論説委員 堀正幸
 地震や洪水等の自然災害や建設現場等での緊急事態における技術者の冷静な判断と行動が、事態を平穏に治める。多重の安全装置を具備した洗練された重要設備といえども、その操作と緊急の対応はそこにいる技術者の手に委ねられている。このような技術者の実態が世に発信され、評価されることは少ないが、技術者の一般市民からの「信頼」を得て初めて、真の「安心」を伴う技術先進国となりうる。
   地震や洪水等の自然災害や建設現場等での緊急事態における技術者の冷静な判断と行動が、事態を平穏に治める。多重の安全装置を具備した洗練された重要設備といえども、その操作と緊急の対応はそこにいる技術者の手に委ねられている。このような技術者の実態が世に発信され、評価されることは少ないが、技術者の一般市民からの「信頼」を得て初めて、真の「安心」を伴う技術先進国となりうる。
(2008.1)
 第8回論説 技術者が安全・安心の真の担い手
 第8回論説 技術者が安全・安心の真の担い手
| 添付 | サイズ | 
|---|---|
|  第8回論説 技術者が安全・安心の真の担い手 | 116.35 KB | 
最近のコメント