水理講演会論文集 第11巻 第12巻 第13巻 第14巻 第15巻 第16巻 第17巻 第18巻 第19巻 第20巻
水理講演会論文集第11巻
Index 移動河床の水理 | その他 | 拡散と分散 |
- 土屋・石崎:Sand Wave に関する研究, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 1 - 6, 1967
- 芦田・田中:Sand Wave のスペクトル特性について, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 7 - 12, 1967
- 井口・すけ川:移動床形態の区分とくに砂礫堆の形成限界について, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 13 - 18, 1967
- 足立:蛇行発生に関する微小振動の考察, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 19 - 24, 1967
- 須賀:複断面水路における平衡縦断形状について, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 25 - 30, 1967
- 河村・サイモンズ:大ダム下流の河床低下, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 31 - 36, 1967
- 土屋・山口:河口砂州の崩壊に関する研究, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 37 - 42, 1967
- 矢野・大同:掃流砂礫によって生じる抵抗について, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 43 - 46, 1967
- 村瀬:サージタンクの安定性に対する既往の研究成果について(3), 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 47 - 52, 1967
- 石原・余越:超音波流速計による河川乱流の測定, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 53 - 58, 1967
- 坂本:自由落下水の分散, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 59 - 64, 1967
- 室田・村岡・中山:鉛直上向き噴流に関する実験的研究, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 65 - 70, 1967
- 岩佐・今本・井上・白砂:開水路流れの自由表面上における固体粒子の拡散特性について, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 71 - 76, 1967
- 林・首藤・川上:水平上に水平に放出された温水の水域拡散, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 77 - 82, 1967
- 日野・四方・中井:密度流の流速分布に関する実験, 水理講演会論文集, 第11巻, pp. 83 - 88, 1967
水理講演会論文集第12巻
Index 河口の水理現象 | 河川形態論 | その他 |
- 椎貝・河野:波による塩淡水の混合について, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 1 - 6, 1968
- 和田:密度成層海における流れと密度の分布について, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 7 - 12, 1968
- 柏村・吉田:河口の flow pattern について, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 13 - 18, 1968
- 福島・柏村・八鍬・高村・大谷:河口成層流における塩水の分散, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 19 - 24, 1968
- 南:成層乱流中の塩分鉛直分散に対する乱子モデルの応用, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 25 - 30, 1968
- 浜田:成層流体における乱流拡散の理論的考察, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 31 - 36, 1968
- 野口・二重作:自由水面を持たぬ水路内における密度流に関する実験報告(火力発電所復水器冷却水路内密度流に関する実験), 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 37 - 42, 1968
- 秋元・丸岡:貯水池内における洪水伝播の解析とダム放流操作に関する考察, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 43 - 48, 1968
- 細井・杉山:流れに発生する表面波について(II), 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 49 - 54, 1968
- 鮭川・矢島:床固め上流の洗掘, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 55 - 60, 1968
- 土屋:稼動平衡理論に関する2、3の考察, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 61 - 66, 1968
- 石崎:河川の堆積機構に関する一考察, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 67 - 72, 1968
- 矢野・奥田・堀江・大同:琵琶湖の湖岸デルタの特性, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 73 - 78, 1968
- 河村:支配流量の一計算, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 79 - 84, 1968
- 河村:洪水時の河床洗掘について, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 85 - 90, 1968
- 日野:砂漣のスペクトル(理論と実験との比較), 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 91 - 96, 1968
- 福岡:Karman 定数に関する2、3の考察, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 97 - 102, 1968
- 村本:曲線流の乱れの特性について, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 103 - 106, 1968
- 芦田・奈良井:河床変動のスペクトル特性について, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 107 - 112, 1968
- 日野:情報理論的水文学の一手法, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 113 - 118, 1968
- 村瀬:サージタンクの自励振動に対する理論的研究, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 119 - 124, 1968
- 吉川・虫明・広沢・潘:砂層中における塩分の分散について, 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 125 - 130, 1968
- 井口・鮭川・吉野:河道の中の流れの特性について(第1報), 水理講演会論文集, 第12巻, pp. 131 - 136, 1968
水理講演会論文集第13巻
Index 水資源系におけるシミュレーションの手法 | 浸透層内の流れ | その他 |
- 高橋・竹内・大熊:貯水池群の統合管理へのシミュレーション手法の応用, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 1 - 6, 1969
- 是枝・秋元・丸岡:河川における洪水伝播のシミュレーション, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 7 - 12, 1969
- 室田・神田:利水を対象とした流量時系列の解析について, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 13 - 18, 1969
- 井田・木谷・佐々木:電算組織による洪水予報, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 19 - 24, 1969
- 山岡・藤田:ナイキスト図による河川流出モデルの適合性の判別, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 25 - 30, 1969
- 岡本・華山:水利用計画における農業用水量の推定法, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 31 - 34, 1969
- 丸井・荒井:流況曲線の一つの表現法, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 35 - 38, 1969
- 土屋・星畑:浮遊による河床変動, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 39 - 44, 1969
- 須賀:特性曲線法による河床変動計算について, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 45 - 50, 1969
- 岩佐・竹内:浸透層よりの定常選択取水について, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 51 - 56, 1969
- 岡本:非圧縮性ニュートン流体の非ダルシー流, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 57 - 60, 1969
- 田中:土壌間隙空気の圧縮を考慮した鉛直浸透, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 61 - 66, 1969
- 上田・杉尾:水で満たされていない集水暗きょの取水量について, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 67 - 72, 1969
- 室田・佐藤:空隙規模の分布による透水係数の評価について, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 73 - 78, 1969
- 杉尾:河川の平均流速公式について, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 79 - 84, 1969
- 斉藤・椿:水平噴流による洗掘機構について(第1報), 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 85 - 90, 1969
- 玉井:密度差を有する二次元水平噴流, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 91 - 96, 1969
- 日野・長谷川:ポリマー稀溶液に関する流体力学的な二、三の実験, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 97 - 102, 1969
- 日野:情報理論的水文学の一手法(II)非線型流出系への適用, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 103 - 108, 1969
- 林・川上:移動河床に生ずる二、三の不安定現象, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 109 - 116 1969
- 林・首藤・吉田:火力または原子力発電所より放出された温噴水の湾内拡散, 水理講演会論文集, 第13巻, pp. 117 - 122, 1969
水理講演会論文集第14巻
Index 自由水面を有する、または有しない流れの中の輸送問題 | 非定常流れによる力 | 河床の変形 | 河口付近における土砂の問題 | その他 |
- 吉高・島田:河口の平衡断面積について, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 1 - 6, 1970
- 中村・佐々木:河口堆砂における掃流砂関数の検討(現地観測とその解析), 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 7 - 12, 1970
- 土屋・青山:掃流砂れきの運動形態とその力学的過程について, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 13 - 18, 1970
- 中村・白石・佐々木・伊藤:波を伴う掃砂減少について, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 19 - 24, 1970
- 日野:波自身による乱流拡散への試論, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 25 - 30, 1970
- 日野:Burger 乱流における乱れのエネルギー輸送について, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 31 - 38, 1970
- 日野・長谷川:Linear-high-Polymer 稀溶液の乱流境界層の発達, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 39 - 44, 1970
- 河野・椎貝:重複波の中におかれた球状物体の振動, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 45 - 50, 1970
- 佐藤:高レイノルズ数浸透流の乱れの計測, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 51 - 56, 1970
- 山本:水室式沈殿槽について, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 57 - 62, 1970
- 足立・伊藤:粗度近傍における流れの特性, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 64 - 70, 1970
- 松梨:開水路鷲局部における流れの解法について, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 71 - 76, 1970
- 平野:貯水池下流の河床低下と現象 Armouring について, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 77 - 82, 1970
- 増田・久保田・中谷:地形因子の効果に関する研究(その1), 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 83 - 88, 1970
- 矢野・大同:断波状流れの不連続面におけるれきの移動, 水理講演会論文集, 第14巻, pp. 89 - 94, 1970
水理講演会論文集第15巻
Index 移動河床の水理 | 混相流の水理 | 水理現象の確率・統計的シミュレーション |
- 大同:粘土を多量に含む流体の粘度と降伏値, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 1 - 6, 1971
- 椿・平野・渡辺:開水路・河川における流砂量について, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 7 - 12, 1971
- 王:流砂量と限界移動について, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 13 - 18, 1971
- 浅田・石川:流砂量および河床変動の実用的計算法に関する一試案, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 19 - 24, 1971
- 土屋・山本:混合粒径河床の土砂移動, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 25 - 30, 1971
- 芦田・道上:混合砂礫の河床変動-armouring現象について-, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 31 - 36, 1971
- 河村:Armor Coat の生成に関する研究, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 37 - 42, 1971
- 椿・平野・田中:拡幅を伴う流路変動について, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 43 - 48, 1971
- 杉尾・築田:沖積実験水路の抵抗法則について, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 49 - 54, 1971
- 吉川・日野・鋤柄:C.M.W.展開(法)による非線型流出の解析, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 55 - 60, 1971
- 藤田:降雨流出系のシステム関係の解析について, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 61 - 66, 1971
- 日野:洪水予測における同定問題と適応制御について, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 67 - 72, 1971
- 岩佐・竹内:確率モデルによる浸透層内流れの解析, 水理講演会論文集, 第15巻, pp. 73 - 88, 1971
水理講演会論文集第16巻
Index 移動床流れの粗度と河床形状 | 構造物周辺の流れ | 流出解析 |
水理委員会移動床流れの粗度と河床形状研究小委員会研究発表 |
- 福岡・Sayre:蛇行流における分散係数の予測, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 1 - 6, 1972
- 板倉:河川合流点における流れの機構の研究, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 7 - 12, 1972
- 吉川・池田:剪断流中に置かれた平板上の三次元層流境界層, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 13 - 18, 1972
- 岩佐・野口:二成層流の取水口近傍における挙動, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 19 - 24, 1972
- 中村・佐々木:水門下流の洗掘について, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 25 - 30, 1972
- 中川・鈴木:円柱橋脚周辺の流れと局所洗掘について, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 31 - 36, 1972
- 宇民:開水路断面急変部における流れの局所機構について, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 37 - 42, 1972
- 中川・祢津:管路内跳水における実験的考察, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 43 - 48, 1972
- 足立:粗流の実験的研究-相当砂流粗度の次元解析的考察-, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 49 - 51, 1972
- 椎貝:実在の河川の河床状況と模型の粗度との比較, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 52 - 57, 1972
- 杉尾・佐々木・岡部:移動床抵抗における移行現象, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 58 - 63, 1972
- 土屋・馬場:河川の粗度係数推定法に関する考察, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 64 - 69, 1972
- 坂本・三王:SAND-WAVE の形成過程について, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 70 - 75, 1972
- 白砂:河床波の発生について, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 76 - 81, 1972
- 林:再び河川蛇行の成因について, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 82 - 87, 1972
- 室田・多田:不規則な SAND WAVE における卓越波と流砂量との関連, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 88 - 92, 1972
- 高橋・すけ川:河床形状の研究に関する技術史的考察, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 93 - 98, 1972
- 山岡・星:降水量時系列を考慮した多地点月流量シミュレーションについて, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 99 - 104, 1972
- 日野:流出の非線形性について-流出現象の質的理解への寄与-, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 105 - 110, 1972
- 吉川・日野・四俵・水村:変動降雨による非線形流出系の解析, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 111 - 115, 1972
- 高棹:流出系の分析と同定について-河川流域のモデル化を中心に-, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 116 - 120, 1972
- 岡本:山腹における降雨の浸滲と流下について, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 121 - 126, 1972
- 高橋・鈴木:洪水発生の特性に関する一考察, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 127 - 132, 1972
水理委員会移動床流れの粗度と河床形状研究小委員会研究発表
- 岸:移動床流れの粗度, 水理講演会論文集, 別冊, 1972
- 芦田:移動床流れの河床形状, 水理講演会論文集, 第16巻, pp. 133 - 138, 1972
水理講演会論文集第17巻
Index 密度流 | 急斜面の水理現象 | 都市域の降雨流出 |
- 岩佐・井上・野口:ダム貯水池の成層化と取・放水の影響, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 1 - 5, 1973
- 林・伊藤:密度成層水域中におけるプリュームの浮上・拡散について, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 6 - 14, 1973
- 日野・高須:周期変動密度流の乱れと拡散, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 15 - 20, 1973
- 梶浦:「特別講演」密度流について-海洋における内部波-, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 21 - 27, 1973
- 岩崎:土木学会水理委員会密度流研究小委員会活動報告, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 28 - 31, 1973
- 玉井・西村:成層流境界面における内部波および混合の特性に関する一考察, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 32 - 37, 1973
- 浜田:界面内波の干渉について, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 38 - 43, 1973
- 早川・Stafan:混合を伴う内部ジャンプについて, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 44 - 49, 1973
- 上田・杉尾:淡水注入による地盤中の淡塩境界面解析の一解法, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 50 - 55, 1973
- 柏村:河口流出の力学的機構, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 56 - 60, 1973
- 和田・片野:風波による水温成層の混合過程, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 61 - 66, 1973
- 南:塩分拡散を伴う内部境界面の形状, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 67 - 72, 1973
- 岡本:山腹における降雨の浸滲と流下について(続報), 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 73 - 78, 1973
- 芦田・大同・高橋・水山:急勾配流れの限界掃流力に関する研究, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 79 - 84, 1973
- 大同:堆積物の集合流動の発生限界, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 85 - 90, 1973
- 室田・神田・江藤:都市河川の洪水追跡手法について, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 91 - 96, 1973
- 木下・吉野・橋本・米田:都市化による流出の変化, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 97 - 102, 1973
- 山口・松原:実測資料から見た都市流出特性とその問題点, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 103 - 108, 1973
- 伊藤:開水路網が内水排除におよぼす影響に関する実験について, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 109 - 114, 1973
- :昭和47年度水理学研究の現況, 水理講演会論文集, 第17巻, pp. 105 - , 1973
水理講演会論文集第18巻
Index 水理模型(含む数値計算) | 密度流・混相流(水質問題を含む) | その他 |
- 日野・大西・羽生:Deardorff モデルによる乱流のシミュレーション, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 1 - 6, 1974
- 箟・小林:セン断および振動流中における円柱抵抗に関する数値実験, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 7 - 12, 1974
- 伊藤:非定常運動の境界条件について, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 13 - 18, 1974
- 玉井:水平速度分布が卓越する場での移流拡散の相似則, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 19 - 24, 1974
- 須賀・山本:河口部水理模型実験の問題点, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 25 - 30, 1974
- 福田・井原・早川:瀬戸内海大型水理模型, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 31 - 36, 1974
- 和田・加藤・片野:潮汐水理模型による沿岸海洋現象の再現性, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 37 - 42, 1974
- 土屋・松山・小池・馬場・野口:水理模型実験の自動制御, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 43 - 48, 1974
- 川原・大坂・見浦:自然熱対流の有限要素法による数値解析, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 49 - 54, 1974
- 杉村・荻原:有限要素法による流出渦の解析, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 55 - 60, 1974
- 村岡・中辻:有限要素法による非定常拡散解析について, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 61 - 66, 1974
- 岩佐・田中:差分法による流体振動の解析方法について, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 67 - 72, 1974
- 和田:数値モデルによる斜面上での有限振幅波の挙動, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 73 - 78, 1974
- 秋元:開水路不定流の数値解析手法, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 79 - 84, 1974
- 吉川・池田:わん曲水路における二次流の数値解, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 85 - 90, 1974
- 村本・道上・下島:ウォッシュ・ロードの流下過程に関する数値解析, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 91 - 96, 1974
- 室田・神田・佐橋:降雨シミュレーターによる中間流出機構の実験的研究, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 97 - 102, 1974
- 早瀬・角屋・岡:低平水田域の流出に関する水理学的モデル, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 103 - 108, 1974
- 岩佐・井上:洪水流の数値シミュレーションに関する一考察, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 109 - 114, 1974
- 村瀬:創造工学の水理学の理論への応用研究, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 115 - 120, 1974
- 佐藤:大阪平野の地下水変動について, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 121 - 126, 1974
- 荻原:水中分離前の水撃現象の計算方法, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 127 - 132, 1974
- 林・渡部:スルース・ゲートの自励振動に関する実験, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 133 - 138, 1974
- 名合:開水路底流型ゲートの流量係数における縮尺効果, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 139 - 144, 1974
- 日野・高須:管内振動乱流に関する実験, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 145 - 150, 1974
- 林・岩崎:開水路における拡散の実験, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 151 - 156, 1974
- 杉尾:不均一粒砂上の流れの河床形態と粗度, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 157 - 162, 1974
- 岡本:山地河川の洪水流出高について, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 163 - 168, 1974
- 市川:水文学手法による汚濁流出機構の解析, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 169 - 174, 1974
- 端野・地紙:流域貯留特性に対する降雨条件の影響に関する実験的研究, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 175 - 180, 1974
- 村岡:流れによる底泥浮上と水質との関連, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 181- 186, 1974
- 安芸・白砂:貯水池の流動形態と水質, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 187 - 192, 1974
- 合田・海老瀬:貯水池の流動と水質との関係について, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 193 - 198, 1974
- 大同:急こう配上の多量の砂れきを含む流れの流動特性, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 199 - 204, 1974
- 末石・住友・松岡:河川合流部における水質混合, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 205 - 210, 1974
- 川端:塩水と淡水の境界面付近の拡散と稀釈, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 211 - 214, 1974
- 須賀・高橋:混合を考慮した河口からの塩水くさびの遡上, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 215 - 220, 1974
- 柏村:河口流出における密度流効果, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 221 - 226, 1974
- 林・伊藤:海面付近から流出される廃液プリュームの浮上拡散について(第4報), 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 227 - 236, 1974
- 昭和48年度水理学研究の現況, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 237 - , 1974
水理講演会論文集第19巻
Index 水文現象における確率過程 | 流砂 | 地下水 | その他 |
- 吉川・福岡・馬場・河野:大流径砂礫の掃流砂量に関する研究, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 1 - 6, 1975
- 土屋・河田:砂流の SALTATION に基づく飛砂量則について, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 7 - 12, 1975
- 室田・多田・平田:河床波上の砂流運動と流砂量に関する実験的研究, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 13 - 18, 1975
- 岸・板倉・森・黒木:砂面および水面の測定による掃流砂量の測定法, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 19 - 24, 1975
- 王:掃流砂礫量表現の一形式と検討, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 25 - 30, 1975
- 林・尾崎:河川蛇行の成因と卓越蛇行波長, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 31 - 38, 1975
- 山本:河口の断面形状について, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 39 - 44, 1975
- 端野:多次元不連続降水時系列に関する研究, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 45 - 50, 1975
- 日野・竹内・宍戸:非定常確率過程としての水文現象の解析, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 51 - 58, 1975
- 藤田:水文時系列解析における detection process, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 59 - 64, 1975
- 高棹・池淵:シャノン流情報理論からみた水文現象の不確定構造, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 65 - 70, 1975
- 江藤:物理的な発生機構を考慮した降水量時系列に関する研究, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 71 - 76, 1975
- 日野・宍戸・石川:カルマン・フィルターによる洪水予測の二・三例, 水理講演会論文集, 第18巻, pp. 77 - 82, 1975
- 室田・神田:利水用貯水池群の最適放流ルールについて, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 83 - 90, 1975
- 荻原・河西:変分法による降雨流出の決定論的解析, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 91 - 96, 1975
- 岡本:山腹における降雨の貯溜作用について, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 97 - 102, 1975
- 宇野:地下水流動の解析等に関する二・三の考察, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 103 - 108, 1975
- 尾島・荒木:低平地自由地下水の非定常性の評価, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 109 - 114, 1975
- 村上:伏流水の機構について―多摩川におけるケーススタディー―, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 115 - 120, 1975
- 伊藤:地下水の注入理論, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 121 - 126, 1975
- 佐藤・渡辺:成層帯水層における地下塩水楔の挙動, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 127 - 132, 1975
- 二神:有限要素・線形計画法 (Finite Element & Linear programming Method) の考察および水系水質制御問題への応用, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 133 - 138, 1975
- 市川:水質ハイドログラフに関する研究, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 139 - 144, 1975
- 椎貝:INTRODUCTON OF HYDRODYNAMIC BAUNDARY PERTURBATION METHODITS APPLICATION ON SMALL AMPLITUDE WAVE THEORY , 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 145 - 148, 1975
- 日野・沢本:振動流の線形安定問題, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 149 - 154, 1975
- 福岡:交番乱流中の物質の分散, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 155 - 160, 1975
- 今本・浅野:開水路流れにおける乱れの普遍的特性について, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 161 - 166, 1975
- 林・岩崎:拡散のシミュレーションと数値実験, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 167 - 172, 1975
- 林・有田:海面上に放出された温排水の広がりについての数値解析(第2報), 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 173 - 182, 1975
- 吉川・池田・河村:躍層面へ噴出する二次元 Jet, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 183- 190, 1975
- 荻原・黒羽:流出渦に関する一解析手法, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 191 - 196, 1975
- 本間・荻原:フラップゲートの自励振動について, 水理講演会論文集, 第19巻, pp. 197 - , 1975
水理講演会論文集第20巻
Index 河川・海域における拡散・混合 | 水文現象における予測手法 | 沖積地の河川の水文現象(主として河床波を伴う流れ) |
- 岡本:滲透能が高い山地流域における流出循環について, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 1 - 8, 1976
- 高棹・池淵:分布型線形応答モデルによる長期流出予測, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 9 - 14, 1976
- 日野・砂田・灘岡:非線形流出の理論解析について, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 15 - 22, 1976
- 住友・松本:水質からみた降雨の流出予測, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 23 - 28, 1976
- 端野:最尤法による対数正規分布の実用的定数推定法とその応用例, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 29 - 34, 1976
- 佐藤・渡辺:地下水水位変動の統計的特性について, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 35 - 40, 1976
- 長谷部:非定常時系列の解析と予測について, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 41 - 48, 1976
- 市川:発見的自己組織化法による水質予測, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 49 - 52, 1976
- 江藤:動的感度分析法の提案と低平地洪水防禦への適用, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 53 - 58, 1976
- 吉川・福岡・石田:土砂浮遊流における流体と砂粒子の相対運動モデル化, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 59 - 64, 1976
- 吉川・石川:浮透砂濃度分布のラグランジュ的取り扱いについて, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 65 - 70, 1976
- 日野・宮永:河床波上の流れの解析, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 71 - 76, 1976
- 王:混合砂礫の移動量と始動, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 77 - 82, 1976
- 山本:相似律の観点から見た移動床流れの水理, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 83 - 88, 1976
- 林・尾崎:河床安定理論の立場から見た河川蛇行の卓越波長について, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 89 - 96, 1976
- 芦田・沢井:粘着性河床における流路横断面形状, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 97 - 102, 1976
- すけ川・三村:緩蛇行水路内の流れと弯曲部浅掘深, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 103 - 108, 1976
- 椎貝:メコン河 Qutre Bra 地域の河床の変化, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 109 - 114, 1976
- 吉川秀夫・福岡・吉川勝秀:流体中を沈降する粒子の拡散, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 115 - 120, 1976
- 中川・袮津:開水路乱流場のレイノルズ応力の挙動, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 121 - 126, 1976
- 日野・池田・伊藤:乱流拡散における Lagrange 相関と Euler 相関, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 127 - 132, 1976
- 村本・道上・中川:開水路流れの縦分散に関する考察, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 133 - 140, 1976
- 加藤・和田:水理模型実験による拡散予測手法の適用性に関する研究, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 141 - 146, 1976
- 金子・堀江・村上:水理模型による汚染拡散実験―繰り返し性と重ね合わせについて―, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 147 - 152, 1976
- 大和・岩崎:海域における固定源からの連続拡散の実測, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 153 - 160, 1976
- 林・有田:温度密度流の拡がりに関する予測モデルの研究, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 161 - 172, 1976
- 芦田・江頭:非一様密度場における濁度物質の拡散と貯留機構, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 173 - 178, 1976
- 和田・宮地:吹送流による湾内水の流動・拡散の特性, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 179 - 184, 1976
- 片野・和田・河村・角湯:水域中における温水噴流の拡散過程, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 185 - 190, 1976
- 和田・角湯:瀬戸内海における水粒子運動の数値シミュレーション, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 191- 196, 1976
- 村岡・中辻:三次元水平密度噴流の水質混合について, 水理講演会論文集, 第20巻, pp. 197 - , 1976
- 昭和49, 50年度水理学研究の現況, 水理講演会論文集, 第20巻, 巻末, 1976