メインコンテンツに移動
土木学会 水工学委員会 土木学会
水工学委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 東北関東大震災調査団 調査報告書
  • 土木学会ホーム

水工学委員会メニュー

  • 水工学委員会ホーム
  • 水工学委員会について
  • 水工学委員会年間スケジュール
  • 水工学オンライン連続講演会
  • 部会・小委員会・懇談会など
  • 水工学に関する夏期研修会
  • 水シンポジウム
  • お知らせ
  • 水工学の今後10年の研究課題について
  • 「防災科学の基礎講座」へ提供した動画の公開
  • 水工学メーリングリスト
  • 委員専用

水工学講演会WEBページ

  • 水工学講演会のWEBページ
  • WEB PAGE for Conference on Hydraulic Engineering

内規

  • 水工学委員会内規

論文集

  • 水工学講演会論文集(水工学論文集)目次
  • 土木学会論文集(II部門)目次

議事録

  • 水工学委員会議事録

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 東北関東大震災調査団 調査報告書
  • 土木学会ホーム

オンライン状況

現在、8人のユーザーがオンライン中です。

  • 09396kozima
  • 39125chishiro
  • 21323itou
  • 82968itokawa
  • 62354kawashima
  • jsce_nasu
  • 33662ueda
  • 88516yamazaki

現在地

ホーム

第1回水工学若手研究会 開催のご案内

投稿者:重枝 未玲 投稿日時:土, 2024-09-21 08:17

第1回水工学若手研究会 開催のご案内

第69回水工学講演会前日[2024/12/1 (日)]に水工学関係の学生・若手研究者・若手技術者を対象とする研究会を開催いたします。本研究会は、水工学各分野(基礎水理、環境水理、河川、水文)の学生・若手研究者・若手技術者が交流を深め、若者間のつながりを強化することを目指すものです。気軽なコミュニケーションを図れるようにするため、フランクかつラフな雰囲気の場を提供できるように準備を進めております。お誘い合わせのうえ、是非ともご参加いただきたく、よろしくお願い申し上げます。.

【詳細はこちら】

 

1.企画概要
開催日:2024年12月1日(日)[第69回水工学講演会前日]
場 所:富山県民会館(第一部)、富山県民会館周辺の飲食店(第二部)
対象者:水工学関係の学生(学部3年生以上)、若手研究者、若手技術者

[第一部(勉強会)]
・時間帯:14:30–17:00
・参加費:500~1,000円(参加人数によって変動します)
・自由な内容での発表の場を設けます。
・コーヒーブレイク・雑談コーナーを設置し、交流しやすい場を提供します。

[第二部(懇親会)]
・時間帯:19:00–21:00
・参加費: 3,000~5,000円(参加人数・会場によって変動します)
・勉強会に参加できない方もご参加いただけます。

2.参加申込み
・勉強会あるいは懇親会のみの参加も歓迎いたします。
・参加をご希望の場合、下記URLにアクセスして必要事項をご回答ください。
【参加申込フォーム】
・申込期限は、2024年10月25日(金) 17時まで です。
・参加者には、より詳細な情報(スケジュール、会場、会費など)を別途周知いたします。

3.問合せ先
ご質問・ご不明点・ご要望などがございましたら、下記URLよりお問い合わせください。
【問合せフォーム】

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers