土木学会認定CPDプログラム
JSCE20-0445 3.2単位
受講証明書発行に関するお問い合わせを整理しました。(8/27 16時更新)
お寄せいただいた学び・気づきを公開しました。(10/27) カードビュー / リストビュー
●はじめに
新型コロナウイルスの国内の感染拡大は,初等中等高等のそれぞれの教育に,大きな影響を与えています。
しかし,感染症対策,すなわち,感染症による被害を防ぐという意味での「防災」を学校内外で進めるためにはウイルスについての正しい知識が必須。
ついては,このフォーラムでは,感染症と防災のそれぞれの専門家からのレクチャーを行うと同時に,教育関係者による感染症の「防災教育」のあり方を考えるディスカッションを行います。是非,ご参加下さい!
土木と学校教育会議検討小委員会
委員長 藤井 聡(京都大学教授)
●テーマ
第12回を迎える今年度の「土木と学校教育フォーラム」では
「新型コロナウイルス感染症と防災教育」
-コロナ禍の中で改めて防災教育の可能性と課題を問う-
をテーマとして、YouTubeによるリアルタイム配信として、下記のとおり開催いたします。
●開催日
2020年8月23日(日) 13:00~ 16:30 (参加費:無料)
●開催方法
YouTubeによるリアルタイム配信
●プログラム
13:00-13:10 はじめに
13:10-14:40 第1部 オンラインで学ぶ
新型コロナウイルス「対策」を題材とした教育について
藤井 聡 :京都大学教授 資料DL → 修正版をダウンロードください
新型コロナウイルスはどんなもの? ~ウイルス学からの基礎情報~
宮沢 孝幸:京都大学准教授・ウイルス再生医科学研究所
14:45-16:20 第2部 パネルディスカッション
テーマ: コロナ禍の中で改めて防災教育の可能性と課題を問う
オーガナイザー :唐木 清志(筑波大学教授)
パネリスト :寺本 潔 (玉川大学教授)
森本 晋也 (文部科学省安全教育調査官)
藤井 聡 (京都大学教授)
16:20-16:30 おわりに
●主催・共催・後援
主催:公益社団法人 土木学会 教育企画・人材育成委員会 土木と学校教育会議小委員会
共催:公益財団法人 交通エコロジー・モビリティ財団
協賛:一般財団法人 計量計画研究所、一般財団法人 建設業振興基金、一般財団法人 国土技術研究センター
一般財団法人 全国建設研修センター、一般社団法人 北海道開発技術センター(順不同)
後援:国土交通省、文部科学省、東京都教育委員会、新宿区教育委員会
●配信URL(視聴先)
視聴するためのURLは下記の通りとなります。
定刻となりましたら,リアルタイム配信にて開始します。
https://youtu.be/hHk9-kPoxWM
※本フォーラムは土木学会CPD認定プログラムですが,
CPD認定プログラム受講証明書の交付には,事前の参加申し込みおよび視聴,事後アンケートの回答が必須となります。
※受講証明書が不要な方は,上記URLに直接アクセスし視聴が可能です。
●CPD認定プログラム参加申し込み →受付終了しました
※視聴のみされる方は、参加申込みは不要です。
CPD認定プログラム受講証明書が必要な方は、下記のURLより必要事項を記入の上で,申し込みください。
(イベントレジストのシステムを利用しております。初めての方はイベントレジストの会員登録が必要となります。)
https://eventregist.com/e/CESEFORUM12
●フォーラム開催前・開催中の質問投稿URL
フォーラム開催前・開催中に,下記サイトにて視聴者からの質問を受け付けます。
投稿内容は他の方からは見えませんが、パネルディスカッションの中で取り上げる場合もあります。
(URL削除)
※投稿された質問は個人情報を伏せた上で,後日一般公開を予定しております。
●フォーラム参加者事後アンケート(回答期間 8/23 17時~8/28 17時)
フォーラム視聴者の皆様には,フォーラムの運営等に活用のために,下記サイトを通じて事後アンケートをお願いいたします。投稿いただいた回答(フォーラムで得られた学び・気づき・意見)は,多くの方に考えていただく機会として,個人情報を伏せた上で,後日一般公開いたします。
一般の方はこちらから (URL削除)
CPD認定プログラム受講証明書の交付を希望された方はこちらから (URL削除)
(事前に申し込まれた方のみが対象となります。事前申し込みのない方には証明書の発行はできません。
ユーザー名(EventRegistの申込番号)・パスワード(申込時メールアドレス)による認証が必要となります。)
なお、弊会以外の団体が運用するCPDにおいて、本証明書で学習履歴・単位の登録が認められるかは、制度を運用する団体の判断になります。
登録の可否はご自身の登録先団体に直接お問い合わせください。弊会では他団体のCPDへの登録可否についてはお答えいたしかねます。
○受講証明書に関するよくあるお問い合わせ(2020/8/27 16時更新)
・ユーザー名(EventRegistの申込番号)がわかりません。
→EventRegistより送付されたPDFでご確認ください。PDFを破棄してしまった場合は、EventRegistのスマートフォンアプリから確認可能です。
→番号は、実数部のみの入力です。先頭からのゼロは実数部に含みません。
・パスワード(申込時メールアドレス)がわかりません。
→EventRegistからメールが送られているご自身のメールアドレスです。文字数制限はありません。全角半角、不要なスペースの有無などご確認ください。
・単位数がちがうのでは?
→証明書記載の単位数は、土木学会認定CPDプログラムとしての単位数です。他団体のCPD制度で登録する際の単位数は、申請先団体にご確認ください。
●問い合わせ先
名古屋大学 未来社会創造機構 中村 俊之
(土木と学校教育会議検討小委員会 幹事長)
E-mail: tnakamura@mirai.nagoya-u.ac.jp