平成29年8月4日(金)に第20回鋼構造と橋に関するシンポジウムを開催いたします。
会場は法政大学市ヶ谷キャンパスで、開催時刻は10時です。
以下にプログラム等の詳細を添付いたします。
皆様のご参加をお待ちしております。
鋼構造委員会に新設される 「鋼構造における鋼材性能の活用に関する調査研究小委員会」 で委員の公募を行っております。
公募の締切日は2017年6月30日(金) 、 活動期間は2017年8月から3年間の予定です。
活動内容や応募方法等の詳細は、添付ファイルをご参照ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
鋼構造委員会に新設される 「高力ボルト摩擦接合の設計およびそれを用いた鋼部材の補修・補強に関する調査研究小委員会」 で委員の公募を行っております。
公募の締切日は2017年7月31日(月) 、 活動期間は2017年9月から2年間の予定です。
鋼構造委員会に新設される 「道路橋床版の点検診断の高度化と長寿命化技術に関する小委員会」 で委員の公募を行っております。
公募の締切日は2017年3月31日(金) 、 活動期間は2017年5月から3年間の予定です。
平成28年12月2日に開催いたしました「第4回 鋼構造技術継承講演会~経験豊富な先人に学ぶ次世代への承継技術~」につきましては、多くの皆様にご参加をいただきありがとうございました。
講師のお二人のご好意により、配布資料のPDF版をHPに掲載できることになりましたので、以下の添付ファイルをご参照ください。
本講演会は次年度以降も継続的に開催予定ですので、引き続きよろしくお願いいたします。
「第4回鋼構造技術継承講演会」を平成28年12月2日(金)14:30より土木学会講堂 にて開催いたします。
申し込み方法等の詳細は、添付ファイルをご参照ください。
「第9回道路橋床版シンポジウム」を平成28年11月1日(火)~2日(水)に 土木学会 講堂およびA・B会議室 にて開催いたします。
申し込み方法等の詳細は、下記URLをご参照ください。
http://committees.jsce.or.jp/steel16/node/28
鋼構造委員会担当の土木学会平成28年度全国大会の研究討論会(研-07)「鋼橋の長寿命化に向けて―防食技術の進むべき方向―」を全国大会の初日(9/7(水))の13:00-15:00,東北大学川内北キャンパスB棟B200会議室で開催致します。また,当日配布予定の資料を掲載致します。
広めの会場(定員200名)を確保しておりますので,皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
第32回鋼構造基礎講座「鋼橋の大規模修繕・大規模更新-最新動向と今後の展望-」に関する講習会を平成28年11月10日(木)10時より 土木会館2階講堂にて開催いたします。
申し込み方法等の詳細は、添付ファイルをご参照ください。皆様のご参加をお待ちしております。
鋼構造委員会に新設される「鋼橋の騒音・振動低減に向けた設計検討小委員会」で委員の公募を行っております。
公募の締切日は2016年9月30日(金) 、 活動期間は2016年10月から2年間の予定です。