メインコンテンツに移動
土木学会 国際センター 土木学会
国際センター

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

国際部門

  • 国際センター
  • 国際戦略委員会
  • ACECC担当委員会
  • 学術交流基金管理委員会

情報発信

  • 国際センターの活動
    • 企画・戦略グループ
    • 国際交流グループ
    • 教育グループ
    • 留学生グループ
    • プロジェクトグループ
    • 外国人技術者グループ
    • 土木技術者の国際化実践小委員会
    • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • イベント情報&開催報告(2025年度)
  • イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
  • アジア土木技術国際会議(CECAR)
  • 国際センター通信(日本語版)
  • 国際センター通信(英語版)
  • 国際センターだより(2025)
  • 【登録フォーム】国際センター通信配信希望者
  • 投稿記事執筆要領
  • 英語版パンフレット
  • 2022年度 国際貢献賞、国際活動協力賞 受賞者インタビュー

現在地

ホーム

【当日録画を公開】土木学会グローバル化総合委員会 ディスカッション「土木界のグローバル化への取り組み」

投稿者:土木グローバル化総合委員会 投稿日時:月, 2024-01-29 13:35

上田会長プロジェクト 土木学会グローバル化総合委員会 ディスカッション「土木界のグローバル化への取り組み」

土木学会土木グローバル化総合委員会は1月26日に開催しましたウェビナー土木学会グローバル化総合委員会 ディスカッション「土木界のグローバル化への取り組み」の当日録画を土木学会tvに公開しました。

2022年度にスタートした上田会長プロジェクトは、「土木のグローバル化」をキーワードに掲げ、3つの小委員会が独自のアプローチで活動を展開してきました。
本ディスカッションでは、「土木界のグローバル化」をテーマに掲げ、2部構成で実施しました。
第1部では土木グローバル化総合委員会 各小委員会が取り組んできた具体的な活動とその成果を紹介し、
第2部では、小委員会に参加した若手委員を中心に、活動を通して得られた知見を共有し、登壇者(学生小委員会 メンバーなど)と活発なディスカッションを展開しました。

当日の参加をお見逃しされた方、ご興味のある方は下記リンクよりぜひご視聴ください。

★【YouTube】土木学会グローバル化総合委員会 ディスカッション「土木界のグローバル化への取り組み」
https://youtu.be/c3RrkQAfh5U?feature=shared

プログラム詳細および配布資料は行事ウェブサイトにて公開しております。

下記URLにアクセスし、ダウンロードをお願い致します。

★土木学会グローバル化総合委員会 ディスカッション「土木界のグローバル化への取り組み」

https://committees.jsce.or.jp/kokusai/node/364

お知らせ
新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers