メインコンテンツに移動
土木学会 会長特別委員会 土木学会
会長特別委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

会長特別委員会メニュー

  • ホーム

会長特別委員会

  • 令和4年度会長特別委員会
    • 土木グローバル化総合委員会
      • 土木工学における学術研究活動の国際化ビジョン検討小委員会
      • 土木技術者の国際化実践小委員会
      • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • 令和3年度会長特別委員会
  • 令和2年度会長特別委員会
  • 令和元年度会長特別委員会 インフラメンテナンス(鉄道)特別委員会
  • 平成30年度会長 情報発信プロジェクト
  • 平成29年度会長特別委員会
    • 安寧の公共学 懇談会
    • レジリエンスの確保に関する技術検討委員会
    • 国土・土木とAI 懇談会
  • 平成28年度会長特別TF 現場イノベーションプロジェクト
    • 土木現場でのICT・ロボット技術 動画サイト
  • 平成21年度会長特別委員会
  • 平成20年度会長特別委員会
  • 平成19年度会長特別委員会
  • 平成18年度会長特別委員会
  • 平成17年度会長特別委員会
  • 平成16年度会長特別委員会
  • 平成14年度会長特別委員会

現在地

ホーム

2022(令和4)年度

令和4年度会長特別委員会

令和4年度会長特別委員会

上田多門会長

上田多門会長は、「グローバル化」をキーワードに、土木人材の育成、海外に受け入れられるプロジェクトの創成、そして日本建築学会と土木学会の協働の仕組みを作り、「建築」と「土木」の協働を進めながら日本の建設分野のあるべき姿を目指します。

2022年度会長プロジェクト 土木グローバル化総合委員会

  • 土木工学における学術研究活動の国際化ビジョン検討小委員会
  • 土木技術者の国際化実践小委員会
  • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会

 

「多門に多聞&多問」

上田会長との意見交換コーナーです。ぜひご質問、ご意見などをお寄せください。

2022(令和4)年度
  • 令和4年度会長特別委員会 についてもっと読む

ふくろう多門のビデオレター No.16

投稿者:荒井康司 投稿日時:火, 2023-05-30 08:18

上田 多門 第110代土木学会会長のビデオメッセージ「ふくろう多門のビデオレター No.16」を土木学会tvに公開しました。
ふくろう多門のビデオレターでは、「土木グローバル化」をキーワードに会長プロジェクトの活動、「ふくろう多門の土木対談」の内容紹介など、月に2回の頻度で配信致します。

No.16ではNo.15に引き続き上田会長プロジェクトについてお話いただきました。ぜひご視聴ください。

 

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • ふくろう多門のビデオレター No.16 についてもっと読む

ふくろう多門のビデオレター No.15

投稿者:会長特別委員会 投稿日時:水, 2023-05-24 13:23

上田 多門 第110代土木学会会長のビデオメッセージ「ふくろう多門のビデオレター No.15」を土木学会tvに公開しました。
ふくろう多門のビデオレターでは、「土木グローバル化」をキーワードに会長プロジェクトの活動、「ふくろう多門の土木対談」の内容紹介など、月に2回の頻度で配信致します。

No.15では上田会長プロジェクトについてお話いただきました。ぜひご視聴ください。

 

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • ふくろう多門のビデオレター No.15 についてもっと読む

ふくろう多門のビデオレター No.14

投稿者:会長特別委員会 投稿日時:月, 2023-05-08 13:20

上田 多門 第110代土木学会会長のビデオメッセージ「ふくろう多門のビデオレター No.14」を土木学会tvに公開しました。
ふくろう多門のビデオレターでは、「土木グローバル化」をキーワードに会長プロジェクトの活動、「ふくろう多門の土木対談」の内容紹介など、月に2回の頻度で配信致します。
No.14ではJSCE海外支部についてお話いただきました。ぜひご視聴ください。

 

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • ふくろう多門のビデオレター No.14 についてもっと読む

ふくろう多門のビデオレター No.13

投稿者:会長特別委員会 投稿日時:月, 2023-05-01 09:33

上田 多門 第110代土木学会会長のビデオメッセージ「ふくろう多門のビデオレター No.13」を土木学会tvに公開しました。
ふくろう多門のビデオレターでは、「土木グローバル化」をキーワードに会長プロジェクトの活動、「ふくろう多門の土木対談」の内容紹介など、月に2回の頻度で配信致します。
ぜひご視聴ください。

 

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • ふくろう多門のビデオレター No.13 についてもっと読む

ふくろう多門のビデオレター No.12

投稿者:会長特別委員会 投稿日時:木, 2023-03-30 11:58

上田 多門 第110代土木学会会長のビデオメッセージ「ふくろう多門のビデオレター No.12」を土木学会tvに公開しました。
ふくろう多門のビデオレターでは、「土木グローバル化」をキーワードに会長プロジェクトの活動、「ふくろう多門の土木対談」の内容紹介など、月に2回の頻度で配信致します。
ぜひご視聴ください。

 

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • ふくろう多門のビデオレター No.12 についてもっと読む

ふくろう多門のビデオレター No.11

投稿者:会長特別委員会 投稿日時:火, 2023-03-28 14:54

上田 多門 第110代土木学会会長のビデオメッセージ「ふくろう多門のビデオレター No.11」を土木学会tvに公開しました。
ふくろう多門のビデオレターでは、「土木グローバル化」をキーワードに会長プロジェクトの活動、「ふくろう多門の土木対談」の内容紹介など、月に2回の頻度で配信致します。
ぜひご視聴ください。

 

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • ふくろう多門のビデオレター No.11 についてもっと読む

【録画公開】2022 JSCE Annual Meeting IAC Discussion Follow-up Seminar online

投稿者:会長特別委員会 投稿日時:月, 2023-03-06 09:47

★ 録画を公開! 2022 JSCE Annual Meeting IAC Discussion Follow-up Seminar online "China’s Infrastructure Development Initiative and International Cooperation"

土木学会国際センターは3月2日(木)に2022年度土木学会全国大会国際特別講演会フォローアップセミナー「2022 JSCE Annual Meeting IAC Discussion Follow-up Seminar online」を開催しました。

陳湘生教授(深圳大学)より「中国のインフラ建設と国際交流の今」をテーマにご講演いただき、上田会長をはじめ国際特別講演会で登壇した講演者と議論を行いました。

下記よりご視聴ください。※プログラムはこちらをクリック⇒ https://committees.jsce.or.jp/kokusai/node/320

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • 【録画公開】2022 JSCE Annual Meeting IAC Discussion Follow-up Seminar online についてもっと読む

ふくろう多門のビデオレター No.10

投稿者:会長特別委員会 投稿日時:木, 2023-03-02 10:22

上田 多門 第110代土木学会会長のビデオメッセージ「ふくろう多門のビデオレター No.10」を土木学会tvに公開しました。
ふくろう多門のビデオレターでは、「土木グローバル化」をキーワードに会長プロジェクトの活動、「ふくろう多門の土木対談」の内容紹介など、月に2回の頻度で配信致します。
ぜひご視聴ください。

 

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • ふくろう多門のビデオレター No.10 についてもっと読む

「ふくろう多門の土木対談」④ (株)長大 執行役員 海外事業本部 海外営業統轄部長 宗広 裕司氏

投稿者:荒井康司 投稿日時:水, 2023-03-01 09:40

ふくろう多門の土木対談では、上田会長プロジェクトの一環として、国内外各界の方をお招きし、「土木とグローバル化」をキーワードに対談を行っています。

第4回は(株)長大 執行役員 海外事業本部 海外営業統轄部長 宗広 裕司氏と対談を行いました。 

対談では「長大の海外展開」、「建設コンサルタント、さらには土木技術者が何をできるか、何をすべきか」についてお話を伺いました。 ぜひご視聴ください。

★Part 1

★Part 2

 

★土木学会note
https://note.com/jsce/m/mbcad00a3806b

★Anchor (ポッドキャスト)
https://anchor.fm/jsce-note/episodes/No-1-e1l488l

★Spotifiy(ポッドキャスト)
https://open.spotify.com/episode/7rIWCZ6YQZEc6E4AoL6VPm?si=XrHejlxTSTWUU...
 

また上田会長に直接に意見や質問ができる「多門に多聞&多問」( https://committees.jsce.or.jp/chair/node/59 )を開設しております。
皆さまからのご意見、ご質問をぜひお寄せください!

2022(令和4)年度
新着・お知らせ
  • 「ふくろう多門の土木対談」④ (株)長大 執行役員 海外事業本部 海外営業統轄部長 宗広 裕司氏 についてもっと読む

ページ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 次 ›
  • 最終 »
RSS - 2022(令和4)年度 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers