【第22回水工学オンライン連続講演会】
第22回となる今回は、河川部会から「河川技術論文賞受賞者講演 ~これからの治水について考える~」と題して、受賞者による2つの話題をご紹介いただきます。皆様の積極的なご参加お待ちしております。
〇 講演題目:「河川技術論文賞受賞者講演~これからの治水について考える~」
〇 開催日程:2023年8月10日(木)17時~
〇 講演内容:河川部会では毎年、産官学連携のもとに河川技術シンポジウムを開催し、今後の河川技術について活発な議論を行っています。河川技術シンポジウムでの議論や問題意識を水工学の他分野に広く共有し、河川技術のさらなる展開や学際領域の拡大に貢献するため、令和4年度河川技術論文賞の受賞者に今後の展開を含めてご講演頂くとともに、受賞者をお招きして、ご講演の内容と河川技術シンポジウムでの議論を踏まえて、これからの治水について考える総合討論を行います。今回は、対面・オンラインでの開催となり、対面でご講演頂く予定になっております。ご都合のつく方は、対面(土木学会講堂)での参加をご検討頂ければと思います。
〇 講演会プログラム
・講演者:福岡 捷二 先生(中央大学 教授)
・題目:「石狩川下流域における支川群の洪水流出特性と本川洪水への影響」(著者:石井優太朗・吉村俊彦・福岡捷二)
・講演者:齋藤 正徳 先生(国土交通省 九州地方整備局 川辺川ダム砂防事務所 所長)
・題目:「気候変動による降雨量の増加を考慮した基本高水の設定手法の検討」(著者: 齋藤正徳・石田卓也・小島淳・前田裕太・岡部真人)
・総合討論:
オーガナイザー:内田龍彦,原田守啓,竹村吉晴
※総合討論は対面とzoomでの参加者に限定させて頂きます。お申込みの際はご注意下さいますようお願い申し上げます。
〇 参加形態と参加申し込み方法について
1.対面参加型、2.議論参加型(ZOOM)と3.聴講型(YouTube)に分かれており、申し込み先が異なりますのでご注意ください。対面またはZOOMでのご参加をお待ちしております。
1.対面参加型(土木学会講堂の対面参加:60名限定,8月4日17時締切 → 8月9日17時締切):
以下のURLにある土木学会HP申し込みサイトからお申込みください.
https://www.jsce.or.jp/events [水工学オンライン]で検索下さい.
2.議論参加型(ZOOM上でのオンライン開催への参加:100名限定,8月4日締切 → 8月9日17時締切):
水工学MLで通知します.
3.聴講型(ZOOM会議のYouTubeによるライブストリーミング配信,8月4日17時締切 → 8月9日17時締切):
以下のURLにある土木学会HP申し込みサイトからお申込みください.
講演会当日お昼までに配信サイトのご案内をいたします.
https://www.jsce.or.jp/events [水工学オンライン]で検索下さい.
※注意事項:YouTube公開内の議論だけでなく、そのあとの議論(または意見交換会)に参加を希望される方は、対面またはZOOMへのお申込みをよろしくお願いいたします。