後藤仁志・原田英治・酒井哲郎:数値移動床による混合粒径流砂の流送過程のシミュレーション、水工学論文集、第44巻、PP665-670,2000
- 中野 晋・大川飽晃由:噴流による細砂混合底泥の洗掘限界、水工学論文集、第44巻、PP671-676,2000
- 伊藤隆郭・江頭進治・宮本邦明:土石流の流れに及ぼす固相・液相の材料特性の影響、水工学論文集、第44巻、PP677-682,2000
- 高濱淳一郎・藤田裕一郎・近藤康弘:土石流から掃流状集合流動に遷移する流れの解析法に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP683-686,2000
- 高濱淳一郎・藤田裕一郎・近藤康弘:土石流シミュレーションモデルの比較研究、水工学論文集、第44巻、PP687-692,2000
- 新井宗之・劉 雪蘭・高橋 保:粘性土石流の表面流速解析による流動機構の考察、水工学論文集、第44巻、PP693-698,2000
- 村上正吾・林 誠二・渡辺正孝:降雨による農地斜面からの土壌流出モデルに関する基礎的研究、水工学論文集、第44巻、PP699-704,2000
- Celso A.G.Santos, Koichi Suzuki and Masahiro Watanabe:Improvement in a Genetic Alogorithm for Optimization of Runoff-Erosion Models、水工学論文集、第44巻、PP705-710,2000
- 井上素行・千賀晴夫・高橋 保:山地流域における土砂流出過程の実証的研究、水工学論文集、第44巻、PP711-716,2000
- 高橋 保・井上泰行・中川 一・里深好文:山岳流域における土砂流出の予測、水工学論文集、第44巻、PP717-722,2000
- 平林 桂:河床材料の岩質組成の縦断変化に着目した笛吹川の小流域別土砂供給量の推定、水工学論文集、第44巻、PP723-728,2000
- 砂田憲吾・小松勝彦・小林 弘:流域全体の土砂動態モデルに関する基礎的検討、水工学論文集、第44巻、PP729-734,2000
- 江頭進治・松木 敬:河道貯留土砂を対象とした流出土砂の予測法、水工学論文集、第44巻、PP735-740,2000
- 門田章弘・鈴木幸一・渡辺誠司・森 一庸:重信川山地部における河床形態に関する測量調査、水工学論文集、第44巻、PP741-746,2000
- 関根正人・飯塚暢明・高部一彦:粘着性土の侵食特性に関わる諸要因の影響、水工学論文集、第44巻、PP747-752,2000
- Yuichiro Fujita, Masamitsu Kawaguchi and Pham Thanh Hai:A Conceptual Model for Erosion Processes of High River Bank、水工学論文集、第44巻、PP753-758,2000
- 福岡捷二・渡邊明英・山縣 聡・柏木幸則:河岸近傍の流速とヒサシ状河岸形成の関係、水工学論文集、第44巻、PP759-764,2000
- 後藤考臣・北村忠紀・辻本哲郎:土砂供給の停止による河床低下と砂礫河岸拡幅の進行過程、水工学論文集、第44巻、PP765-770,2000
- 竹林洋史・江頭進治・中川博次:直線水路における自己形成流路の形成条件と形成機構、水工学論文集、第44巻、PP771-776,2000
- 江頭進治・金 海生・竹林洋史・池田 晶・永田 徹:木津川下流域の河床変動と土砂収支、水工学論文集、第44巻、PP777-782,2000
- 禰津家久・鬼束幸樹・池谷和哉:植生開水路流れにおける水面変動と流速変動との相関、水工学論文集、第44巻、PP783-788,2000
- 池田裕一・金成修一・須賀堯三・側岸部植生境界における組織的乱流運動の三次元構造の発生要因に関する実験的研究、水工学論文集、第44巻、PP789-794,2000
- 池田駿介・河村一弘・福元正武・佐野貴之:低水路側岸部に植生を有する複断面開水路に生じる組織渦と横断方向浮遊砂輸送、水工学論文集、第44巻、PP795-800,2000
- 中山恵介・堀川康志・江島敬三:樹林群を考慮した浅水流モデル、水工学論文集、第44巻、PP801-805,2000
- 橋本晴行・高畑 洋・火箱貴文・Kichan Park:樹林帯をともなう急勾配水路における浮流砂濃度分布に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP807-812,2000
- 関根正人・浦束健史:側岸部に交互に繁茂する植生群落によって生成される流れと河床形状について、水工学論文集、第44巻、PP813-818,2000
- 清水義彦・小葉竹重機・新船隆行:樹林化河道の洪水流況と浮遊砂輸送に関する数値計算、水工学論文集、第44巻、PP819-824,2000
- 瀬崎智之・服部 敦・近藤和仁・徳田 真・藤田光一・吉田昌樹:礫州土草本植生の流失機構に関する現地観測と考察、水工学論文集、第44巻、PP825-830,2000
- 戸田祐嗣・池田駿介・熊谷兼太郎:洪水流による礫床河川高水敷土壌および植生の変化に関する現地観測、水工学論文集、第44巻、PP831-836,2000
- 茂木信祥・須賀堯三・池田裕一:河道内高木群落の形成過程、水工学論文集、第44巻、PP837-842,2000
- 湯城豊勝・岡部健士・鎌田磨人・郡 麻里・西野賢太郎:那賀川下流における樹木群落成立とその水理学的影響、水工学論文集、第44巻、PP843-848,2000
- Taisuke Ishigaki, Koji Shiono, Ponnambalam Rameshwaran, Cecil F. Scott:Impact of Secondary Flow on Bed Form and Sediment Transport in a Meandering Channnel for Overbank Flow、水工学論文集、第44巻、PP849-854,2000
- 石垣泰輔・武藤裕則:複断面蛇行開水路流れの2次流構造と河床形状に関する実験的検討、水工学論文集、第44巻、PP855-860,2000
- 岡田将治・福岡捷二・田中淳一:複断面蛇行流路の河床変動に及ぼす流入土砂と流れの非定常性の影響、水工学論文集、第44巻、PP861-866,2000
- 福岡捷二・渡邊明英・岡部博一・関浩太郎:洪水流の水理特性に及ぼす非定常性、流路平面形、横断面の影響、水工学論文集、第44巻、PP867-872,2000
- 小林健一郎・玉井信行・G.M.Tarekul Islam:低水路および外郭堤防法線がともに蛇行し位相差を有する複断面蛇行流路内の流れ、水工学論文集、第44巻、PP873-878,2000
- 中山恵介:成層場における固液混相流LESモデルの開発、水工学論文集、第44巻、PP879-884,2000
- 鈴木理仁・落合 実・遠藤茂勝:混気圧送水平管における液相スラグの流動特性に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP885-890,2000
- 中山忠楊・禰津家久:水・空気2層流における界面での表面積の増加率及びその他の因子が気体輸送特性に及ぼす影響、水工学論文集、第44巻、PP891-896,2000
- 禰津家久・中山忠楊:風波発生下での空気層及び水層における瞬間構造に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP897-902,2000
- 梅田眞三郎・Wen-Jei Yang・堀井清之・宮崎 隆:鉛直交差管を用いた貯水池の選択取水方式に関する基礎的研究、水工学論文集、第44巻、PP903-908,2000
- 福嶋祐介・今田昌運:粒系分布をもつ固体粒子浮游による傾斜サーマルの解析法、水工学論文集、第44巻、PP909-914,2000
- Mustafa Ataus Samad, Hitoshi Tanaka and Hiroko Yamaji:Laboratory Experiments on Turbulent Transition in the Bottom Boundary Layer under Ilegular Waves、水工学論文集、第44巻、PP915-920,2000
- 櫨田 操・松永信博・香月 理:消波護岸からの飛沫の発生、水工学論文集、第44巻、PP921-926,2000
- 楊 燦守:昇温期間における東北沿岸海面温度の変動特性、水工学論文集、第44巻、PP927-932,2000
- 宇多高明・秋本 修・小池康雄・柿市勝重・黒木利幸・中村利行:河口導流堤および河口内堆砂の軽減を目的とした人口リーフの建設に伴なう河口周辺海岸の海浜変形、水工学論文集、第44巻、PP933-938,2000
- 日比野忠史:海流の内湾域水質に及ぼす影響 -三陸沿岸域を中心として-、水工学論文集、第44巻、PP939-944,2000
- 日比野忠史・岡田知也・中山恵介:湾内外の密度差による湾口部での流出入機構、水工学論文集、第44巻、PP945-950,2000
- 押川英夫・小松利光・牧野武人:ポンド方式を用いた水質改善手法の検討 -唐津港を対象としたケース・スタディ-、水工学論文集、第44巻、PP951-956,2000
- 小松利光・小橋乃子・田嶋健太郎・藤田和夫・安達貴浩・矢野真一郎・末松吉生・甲斐一洋:底面粗度を用いた海域の水質改善技術の実用化へのアプローチ、水工学論文集、第44巻、PP957-962,2000
- 安達貴浩・小松利光・田吹泰孝・橋本彰博:海域の海水交換機構が河口部塩水侵入に及ぼす影響、水工学論文集、第44巻、PP963-968,2000
- 兵頭竜二・後藤惠之輔:大村湾の海底地形改変が海水交換率に与える影響のシミュレーション評価、水工学論文集、第44巻、PP969-974,2000
- 山敷庸亮・松井三郎・禰津家久・熊谷道夫:琵琶湖還流の数値シミュレーション、水工学論文集、第44巻、PP975-980,2000
- 新谷哲也・梅山元彦:風応力下における閉鎖二成層水域内での中間密着層の混合特性、水工学論文集、第44巻、PP981-986,2000
- 松本治彦・羽田野袈裟義:定常風成流の解析解とその適用範囲について、水工学論文集、第44巻、PP987-992,2000
- 矢島 啓・道上正規・檜谷 治・宇田康弘:浅い汽水湖における密度成層破壊の数値解析、水工学論文集、第44巻、PP993-998,2000
- 黒川岳司・福岡捷二・日比野忠史・上原 浩・鈴木 篤:中海における界面振動とそれに伴なう流動、水工学論文集、第44巻、PP999-1004,2000
- 藤原広和・石川忠晴・西田修三・鶴田泰士・沢本正樹:高瀬川の複断面河道部における塩水遡上特性、水工学論文集、第44巻、PP1005-1010,2000
- 伊福 誠・原槇利幸:河口密度流の混合特性に及ぼす日潮不等の影響、水工学論文集、第44巻、PP1011-1016,2000
- 木内 豪・河原能久・末次忠司・小林裕明:都市河川感潮域における水熱エネルギー利用が河川水温に与える影響に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP1017-1022,2000
- 工藤健太郎・鈴木伴征・石川忠晴:瀬と淵が交互に形成された河道における塩水遡上と底質の縦断的特性、水工学論文集、第44巻、PP1023-1028,2000
- 松尾直規・武田 誠・加藤幹人:長良川河口堰下流域の流動特性、水工学論文集、第44巻、PP1029-1034,2000
- 冨永晃宏・長尾正志・長坂 剛:水制背後の流れ構造に及ぼす透過流の影響、水工学論文集、第44巻、PP1035-1040,2000
- 冨永晃宏・中野義郎・藤田享良:越流型水制域内の流れ構造の可視化解析、水工学論文集、第44巻、PP1041-1046,2000
- 福岡捷二・渡邊明英・川口広司・安竹 悠:透過型水制工が設置された直線流路における流れと河床変動、水工学論文集、第44巻、PP1047-1052,2000
- 山本晃一・林建二郎・関根正人・藤田光一・田村正秀・西村 晋・浜口憲一郎:護岸ブロックの抗力・揚力係数、および相当粗度の計測方法について、水工学論文集、第44巻、PP1053-1058,2000
- 宮川朝浩・福岡捷二・名尾耕司:近接した円柱橋脚まわりの河床変動と流体力、水工学論文集、第44巻、PP1059-1064,2000
- 川口広司・岡信昌利・福岡捷二:越流型水制群に作用する流体力の特性、水工学論文集、第44巻、PP1065-1070,2000
- 鈴木幸一・パラジュリB.バル・門田章宏:跳水を伴う堆砂特性に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP1071-1076,2000
- 東野 誠・神田 徹:開水路凹部流れにおける水・底泥間の物質移動、水工学論文集、第44巻、PP1077-1082,2000
- 天野邦彦・田中康泰・鈴木宏幸・安田佳哉:貯水池末端における持続的な淡水赤潮に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP1083-1088,2000
- 今村正裕・松梨史郎:N2O生成・還元を考慮した底質モデルを用いた水質変動によるN2O生成挙動、水工学論文集、第44巻、PP1089-1094,2000
- 児玉真史・松永信博・水田健太郎:夏季の和白干潟における栄養塩収支に関する現地観測、水工学論文集、第44巻、PP1095-1100,2000
- Xin Qian,Editha T. Capistrano, Wontae Lee, Tadaharu Ishikawa, Katsuhide Yokoyama and Hikaru Shoji:Field Survey on the Flow Structure and Water Quality of Pasig River in Metro Manila、水工学論文集、第44巻、PP1101-1106,2000
- Guangwei Huang, Nobuyuki Tamai:LimnologicalStudies in Lake Yanaka、水工学論文集、第44巻、PP1107-1112,2000
- 小松利光・中島信一・岡田知也・井上徹教・井芹 寧・長谷部崇・藤田和夫:底層への間欠的な表層水供給による水質改善効果の検討、水工学論文集、第44巻、PP1113-1118,2000
- 道奥康治・神田 徹・大成博文・西川孝晴・松尾克美・木戸崇博:マイクロバブル・エアレータによる貯水池の水質浄化実験、水工学論文集、第44巻、PP1119-1124,2000
- 池田裕一・佐々木俊典・須賀尭三:二成層水域でのガス交換を伴うBubble Plumeの流動特性と酸素供給についての実験的研究、水工学論文集、第44巻、PP1125-1130,2000
- 池田裕一・木内崇偉・須賀尭三:富栄養化した浅い貯水池における魚類斃死事故と水質動態に関する基礎的研究、水工学論文集、第44巻、PP1131-1136,2000
- 粂川高徳・長谷部正彦・栗山徹也:栃木県内における酸性降下物の分布特性、水工学論文集、第44巻、PP1137-1142,2000
- 都築克紀・篠田成郎・山内幸雄・田中雅彦・野村一保・湯浅 晶:長良川流域内の全窒素・全リン流出特性に及ぼす土地被覆空間配置の影響評価、水工学論文集、第44巻、PP1143-1148,2000
- 田村隆雄・端野道夫・小西敏雄:硝化モデルを組み込んだ森林流域からの硝酸態窒素流出モデルに関する検討、水工学論文集、第44巻、PP1149-1154,2000
- 井伊博行・平田健正・田中豊和・西川雅高・中西二夫・梅原鎬一:静岡県中部地域での茶畑由来の湧水・池水・河川水の水質について、水工学論文集、第44巻、PP1155-1160,2000
- 窪原拓馬・井伊博行・粂川高徳・長谷部正彦:和賀川流域の積雪・河川水・湧水・温泉水の水質について、水工学論文集、第44巻、PP1161-1166,2000
- 石塚正秀・松田真人・中辻啓二:海洋レーダによる表層流速データの3次元流動解析への同化に関する研究、水工学論文集、第44巻、PP1167-1172,2000
- 長尾正行・朱 小華・橋本英資・吉田みゆき・高杉由夫:閉鎖性海域での海陸風とクロロフィルaの応答関係、水工学論文集、第44巻、PP1173-1178,2000
- 野口正人・西田 渉:沿岸域の水環境管理の支援を目的とした流れの数値予測手法の構築、水工学論文集、第44巻、PP1179-1184,2000
- 福岡捷二・上原 浩・黒川岳司・鈴木 篤・肥田幸子:台風通過に伴う中海の水位変動とそれが中海の水環境に及ぼす影響、水工学論文集、第44巻、PP1185-1190,2000
- 林田寿文・本田隆秀・萓場祐一・島谷幸弘:階段式魚道のプール内流況とウグイの遊泳行動、水工学論文集、第44巻、PP1191-1196,2000
- 桜井 力・柏井条介・佐々木國隆・岡崎克美・進藤邦雄・岡本俊策:コンクリートブロックを用いた粗石式魚道の水理および遡上特性、水工学論文集、第44巻、PP1197-1202,2000
- 須藤達美・永瀬恭一・道上正規・檜谷 治:PHABSIMを用いた純淡水魚類生息場の定量的評価に関するケーススタディ、水工学論文集、第44巻、PP1203-1208,2000
- 清野聡子・宇多高明・前田耕作・山路和雄:守江湾内の八坂川河口沖干潟におけるカブトガニ孵化幼生の分散機構の解析、水工学論文集、第44巻、PP1209-1214,2000
- 藤田正治・澤田豊明・水山高久・木下篤彦:砂防ダムからの排出土砂の移動とそれが渓流環境に与える影響、水工学論文集、第44巻、PP1215-1220,2000
- 坂井一浩・渡邊康玄・吉井厚志:伐採による河畔林の樹形特性、水工学論文集、第44巻、PP1223-1226,2000
- 岡田拓也・川村嘉勝・青木政一・藤田一郎・成田秋義:ビデオ画像解析による洪水時の流速・流量計測、水工学論文集、第44巻、PP1227-1232,2000
- 長田信寿・内倉嘉彦:蛇行低水路掘削に伴う中小河川の形状変化過程、水工学論文集、第44巻、PP1233-1238,2000
- Xing Ying, Juichiro Akiyama, Masaru Ura:Numerical Investigation on the Motion of 2-D Particle Clouds、水工学論文集、第44巻、PP1239-1244,2000
- 秋山壽一郎・浦 勝・応 新亜・井出野創・中西弥生:静水中に瞬間的に投下された濁水塊の底面衝突後の挙動に関する実験的研究、水工学論文集、第44巻、PP1245-1250,2000
- 崔 文秀・星 仰:補充流入水による河口淡水湖化過程に関する分析、水工学論文集、第44巻、PP1251-1256,2000
- 佐渡公明・杉山一郎:河川水温に影響する水理・気象要素に関する基礎的研究、水工学論文集、第44巻、PP1257-1252,2000