メインコンテンツに移動
土木学会 2023年度会長プロジェクト 土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会 土木学会 2023年度会長プロジェクト
土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会

メインメニュー

  • 土木の魅力向上特別委員会
  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

2023年度会長プロジェクト 土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会メニュー

  • 2023年度会長プロジェクト 土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会ホーム
  • 名簿

魅力ある土木の世界発信小委員会メッセージ

  • 小委員会メッセージ
  • 最終報告書(準備中)

土木考究部

  • 部員紹介
  • アンケート
  • 土木の魅力発信ロードマップ
  • 活動成果
  • 関連動画

土木の魅力発信部

  • インフルエンサー課
  • プロモーション課
  • コンセプト映像課

土木アーカイブ部

  • コンテンツ活用課

黒部プロジェクト関係

  • インタビュー動画

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

プロモーション課

ドボ・シティ プレイマット

投稿者:中島 裕樹 投稿日時:木, 2024-09-12 13:19

お待たせ致しました!

ドボ・シティ プレイマットのお知らせです。

ドボ・シティをお持ちの方は、ぜひご活用ください。

ドボ・シティは新庄砕石工業様にご協力をいただき、自費出版で制作しています。

今後も普及に向けて、活動を進めていきます。

■添付ファイル

プレイマット(A3)、ルールガイド(A4)

ダウンロード後に印刷、ラミネート等をしてご活用ください。

 

新着・お知らせ
  • ドボ・シティ プレイマット についてもっと読む

北海道土木・建築未来技術展でドボ・シティ体験実施

投稿者:中島 裕樹 投稿日時:月, 2024-06-24 11:37

R6年6月12日~13日

北海道土木・建築未来技術展で土木学会のブース展示をしました。

ブースに設けた、『ドボ・シティ』体験コーナーでは、2日間 常に学生から大人までの多数の方に来ていただき、カードを通じて土木の重要さを感じてもらえました。

学生からは、『このカード欲しい』という、嬉しい意見をいただきました。

私自身、他のブースにふらっと行く予定でしたが、全くその時間がないぐらい、大変盛況になり、ありがたかったです。

新聞記者などのメディアからの取材も受け、喉が枯れましたが、土木の魅力を伝えれたので良かったです。

 

また、一緒にカード制作をしたプロジェクトメンバーと田中会長のカードバトルも実施でき、とてもイベント盛りだくさんな2日間となりました。

【田中会長とのカード対戦動画はこちら 投稿したXより】

https://x.com/dbmr2023/status/1800810541264617759?s=61

 

新着・お知らせ
  • 北海道土木・建築未来技術展でドボ・シティ体験実施 についてもっと読む

ドボ・シティ 横浜市の水道週間イベントで初披露

投稿者:中島 裕樹 投稿日時:火, 2024-06-04 13:33

会長特別プロジェクトのプロモーション課が作成したカードゲーム『ドボ・シティ』は24年6月1日
横浜市がJR桜木町駅前で主催する水道週間イベントで、初めて公に披露されました!

イベント当日は、小学生(低学年)から大人まで、多数の人がカードに触れて、防災について
カードゲームを通して楽しく学ぶことができました。
何度も対戦をしたいと言ってくれた小学生や土木の重要さを理解したという意見をいただいて、
制作メンバー一同、とても嬉しかったです。
委員会は6月14日で終了となりますが、
今後は、ルールをもう少し簡単にするなどの工夫をして、販売も視野に入れて、引き続き
カードゲームのブラッシュアップをする予定です。

イベントの様子を投稿したものはこちらから
https://x.com/dbmr2023/status/1796725633265160486?s=61

【イベントで配布したパンフレットはこちら】

【カードゲームの遊び方はこちらから】

  • ドボ・シティ 横浜市の水道週間イベントで初披露 についてもっと読む

オリジナルカードゲーム 『ドボ・シティ』お試し会

投稿者:中島 裕樹 投稿日時:木, 2024-02-15 07:43

2024年2月12日(月)に、「制作したオリジナルカードゲーム:ドボ・シティ(仮)のお試し会」を魅力ある土木の世界発信小委員会メンバーで実施しました。
【関連するnote記事はこちら】

土木学会制作中のカードゲームがほぼ完成♪♪♪|公益社団法人土木学会【土木学会WEB情報誌『from DOBOKU』〜土木への偏った愛】 (note.com)

【当日のプログラム】
10:00~10:10 進行説明(プロモーション課リーダー 福田課長)
10:10~10:30 カードルールの説明
10:30~11:00 カード対戦
11:00~11:10 カードゲームをした感想や改善点の収集
11:20~11:40 勝者同士のカード対戦
11:40~12:00 閉会式(謝罪会見他)

小・中・高生向けに制作したものですが、大人も楽しめるカードゲームになりました。

今回のお試し会で出た意見をもとに、さらにブラッシュアップをかけてカードを完成させます。
4月頃に完成版をお披露目できるかな…♪

おおまかなルールですが、

・2人用の対戦カードゲーム

・自分の都市(シティ)を相手より早く発展させたら勝ちになります。

・都市を発展させるには、6つある土木のインフラを強くする(レベルアップする)ことで発展。

と言った内容のゲームです。

対戦ルールは動画を使って、近日中に公開予定ですのでお楽しみにお待ちください。

【関連動画はこちら】

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

        開会式:プロモーション課 福田課長

   カードデザイナーの思い:プロモーション課 葭田副課長

              対戦状況

           スペシャルカード(仮)

  • オリジナルカードゲーム 『ドボ・シティ』お試し会 についてもっと読む
RSS - プロモーション課 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers