第3回 「技術基準の国際化」セミナー
道路分野における技術基準の国際展開について ~ ミャンマー国の事例 ~
国際センタープロジェクトグループではわが国の技術基準の国際化について、各分野における具体的取り組みの紹介を行っている。
今回は道路分野における技術基準の国際展開をテーマに、国土交通省による道路分野の海外展開戦略の紹介の後、
ミャンマー国における舗装技術の移転と技術基準の策定・普及事例について、ご報告をいただき、参加者間で議論を行う。
1. 主催:(公社)土木学会(国際センター・プロジェクトグループ)
2. 協力:NPO法人 国際インフラパートナーズ、 独立行政法人 国際協力機構 東京センター
3. 開催予定日: 2019年12月17日(火)
4. 会場:土木会館 2階 講堂(東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内)
5. プログラム(予定): 開場(13:30より)、講演会(14:00~17:20)、意見交換会(17:30~19:00 会費制)
※11/26 プログラムの時間を更新致しました。
12/12 当日の資料をアップしました。DLの際はタイトルまたはページ下部のリンクをクリックしてください。
13:30~ 開場・受付
14:00~14:05 開会挨拶
(公社)土木学会 専務理事 塚田 幸広
【第1部 道路分野の海外展開戦略】
14:05~14:45 道路分野の海外展開戦略
国土交通省 道路局 企画課 海外道路プロジェクト推進官 鈴木 彰一 様
14:45~15:00 休憩
【第2部 ミャンマーでの技術基準の展開事例 「貧困地域における労働集約型簡易舗装工事の持続的な自立実施支援事業」】
15:00~17:00
① プロジェクト(草の根技術協力事業)の背景と概要
NPO法人 国際インフラパートナーズ(西松建設(株)) 神長 耕二 様
② 舗装技術マニュアルの概要並びにその普及と活用
NPO法人 国際インフラパートナーズ(八千代エンジニアリング(株)) 吉兼 秀典 様
③ エーヤワディ地域での試験舗装工事における技術支援
(公社)日本道路協会 長田 正睦 様
④ JICA草の根技術協力事業(ミャンマー)の成果と地域住民の声
(独)国際協力機構 東京センター市民参加協力第二課 平田 さゆり 様
17:00~17:10 質疑応答
17:10~17:20 全体総括、閉会挨拶
(公社)土木学会 国際センター次長 樋口 嘉章
(意見交換会会場へ移動)
17:30~19:00 意見交換会(会費制)
○ 参加費:無料 ※但し、意見交換会は会費制(一般:¥1,000、学生:無料)となっております。
○ 定員: 120名(土木会館 講堂) (すべて申込先着順)
○本プログラムはCPD認定プログラムです。
・認定番号:JSCE19-1522
・単位数:3.0単位
○ 申込方法:
土木学会ホームページ本部主催行事参加申込サイト http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp#60908 からお申し込み下さい。
○ 備考:
・意見交換会に参加する場合は、本部主催行事の申し込み時に「通信欄」へ「意見交換会参加希望」等と明記をお願いします。
○ 本件に関するお問合せ:公益社団法人土木学会 国際センター TEL: 03-3355-3452 FAX: 03-5379-0125 E-mail: iad@jsce.or.jp
添付 | サイズ |
---|---|
道路分野の海外展開戦略_鈴木様.pdf | 4.15 MB |
1_プロジェクト(草の根技術協力事業)の背景と概要_神長様.pdf | 2.23 MB |
2_舗装技術マニュアルの概要並びにその普及と活用_吉兼様.pdf | 7.99 MB |
3_エーヤワディ地域での試験舗装工事における技術支援_長田様.pdf | 9.32 MB |
4_JICA草の根技術協力事業(ミャンマー)の成果と地域住民の声_平田様.pdf | 1.01 MB |