建設マネジメント委員会(委員長 加藤和彦)では、2009年度より、我が国の建設事業に係る公共調達に関する取り組みの情報共有を図り、PDCA活動を実践する場として「公共調達シンポジウム」を開催してきました。
計14回の開催を経て、公共調達制度は、一般競争入札・総合評価落札方式の適用が広がり、また、技術提案・交渉方式などの多様な制度の普及が進みつつあります。
一方で、近年では、災害復旧、海外展開、DX、働き方改革など公共調達の枠組みに限らない課題への対応が求められるようになっています。
そのため、2023年度からは、建設マネジメント分野のタイムリーなテーマを対象に、事例発表等を通じて、Good Practiceの共有、課題の把握や今後の取り組みのあり方の模索を行うなど、
学会がマネジメントセンターとしての役割を果たし、改善運動の深化と拡大に寄与することを目的にシンポジウムを開催します。
2023年度は、建設業の働き方改革に関するシンポジウムを下記のとおり開催することといたしますので、
積極的な事例の発表・登録と多数の参加をお願いします。なお、本シンポジウムは「土木学会認定CPDプログラム」の対象となっております。
行 事 名:2023年度 建設業の働き方改革に関するシンポジウム
主 催:土木学会 建設マネジメント委員会
日 時:2023年6月14日(水)13:00~17:30
場 所:オンラインおよび土木学会講堂
参 加 費:会員;2,000円,非会員;3,000円,学生・招待者;無料(資料代込み)
定 員:オンライン:400名、会場:70名
※開催形態・会場定員については変更する可能性がございます。予めご了承ください。
〇事例登録の詳細は、こちら
〇プログラムは、こちら
〇参加申込は、こちら ※オンライン参加と会場参加の区分にご注意の上お申し込みをお願いいたします。決済後の変更・キャンセルはできません。
なお、本シンポジウムは「土木学会認定CPDプログラム」の対象となっております。(JSCE23-0662、4.2単位)
【現地参加の方】
CPD受講証明書をご希望の方は必要事項を予め記入した申請書を受付にご持参ください。
申請書類はこちらからダウンロードしてください。現地での受講証明書配布はございません。
【オンライン参加の方】
後日、証明書をメールで送付いたしますので事後設問にご回答ください。
事後設問はZOOMの案内メールに併記予定です。
★建設系CPD協議会加盟団体CPDシステム利⽤者様
各団体のルールに沿って、CPD単位の申請をお願い致します。
※ ⼟⽊学会以外の団体に提出する場合の⽅法等は提出先団体に事前にご確認ください。土木学会で証明する単位が各団体のルールにより認められないことがあります。
⼟⽊学会では他団体の運営するCPD制度に関しては回答いたしかねます。
基調講演/事例発表資料
下記添付ファイルをご覧ください。
添付 | サイズ |
---|---|
【基調講演】持続可能な社会へ向けた組織戦略としての働き方改革.pdf | 6.06 MB |
1.建設業協会と連携した中小建設業の生産性向上の取組み.pdf | 7.44 MB |
2.建設生産・管理システムのDXのためのデータマネジメントの取組方針(案).pdf | 2.1 MB |
3.多能工施工によるコンクリート躯体工等の生産性向上について.pdf | 1.92 MB |
4.デジタルを用いた安全で効率的な災害対応.pdf | 6.39 MB |
5.改正労働基準法遵守に向けた働き方改革の取組.pdf | 3.61 MB |
6.男性育休制度の新設と課題.pdf | 1.7 MB |
7.女性活躍がもたらす働き方改革と企業の活性化.pdf | 2.31 MB |