土木学会 国際センター 第2回 日台技術者座談会「コロナ禍での大学教育の工夫と苦労」
土木学会 国際センター・台湾グループおよび土木学会 台湾分会では「コロナ禍での大学教育の工夫と苦労」をテーマに第2回 日台技術者座談会を開催します。
新型コロナウイルス感染症の世界的な流行により、国内外の大学教育の在り方は大きく影響を受けました。
本座談会ではコロナ禍での大学教育について、現状の対応、課題や工夫について、日本、台湾の先生方より事例紹介をいただき、その後参加者と議論を深めます。
・共催:国際センター 国際交流・台湾グループ、土木学会 台湾分会
・日時:2022年3月2日(水) 10:00~11:30
・場所:Microsoft Teams によるオンライン
・言語:日本語
・構成:初めに登壇者に各項目について数分で語っていただきます。その後、自由討論を行います。
※当日の座談会は録画致します。
司会進行
・白旗弘実氏 東京都市大学(土木学会 国際センター・台湾グループ)
登壇者
・呉 建宏氏 国立成功大学 (土木学会 台湾分会)
・柯 武徳氏 正修科技大学 (土木学会 台湾分会)
・大内 雅博氏 高知工科大学 (土木学会 国際センター・台湾グループ)
・伊代田 岳史氏 芝浦工業大学 (大学院・大学教育小委員会委員長)
・岩井 裕正氏 名古屋工業大学 (土木学会 国際センター・台湾グループ)
主な討論項目
・担当科目における授業実施、成績評価の工夫、苦労(効果があった点、改善が必要な点)
⇒実験などの実演,試験の実施など遠隔授業のメリット、デメリット
・学生の質保証について
⇒成績評価方法、学生からの声(授業アンケート)
・コロナ後の授業、遠隔授業の未来
⇒EdTech ツールの活用、ツールへの期待
○ オンライン聴講参加申し込み:
・定員:30名(申込先着順)
⇒土木学会ホームページ本部主催行事参加申込サイト ( http://www.jsce.or.jp/event/active/junction.asp?ecd=603014 )からお申し込み下さい。
・申込締切:2022年2月28日(月)まで
※申込後、別途Microsoft Teams入室用URLをメールにてご連絡差し上げます。
第1回の座談会の様子については下記録画をご覧ください。
★第1回 座談会動画
皆様の大学の対応・工夫など、国際センター(iad@jsce.or.jp)までコメントをお待ちしております。