メインコンテンツに移動

土木広報センター

メインメニュー

  • 委員会サイトTOP
  • 土木学会(本部)
  • 北海道支部
  • 東北支部
  • 関東支部
  • 中部支部
  • 関西支部
  • 中国支部
  • 四国支部
  • 西部支部

土木広報センター

  • ホーム
  • 組織図
  • 土木の日、くらしと土木の週間
  • 土木広報アクションプラン
  • 土木広報大賞
  • イベント情報・報告
  • ニュースレター
  • News Release
  • 報道機関懇談会
    • 報道機関懇談会開催記録
    • 報道機関懇談会(2015/6まで)

グループ活動

  • ドボクのラジオグループ
  • 土木学会tvグループ
    • インフラ解説SWG
  • fromDOBOKUグループ
  • 土木リテラシー促進グループ
  • 若手パワーアップグループ
    • 若手パワーアップ小委員会(2023/12/1まで)
  • インフラパートナーグループ
    • シビルNPO推進小委員会(2024/3/31まで)
  • 未来の土木コンテストグループ
  • 土木の日事業グループ(土木コレクション)
    • デジタルマップSWG
  • 土木の魅力グループ
  • 市民普請グループ

リンク

  • 土木学会誌
  • 土木の日実行委員会(土木広報センターの前身)
  • 社会コミュニケーション委員会(土木広報センターの前身)
    • 土木広報アクションプラン小委員会

現在地

ホーム

「オープンキャンパス土木学会2017」を開催いたします

投稿者:佐藤 雅泰 投稿日時:月, 2017-05-29 19:33

 今夏、土木学会では「オープンキャンパス土木学会2017」と称して、土木学会本部構内(東京都新宿区四谷)を開放し、多くの方々に土木の魅力を体感していただける場を提供します。

 日頃、仕事や研究で土木に携わる方々やその家族、土木分野への進学・就職希望者などにお越しいただき、土木の新たな一面に触れ、理解・関心を一層深めていただくのがねらいです。また、地域・社会に開かれた学会として、地域の方々もおいでいただき、学会が有する多彩な知見や資源を社会へ還元していくことも目的としております。

 なお、このイベントは、コンサルタント委員会市民交流研究小委員会が、毎年、全国各地で開催している「土木ふれあいフェスタ」が原点となっています。そのため、あまり土木をご存じない方々への理解・関心を深めていただけるよう、さらに小学生の自由研究としても活用いただけるよう「ふれあいフェスタ(実験・体験広場)」をはじめ、「どぼくカフェ」や「どぼくシアター(ミニ映画館)」、「土木コレクション・ドボ博(展示コーナー)」など、多彩なメニューを取り揃え、小さなお子様から大人の方まで幅広く楽しめる催しとなっています。

 ぜひ、ご家族やご友人などお誘いあわせの上、土木学会へお越しください。

日時:2017年7月8日(土)11:00~16:00
会場:公益社団法人 土木学会 新宿区四谷一丁目 外濠公園内
主催:公益社団法人 土木学会
    土木広報センター/コンサルタント委員会 市民交流研究小委員会
協力:公益社団法人 土木学会
    構造工学委員会/地盤工学委員会斜面工学研究小委員会/トンネル工学委員会/土木図書館委員会ドボ博小委員会/関東支部

■どぼくシアター 平成28年度土木学会映画コンクール最優秀賞作品「未来に向けて~防災を考える~」
 上映時間:
  第1回 11:30~12:30
  第2回 13:50~14:50

■どぼくカフェ 緒方英樹氏 「なぜ、戦国武将が土木を?」
 ワークショップ:
  第1回 12:40~13:40
  第2回 15:00~16:00

お問い合わせ先:
公益社団法人 土木学会 土木広報センター
〒160-0004 東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内
TEL 03-3355-3448/ FAX 03-5379-2769

新着・お知らせ
イベント情報・報告
添付サイズ
PDF icon オープンキャンパス土木学会2017チラシ3.96 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers