第44回地震工学研究発表会
第44回地震工学研究発表会を下記の要領で開催します.令和6年能登半島地震などの特別セッションも予定しています.
多数のご参加をお待ちしております.
発表会の概要
※研究発表会終了後,発表論文(要加筆)に限り,土木学会論文集 / Journal of JSCE の特集号への投稿論文として受付けます.査読を経て採択された和文論文は「土木学会論文集 Vol. 81, No. 13(特集号:地震工学)」に,英文論文は「Journal of JSCE Vol.13, No.2(特集号:英文論文集)」に掲載される予定です.なお,土木学会論文集の通常号と特集号は,Vol.79(2023)から統合されました.詳しくはこちらをご参照ください.
<参考>
・土木学会論文集 80巻, 13号(特集号:地震工学)
・Journal of JSCE Vol.12, No.2(特集号:英文論文集)
参加申込み受付と締切
<発表会の論文提出>
「論文投稿ページ(7/1 OPEN)」から発表会の論文を投稿してください.参加費の支払いを忘れないようにご注意ください.
受付締切 7月31日(水)17時
※発表会の論文は,6ページ以下(1〜2ページで文字だけでも可)です.
※発表会開催後に投稿を受け付ける土木学会論文集特集号の論文(査読あり)(締切:10月31日(木))は8ページ以上です.また,発表会の論文と同じタイトルを用いることはできません.
<参加費の支払い>
「参加費支払いページ(発表者:7/1 OPEN,聴講者:8/2 OPEN)」から参加費をお支払いください.
受付期間 発表者:7月01日(月)〜8月01日(木)17時(クレジット決済)
聴講者:8月02日(金)〜8月31日(土)17時(クレジット決済)
※コンビニ決済も可能ですが,参加費支払いの受付締切が1週間早くなりますのでご注意ください(発表者:7月25日,聴講者:8月24日).
※論文の著者で口頭発表をされない方は,聴講者として参加をお申込みください(発表者ではありません).
参加費
-
発表者(発表と論文集USBメモリ):14,300円 (会員・非会員共通)
-
聴講者(論文集USBメモリ):社会人8,250円,学生5,500円 (会員・非会員共通)
※研究発表会終了後,土木学会論文集特集号に投稿され,査読を経て採択された際の論文掲載料は,38,500円(12ページ以下の場合.12ページを超える場合は38,500円に加えて超過分につき1ページあたり2,200円を加算)を予定しています.(会員・非会員共通)
なお,対面とオンラインで同一料金です.台風など不測の事態が発生し,対面参加の予定が,急遽,オンライン参加になった場合も参加費は変わりません.ご了承ください.
地震工学研究発表会優秀講演賞(発表会後に掲載します)
※閉会式において、発表会終了後すぐに受賞者を発表するとご案内いたしましたが、実際には、受賞対象者の選出には厳正なプロセスを経る必要があり、受賞者の発表は発表会の数週間後となります。誤った情報をお伝えしたことをお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。
以上,5名(計102件の研究発表を対象に優秀講演賞の選考を行いました).
発表者への注意事項
オンライン参加者(発表者・聴講者)への注意事項
- オンラインで聴講される場合は,機材や会場の状況によって,発表者のスライドを鮮明にご覧いただけない場合や,映像や音声が途切れるなどのトラブルが発生する場合がございます.十分な準備は行っておりますが,そのことをご了解いただいた上で,オンラインでの聴講をお申し込みください.
- Zoom 公式サイトでテスト接続が可能です.開催日前に必ずテストをしてください(Zoom 接続テストページ ).接続に関してご不明なことは Zoom ヘルプセンター等でご確認願います.接続方法についてのご相談はお受けいたしかねます (Zoom ヘルプセンター).
- 研究発表会参加者注意事項:(準備中)
- 研究発表会Zoomマニュアル:(準備中)
研究発表会の原稿フォーマット
意見交換会
初日のセッション終了後に,学術的な交流を目指して意見交換会を開催します.奮ってのご参加をお待ちしております.
- 開催日 :令和6年9月10日(火)
- 時 間 :18時30分〜20時30分
- 会 場 :しいのき迎賓館(発表会会場から徒歩10分)
- 申込み :こちら(締切:9月3日(火))
問合せ先
公益社団法人 土木学会 佐々木
Tel : 03-3355-3559
Mail : ssk@jsce.or.jp