メインコンテンツに移動
土木学会 選奨土木遺産 土木学会
選奨土木遺産

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 選奨土木遺産選考委員会

土木学会選奨土木遺産

  • ホーム
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年

地域別

  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東地区
  • 北陸・中部地区
  • 近畿地区
  • 中国地区
  • 四国地区
  • 九州・沖縄地区
  • 海外

検索フォーム

近畿地区の選奨土木遺産

北海道地区 | 東北地区 | 関東地区 | 北陸・中部地区 | 近畿地区 | 中国地区 | 四国地区 | 九州・沖縄地区 | 海外

・三重県 ・滋賀県 ・京都府 ・大阪府 ・兵庫県 ・奈良県 ・和歌山県

現在地

ホーム

関西

  • 大阪京都間鉄道煉瓦拱渠群

  • 金慶橋

  • 阪堺電気軌道と関連施設群

  • 阪神・淡路大震災による被災構造物群

  • 中之島S字橋

  • 江埼灯台

  • 近鉄道明寺線鉄道構造物群

  • 業平橋

  • 賀茂川・鴨川河川構造物群

  • 嵯峨野観光鉄道の構造物群

  • 関西本線三郷~河内堅上間橋梁群

  • 戦前竣工の京都市児童公園群

  • 平野橋

  • 逆瀬川の砂防設備

  • 七川ダム

  • 大砂川トンネル

  • 琵琶湖疏水鴨川運河施設群

  • 上津屋橋

  • ビル・高架道路・地下鉄駅の一体整備

  • 大阪狭山市域の南海電鉄煉瓦造暗渠群

  • 阪急電鉄神戸市内線高架橋

  • 姫路市営モノレール遺構群

  • 豊岡市水道の創設期施設

  • 笹生川ダム

  • 生駒鋼索線と生駒山上遊園地飛行塔

  • 津守下水処理場1系水処理施設

  • 谷瀬の吊り橋

  • 琵琶湖疏水(第1、第2、分線ほか)

  • 関西本線木津川橋りょう

  • 旧成相池堰堤

  • 和田旋回橋

  • 村田 鶴が湖北地方に残した隧道群

  • 揖保川畳堤

  • 大阪市水道創設期及び拡張初期の施設群

  • 春日野道 桜橋

  • 高野山森林軌道の遺構群

  • 南海本線紀ノ川橋梁

  • 箱ヶ瀬橋

  • 不動川砂防歴史公園の砂防設備群

  • 摩耶大橋

  • 神戸大橋

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2

(c)Japan Society of Civil Engineers