メインコンテンツに移動
土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス論文集編集小委員会 土木学会 構造工学委員会
AI・データサイエンス論文集編集小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

構造工学委員会 AI・データサイエンス論文集編集小委員会メニュー

  • 構造工学委員会 AI・データサイエンス論文集編集小委員会ホーム
  • 編集体制
  • 論文集
  • J-STAGE Data
  • 表彰
  • シンポジウム
  • 関連リンク

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

J-STAGE Data 登載案内

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:金, 2022-08-05 17:25

論文に関連するデータセットやプログラム,ソフトウェア,画像や動画,プレゼンテーション資料等を「J-STAGE Data」に登載し、DOIを付与して引用可能な形で公開することができます.

  • J-STAGE Data 登載案内 についてもっと読む

AI・データサイエンス特別シンポジウム「デジタルツイン」 論文募集

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:木, 2022-08-04 10:19

発展著しいデジタルツインやデータプラットフォームに焦点を当て,  多方面の研究・教育・開発、調査・試験・実践等の成果や現状について分野横断的・俯瞰的に議論するシンポジウムを開催します。

〇シンポジウム開催日程:2023年5月29日
〇投稿締め切り:2022年12月末日
 

新着・お知らせ
  • AI・データサイエンス特別シンポジウム「デジタルツイン」 論文募集 についてもっと読む

AI・データサイエンス論文集 Vol.2(2021) 査読者

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:水, 2022-07-13 14:13

AI・データサイエンス論文集 Vol.2(2021) 査読者

  • AI・データサイエンス論文集 Vol.2(2021) 査読者 についてもっと読む

AI・データサイエンス論文集 Vol.1(2020) 査読者

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:水, 2022-07-13 14:11

AI・データサイエンス論文集 Vol.1(2020) 査読者

  • AI・データサイエンス論文集 Vol.1(2020) 査読者 についてもっと読む

編集体制

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:水, 2022-07-13 14:06

〇委員
【2022~2023】
全邦釘(委員長) 阿部雅人(副委員長) 党紀(幹事長) 藤生慎(幹事) 野村泰稔(幹事) 天方匡純 伊藤真一 坂敏秀 西内裕晶 秀島喬博 一言正之 宮本崇

  • 編集体制 についてもっと読む

AI・データサイエンス論文集 査読要領

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:水, 2022-07-13 09:37

AI・データサイエンス論文集編集小委員会は,論文集の水準を保ち,学際的かつ先進的な領域の形成に資するため,投稿原稿の厳正な審査を行い,論文掲載の可否を決定し,必要に応じて著者に原稿の修正を依頼します.そのため,編集小委員会は投稿原稿の査読を関連分野の複数の権威者に依頼し,その査読基準に基づいて編集小委員会で掲載可否の判定を行います.

  • AI・データサイエンス論文集 査読要領 についてもっと読む

関連リンク

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:火, 2021-12-21 20:37

関連リンク

〇AI・データサイエンスの教材・チュートリアル | 土木学会 構造工学委員会 構造工学でのAI活用に関する研究小委員会

〇土木学会 構造工学委員会

〇土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会

 AI・データサイエンスセミナー | 土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス実践研究小委員会

  • 関連リンク についてもっと読む

第3回 AI・データサイエンスシンポジウム 論文募集

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:火, 2021-12-21 16:51

最新の情報は
AI・データサイエンスシンポジウム
をご覧ください。

新着・お知らせ
  • 第3回 AI・データサイエンスシンポジウム 論文募集 についてもっと読む

第2回 AI・データサイエンスシンポジウム

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:火, 2021-12-21 16:49

主催:構造工学委員会 構造工学でのAI活用に関する研究小委員会

協力:土木情報学委員会 IoT/AI活用モデル研究小委員会,地震工学委員会 防災・減災への AI・IoT 技術の利活用に関する研究小委員会,応用力学委員会 データ駆動型の信頼性設計およびリスク評価実装研究小委員会,鋼構造委員会 鋼構造物の状態情報取得のためのイノベーション技術に関する調査研究小委員会、岩盤力学委員会 岩盤力学におけるDX活用検討小委員会

後援:(一社)人工知能学会,(一社)日本ロボット学会,インフラマネジメントテクノロジーコンテスト実行委員会

〇日時 2021年 11月17日(水),18日(木)

  • 第2回 AI・データサイエンスシンポジウム についてもっと読む

第1回 AI・データサイエンスシンポジウム

投稿者:阿部 雅人 投稿日時:火, 2021-12-21 16:43

最新の情報は
AI・データサイエンスシンポジウム
をご覧ください。


主催:構造工学委員会 構造工学でのAI活用に関する研究小委員会

協力:土木情報学委員会 IoT/AI活用モデル研究小委員会,地震工学委員会 AI・IoT技術の地震工学への有効活用検討小委員会,応用力学委員会 データ駆動型の信頼性設計およびリスク評価実装研究小委員会,鋼構造委員会 鋼構造物の状態情報取得のためのイノベーション技術に関する調査研究小委員会

後援:(一社)人工知能学会,(一社)日本ロボット学会

〇日時 2020年 11月18日(水),19日(木),20日(金)

〇プログラム

 和文論文 英文論文

  • 第1回 AI・データサイエンスシンポジウム についてもっと読む

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次 ›
  • 最終 »
土木学会 構造工学委員会 AI・データサイエンス論文集編集小委員会 RSS を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers