メインコンテンツに移動
土木学会 技術推進機構 土木学会
技術推進機構

メインメニュー

  • 土木学会

土木技術者資格

  • 土木技術者資格
    • ■2025年度受験案内・審査概要
    • ■2025年度主要日程
    • 土木学会認定土木技術者とは
    • 資格制度の紹介
    • 国土交通省登録資格
    • 過去の筆記試験問題
    • 土木技術検定試験の概要
    • 【2級】認定証交付申請
    • 各種料金表、支払方法等
    • 連絡先変更フォーム
    • 登録氏名変更フォーム(改姓届)
    • 非公開申請フォーム
    • ■資格更新の手続き(12/2-2/28)

土木学会認定土木技術者資格制度

現在地

ホーム

審査、認定証交付、資格更新の料金および支払方法

  1. 料金表 (税込み金額  受験料、交付手数料、更新審査料を一部改定いたしました。)
    技術者資格 受験料 交付手数料
    (登録管理費)
    更新審査料
    特別上級土木技術者 一般:33,000円
    会員:20,900円
    一般:33,000円
    会員:20,900円
    一般:33,000円
    会員:20,900円
    上級土木技術者 一般:22,000円
    会員:14,300円
    一般:23,100円
    会員:14,300円
    一般:23,100円
    会員:14,300円
    1級土木技術者 一般:18,700円
    会員:12,100円
    一般:17,600円
    会員:9,900円
    一般:17,600円
    会員:9,900円
    2級土木技術者
    【土木技術検定試験】
      6,600円 一般:6,600円
    会員:5,500円
    一般:6,600円
    会員:5,500円
  2. 支払方法 (ご送金にかかる手数料はご負担いただきますようお願いいたします。)
    1. 受験料・交付手数料(登録管理費) ※受験料は受験申込フォーム、交付手数料は受験者マイページから決済業者経由でお支払い
      1. クレジットカード (JCBカード,アメリカン・エキスプレスカード,VISAカード,マスターカード,ニコスカード)
      2. コンビニエンス・ストア
    2. 更新審査料 ※更新審査料は郵便振替・郵便振込のみのお支払い
        郵便振替または郵便振込  (通信欄に「資格更新審査料」とご記入下さい。)
        送金先 00120-9-664559 公益社団法人 土木学会 技術推進機構/ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座 0664559 公益社団法人 土木学会 技術推進機構
  3. 認定証の再交付について
     資格認定証の交付を受けた方で、交付後、認定証を汚損したり、紛失したりした場合には、申請により資格認定証※の再交付を受けることができます。
     なお、認定証再交付後に紛失した認定証を発見した場合は、再交付された認定証を返却してください。ただし、再交付手数料は返金いたしません。
    ※ 資格認定証(A4版)には、次の事項が記載されています。 
    • 登録の年月日および登録有効期限  
    • 氏名  
    • 認定証番号  
    • 資格分野の名称
  4. 認定証再交付申請手続きおよび再交付手数料について
     認定証の再交付を申請する場合は、郵便局の備え付けの郵便振替払込取扱票にて、通信欄に住所・氏名に加えて、認定証番号または受験年度・資格名を記載の上、下記口座に再交付手数料をお支払ください。再交付手数料を入金後、下記連絡先までお知らせください。
    • 再交付手数料 5,500円 (税込)
    • 郵便振替口座
      送金先 00120-9-664559 公益社団法人 土木学会 技術推進機構
    • 連絡先 技術推進機構 資格問い合わせ係 opcet-inquiry[at]jsce.or.jp ※[at]を@に直して送信ください。

 

(c)Japan Society of Civil Engineers