メインコンテンツに移動
土木学会 建設マネジメント委員会 土木学会
建設マネジメント委員会

メインメニュー

  • ホーム
  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

建設マネジメント委員会

  • 建設マネジメント委員会
  • 提言・報告書
  • 表彰制度
  • 委員ログイン

小委員会活動

  • 運営小委員会
  • 特別小委員会
  • 研究小委員会
  • 論文集編集小委員会
  • 契約約款制定小委員会
  • 国際連携小委員会

行事

  • 建設マネジメント研究発表・討論会
  • 公共調達シンポジウム・建設業の働き方改革に関するシンポジウム
  • 地域シンポジウム
  • 研究成果発表会&表彰式
  • 東日本大震災関連
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会

刊行図書

  • 一般図書(建設マネジメント)

リンク

  • 土木学会刊行物案内
  • 全国大会委員会
  • 土木学会学術論文等公開ページ
  • 関連リンク

現在地

ホーム

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会

投稿者:staff 投稿日時:木, 2017-03-02 11:05

建設マネジメント委員会(委員長:三百田敏夫)では、我が国の建設事業に係る公共調達のあり方について様々な観点から研究活動を行っております。
入札契約制度に関しては、2014 年 6 月に改正品確法が施行されこれまで以上に公共事業において多様な入札契約方式の適用が可能となりました。当委員会では、「契約約款企画小委員会」及び「契約約款制定小委員会」を設置し、新たな方式に対応した契約書を発注者が個々に作成する負担を軽減することによりその普及に資するため、標準的な契約図書を策定することとし、2014年には設計・施工一括発注方式を対象とした「公共土木設計施工標準請負契約約款」を制定・公表しました。
「監理業務標準委託契約約款」及び「監理業務共通仕様書」は、必要な技術職員が確保できない場合や、事業量の急増又は高い専門性などの理由で職員のみでは事業執行が困難な場合等に、行政機関の職員が従来行っていた業務を民間企業等に委託する際の標準的な契約図書として2016年7月に制定・公表しました。ここで「監理業務」とは、CM(Construction Management)方式を日本語で表現したものであり、今回制定した「監理業務標準委託契約約款」及び「監理業務共通仕様書」は、CM方式のうちピュア型を対象としています。
これらについて理解いただき、公共事業において活用していただくため、説明会を開催するものです。

◎ 東京会場 (2017年12月4日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 東京会場 (2017年4月19日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 福岡会場 (2017年5月15日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 広島会場 (2017年5月22日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 名古屋会場 (2017年5月24日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 大阪会場 (2017年6月1日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 札幌会場  (2017年6月8日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 仙台会場  (2017年6月20日) <終了しました> ※詳細はこちら

◎ 高松会場 (2017年6月22日) <終了しました> ※詳細はこちら

 

 

 

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会 についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<東京会場>

投稿者:杉岡 清博 投稿日時:水, 2017-11-01 07:09

◎ 東京会場 (2017年12月4日)

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■日時:2017年12月4日(月)13:15~15:15  (受付12:45~)
■場所:土木学会 講堂
■定員:100名
■参加費:会員2,000円,非会員3,000円(テキスト別売)
 テキストである(公社)土木学会発行「2016年制定 監理業務標準委託契約約款・監理業務共通仕様書の解説」をお持ちの方は、会場まで持参してください。
 テキストをお持ちでない方は、当日受付にて1,300円(税込み)で販売いたします。

■参加申込み:こちら
■プログラム
(受 付) 12:45~
(開 会) 13:15
13:15~13:30 CMについて(説明者 建設マネジメント委員会契約約款企画小委員会 小澤 一雅)
(説明会) 説明者 建設マネジメント委員会契約約款企画小委員会 松本 直也
13:30~14:00
  1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
  2. 利用にあたっての基本的考え方
14:00~14:15 (質疑応答・休憩)
14:15~14:55
  3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
  4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
14:55~15:05(質疑応答)
15:05~15:15
   5. 公共土木設計施工標準請負契約約款について
(開 会) 15:15

■CPD:2.0単位

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<東京会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<札幌会場>

投稿者:杉岡 清博 投稿日時:金, 2017-04-21 16:16

◎ 札幌会場 (2017年6月8日)

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■後援:北海道開発局
■日時:2017年6月8日(火)13:30~15:30 (受付13:00~)
■場所:札幌国際ビル 8階 A会議室
  (札幌市中央区北4条西4丁目1番  TEL:011-241-9020)
■定員:80名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円 (テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
(受 付) 13:00~

 (説明会)説明者 西畑賀夫、鈴木久尚
13:30~14:00 1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
           2. 利用にあたっての基本的考え方
14:00~14:15 (質疑応答・休憩)
14:15~15:10 3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
           4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
15:10~15:25 (質疑応答)
15:25~15:30 5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
15:30 (閉会)

■CPD:2.0単位

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<札幌会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<仙台会場>

投稿者:staff 投稿日時:火, 2017-04-18 11:03

◎ 仙台会場 (2017年6月20日)

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■日時:2017年6月20日(火)13:30~15:45 (受付13:00~)
■場所:ハーネル仙台 2F 松島A/B 
     (仙台市青葉区本町2-12-7  TEL:022-222-1121)
■定員:100名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円 (テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
(受 付) 13:00~
13:30~13:35 開会挨拶
(説明会)説明者 松本直也、西畑賀夫
13:35~14:05
  1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
  2. 利用にあたっての基本的考え方
14:05~14:30 (質疑応答・休憩)
14:30~15:20
  3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
  4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
15:20~15:40 (質疑応答)
15:40~15:45 
  5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
15:45  (閉会)

■CPD:2.0単位

■問い合わせ先:土木学会研究事業課 杉岡清博 E-mail sugioka@jsce.or.jp TEL03-3355-3559

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<仙台会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<大阪会場>

投稿者:staff 投稿日時:月, 2017-04-10 20:22

◎ 大阪会場 (2017年6月1日)   

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■後援:国土交通省 近畿地方整備局
■日時:2017年6月1日(木)14:00~16:10
■場所:建設交流館  702号室 (大阪市西区立売堀2-1-2 TEL:06-6543-2551)
■定員:100名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円 (テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
13:30~          受付開始

(説明者) 松本直也、古田口正志
14:00~14:05    開会あいさつ
14:05~14:35   
  1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
  2. 利用にあたっての基本的考え方
14:35~14:50    (質疑応答・休憩)
14:50~15:45   
  3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
  4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
15:45~16:00    (質疑応答)
16:00~16:10   
  5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
16:10~          開会あいさつ

■CPD:2.0単位

■問い合わせ先:土木学会研究事業課 杉岡清博 E-mail sugioka@jsce.or.jp TEL03-3355-3559

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<大阪会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<名古屋会場>

投稿者:staff 投稿日時:月, 2017-04-10 19:58

◎ 名古屋会場 (2017年5月24日)

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■後援:国土交通省中部地方整備局
■日時:平成29年5月24日(水)14:00~16:00(受付13:30~)
■場所:名古屋工業大学4号館1階ホール  (466-8555 名古屋市昭和区御器所町)
■定員:120名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円 (テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
(受 付) 13:30~
(説明会)説明者 松本直也、藤原重雄
      挨拶 国土交通省中部地方整備局企画部 技術開発調整官 山根孝之様
14:00~14:30 
  1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
  2. 利用にあたっての基本的考え方
14:30~14:45 (質疑応答・休憩)
14:45~15:40
  3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
  4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
15:40~15:55 (質疑応答)
15:55~16:00 
  5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
(閉 会) 16:00

■CPD:2.0単位

■問い合わせ先:土木学会研究事業課 杉岡清博 E-mail sugioka@jsce.or.jp TEL03-3355-3559

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<名古屋会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<広島会場>

投稿者:staff 投稿日時:木, 2017-04-06 14:47

◎ 広島会場 (2017年5月22日)   

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■日時:2017年5月22日(月)14:00~16:00 (受付13:30~)
■場所:広島工業大学広島校舎   ※三宅キャンパスではないので注意願います
          (730-0811 広島市中区中島町5-7 TEL:082-249-1251)
■定員:100名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円 (テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
(受 付)13:30~

(説明者)鈴木久尚、藤原重雄
14:00  開会
14:00~14:30
1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
2. 利用にあたっての基本的考え方
14:30~14:50  質疑応答・休憩
14:50~15:40
3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
15:40~15:55  質疑応答
15:55~16:00
5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
16:00  閉会

■CPD:2.0単位

■問い合わせ先:土木学会研究事業課 杉岡清博 E-mail sugioka@jsce.or.jp TEL03-3355-3559

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<広島会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<福岡会場>

投稿者:staff 投稿日時:木, 2017-04-06 13:39

◎ 福岡会場 (2017年5月15日)   

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会

■後援:国土交通省 九州地方整備局
■日時:2017年5月15日(月)13:30~15:30 (受付13:00~)
■場所:エルガーラ 中ホール
       (〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-4-2 TEL:092-711-5017)
■定員:100名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円 (テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
(受 付)13:00~
(説明者) 西畑賀夫、古田口正志

13:30  開会
13:30~14:00
  1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
  2. 利用にあたっての基本的考え方
14:00~14:20 質疑応答・休憩
14:20~15:10
  3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
  4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
15:10~15:25  質疑応答
15:25~15:30
  5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
15:30  閉会

■CPD:2.0単位

■問い合わせ先:土木学会研究事業課 杉岡清博 E-mail sugioka@jsce.or.jp TEL03-3355-3559

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<福岡会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<高松会場>

投稿者:staff 投稿日時:月, 2017-04-03 17:37

◎ 高松会場 (2017年6月22日)   

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■日時:2017年6月22日(木)9:30~11:45(受付9:00~)
■場所:サンポートホール高松 61会議室(高松シンボルタワー内ホール棟 6階)
■定員:100名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円 (テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
9:00~      受付開始
9:30~9:35   開会挨拶 (建設マネジメント委員会  山本貴弘)

(説明者)古田口正志、藤原重雄
9:35~10:05  
1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
2. 利用にあたっての基本的考え方
10:05~10:20  (質疑応答・休憩)
10:20~11:15
3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
11:15~11:30  (質疑応答)
11:30~11:40
5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
11:40~    閉会挨拶

■CPD:2.0単位

■問い合わせ先:土木学会研究事業課 杉岡清博 E-mail sugioka@jsce.or.jp TEL03-3355-3559

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<高松会場> についてもっと読む

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<東京会場>

投稿者:staff 投稿日時:水, 2017-03-29 14:42

◎ 東京会場 (2017年4月19日)

■主催:公益社団法人 土木学会 建設マネジメント委員会
■日時:2017年4月19日(水)10:00~12:00(受付9:30~)
■場所:土木学会 講堂
■定員:100名
■参加費:会員4,000円,非会員5,000円(テキスト代込み)
■参加申込み:こちら
■プログラム
(受 付) 9:30~
(説明会)説明者 建設マネジメント委員会契約約款企画小委員会 松本 直也
10:00~10:30
  1. 契約約款制定・企画小委員会の活動
  2. 利用にあたっての基本的考え方
10:30~10:45 (質疑応答・休憩)
10:45~11:40
  3. 監理業務標準委託契約約款の逐条解説
  4. 監理業務共通仕様書の逐条解説
11:40~11:55 (質疑応答)
11:55~12:00
   5. 公共土木設計施工標準請負契約約款
(開 会) 12:00

■CPD:2.0単位

「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会<東京会場> についてもっと読む
RSS - 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers