メインコンテンツに移動
土木学会 建設マネジメント委員会 土木学会
建設マネジメント委員会

メインメニュー

  • ホーム
  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

建設マネジメント委員会

  • 建設マネジメント委員会
  • 提言・報告書
  • 表彰制度
  • 委員ログイン

小委員会活動

  • 運営小委員会
  • 特別小委員会
  • 研究小委員会
  • 論文集編集小委員会
  • 契約約款制定小委員会
  • 国際連携小委員会

行事

  • 建設マネジメント研究発表・討論会
  • 公共調達シンポジウム・建設業の働き方改革に関するシンポジウム
  • 地域シンポジウム
  • 研究成果発表会&表彰式
  • 東日本大震災関連
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会

刊行図書

  • 一般図書(建設マネジメント)

リンク

  • 土木学会刊行物案内
  • 全国大会委員会
  • 土木学会学術論文等公開ページ
  • 関連リンク

現在地

ホーム

建設マネジメント委員会 研究小委員会

研究小委員会は、学術や技術、および社会の発展への寄与の観点から調査や研究を行うことを目的として課題毎に設置されています。
研究小委員会は、研究課題により、第1種研究小委員会、第2種研究小委員会、第3種研究小委員会に区分されます。

■活動中の研究小委員会

  小委員会名 小委員長  
第1種 研究小委員会
1  インフラ事業PFI/PPP 推進課題解決策研究小委員会  北詰 恵一 (関西大学)  
3    災害対応ガバナンス研究小委員会  大西 正光 (京都大学)  
第2種 研究小委員会
1  原価管理研究小委員会  小野 啓志 (西武建設)  
2  地域マネジメント研究小委員会  春名 攻  (立命館大学)  
3  建設産業の生産性とイノベーション調査研究小委員会  森本 恵美 (共立女子大学)  
4  建設ポートフォリオプログラム研究小委員会  下池 季樹 (アジア共同設計コンサルタント)  
5  企業価値・ファイナンス研究小委員会  安間 匡明 (一橋大学)  
6  土木業界におけるウェルビーイング調査研究小委員会  佐々木 嘉仁(大林組)  
7  地方自治体における災害マネジメント研究小委員会  五艘 隆志 (東京都市大学)  
8  公共デザインコンペティション研究小委員会  久保田 善明(富山大学)  
9   地域建設業調査研究小委員会  今西 肇      (和合館工学舎)  
第3種 研究小委員会
1  実践的インフラDX推進検討小委員会  岡本 博    (日本道路交通情報センター)  
2  ブロックチェーン技術活用検討小委員会  松下 文哉   (東京大学)  
3  建設事業におけるリスクマネジメントに関する調査研究小委員会  宇田川 義夫(清水建設)  
4  多様な次世代型インフラマネジメント調査研究小委員会  三村 卓  (西武建設)  
5  実践的CM研究小委員会  山本 幸司   (名古屋工業大学)   
       
       

 

関連リンク:
    研究成果発表会&表彰式

(c)Japan Society of Civil Engineers