メインコンテンツに移動
土木学会 2023年度会長プロジェクト 土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会 土木学会 2023年度会長プロジェクト
土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会

メインメニュー

  • 土木の魅力向上特別委員会
  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

2023年度会長プロジェクト 土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会メニュー

  • 2023年度会長プロジェクト 土木の魅力向上特別委員会 魅力ある土木の世界発信小委員会ホーム
  • 名簿

魅力ある土木の世界発信小委員会メッセージ

  • 小委員会メッセージ
  • 最終報告書(準備中)

土木考究部

  • 部員紹介
  • アンケート
  • 土木の魅力発信ロードマップ
  • 活動成果
  • 関連動画

土木の魅力発信部

  • インフルエンサー課
  • プロモーション課
  • コンセプト映像課

土木アーカイブ部

  • コンテンツ活用課

黒部プロジェクト関係

  • インタビュー動画

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

アンケート

魅力ある土木の世界発信小委員会の『土木考究部』では、土木関係者や一般の方に向けて土木の魅力についてのアンケート調査をおこないました。

ご協力いただき、誠にありがとうございました。

アンケート内容、分析結果は下記の通りです。

 

<アンケート内容>

Q1:土木に魅力を感じていますか。

Q2:土木の魅力を感じている場合、それはなぜですか?

Q3:土木の魅力を感じていない場合、それはなぜですか?

Q4:どうすれば、土木が魅力的になると思いますか?

Q5:どうすれば、土木の魅力を伝えられると思いますか?

 

アンケート調査時期:2023/10/24~2024/1/31

回答数:235

アンケート結果報告

投稿者:中島 裕樹 投稿日時:金, 2024-05-24 17:40

魅力ある土木の世界発信小委員会の『土木考究部』では、土木関係者や一般の方に向けて土木の魅力についてのアンケート調査をおこないました。

ご協力いただき、誠にありがとうございました。

アンケート内容、分析結果は下記の通りです。

<アンケート内容>

Q1:土木に魅力を感じていますか。

Q2:土木の魅力を感じている場合、それはなぜですか?

Q3:土木の魅力を感じていない場合、それはなぜですか?

Q4:どうすれば、土木が魅力的になると思いますか?

Q5:どうすれば、土木の魅力を伝えられると思いますか?

アンケート調査時期:2023/10/24~2024/1/31

回答数:235


アンケート内容

土木の魅力発信のためのアンケート回答者の属性

Q1.土木に魅力を感じていますか。<年代別>

Q1.土木に魅力を感じていますか。<所属別>

Q2.土木に魅力を感じている場合、それはなぜですか?【共起ネットワーク】


Q2.土木に魅力を感じている場合、それはなぜですか?【対応分析、年代別】


Q2.土木に魅力を感じている場合、それはなぜですか?【対応分析、職業別】

Q3.土木に魅力を感じていない場合、それはなぜですか?【共起ネットワーク】


Q3.土木に魅力を感じていない場合、それはなぜですか?【共起N、対応分析】


Q4.どうすれば魅力的になると思いますか。
【共起N、対応分析】


Q5.どうすれば魅力を伝えることができると思いますか。【共起N、対応分析】
 

ファイル添付:土木考究部アンケート結果
 

新着・お知らせ
  • アンケート結果報告 についてもっと読む

「魅力ある土木の世界発信」アンケートのお願い

投稿者:中島 裕樹 投稿日時:火, 2023-10-24 08:12

魅力ある土木の世界発信小委員会では、魅力ある土木の世界を発信する活動をしています。

土木の魅力についてのアンケートにお答えいただければと思います。

 

アンケートフォームはこちら↓

https://forms.gle/VRrGgQHn3V7F5P1X7

 

また、お答えいただいたご回答は、HP、SNS等で発信する場合があります(お名前は掲載しません)。

締切:2024年1月31日

何卒、よろしくお願いします。

公社)土木学会 魅力ある土木の世界発信小委員会 土木考究部

  • 「魅力ある土木の世界発信」アンケートのお願い についてもっと読む
RSS - アンケート を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers