メインコンテンツに移動
土木学会 建設マネジメント委員会 土木学会
建設マネジメント委員会

メインメニュー

  • ホーム
  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

建設マネジメント委員会

  • 建設マネジメント委員会
  • 提言・報告書
  • 表彰制度
  • 委員ログイン

小委員会活動

  • 運営小委員会
  • 特別小委員会
  • 研究小委員会
  • 論文集編集小委員会
  • 契約約款制定小委員会
  • 国際連携小委員会

行事

  • 建設マネジメント研究発表・討論会
  • 公共調達シンポジウム・建設業の働き方改革に関するシンポジウム
  • 地域シンポジウム
  • 研究成果発表会&表彰式
  • 東日本大震災関連
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会

刊行図書

  • 一般図書(建設マネジメント)

リンク

  • 土木学会刊行物案内
  • 全国大会委員会
  • 土木学会学術論文等公開ページ
  • 関連リンク

現在地

ホーム

「維持管理等の入札契約方式ガイドライン(案)~包括的な契約の考え方~」の策定について

投稿者:匿名ユーザ 投稿日時:月, 2015-04-20 00:00

                                                                                          維持管理に関する入札・契約制度検討小委員会
                                                                                          委員長 小澤一雅

建設マネジメント委員会特別小委員会「維持管理に関する入札・契約制度検討小委員会」では、インフラの維持管理・更新の業務を、民間技術力を効率的、かつ確実に実施する事を目的として、維持管理等のサイクルにおける各段階において、民間事業者のノウハウや技術力を活用するための入札・契約方式の選択の考え方、契約方法、事業者選定方法の考え方について、ガイドラインとして取り纏めました。

※なお、本ガイドラインについては「平成27年度土木学会全国大会」(CS9:インフラ維持管理の役割分担と契約方式)での発表を予定しております。

■ダウンロードファイル
○本編(PDF)
○参考資料編(PDF) 

提言・報告書
新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers