海洋開発委員会では,最新の研究及び調査や施工に関する技術報告の場として土木学会論文集「特集号(海洋開発)」を発刊するとともに特集号掲載論文の発表ならびに討議を行う海洋開発シンポジウムを開催いたしております.多くの研究者,技術者が一堂に会して有益な情報を提供し,活発な討論を行うことによりこの分野における土木工学の発展に寄与しております.
つきましては,下記のように海洋開発シンポジウムを開催するとともに土木学会論文集「特集号(海洋開発)」への投稿論文を募集致します.土木学会論文集「特集号(海洋開発)」では,海洋開発に関わる最新の研究成果の他,実務者・現場からの有用性の高い報告や将来の発展に寄与するような新規性のある技術も重視しております.さらに、海洋開発に対する認識の変化に対応して時宜を得た話題を取り上げた特別セッションも設定しております.一般論文はもちろんのこと,特別セッションの論文についてもふるって講演応募くださいますようお願いいたします.
※「土木学会論文集」特集号(海洋開発)の詳細については,左側メニューよりお進みください.
第49回海洋開発シンポジウム(2024)は終了しました
多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました
第49回海洋開発シンポジウム(2024)のご案内
1.主催:(公社) 土木学会海洋開発委員会
2.開催期間:2024年6月24日(月)9:30 ~ 6月26日(水)14:45
3.開催場所:徳島県立産業観光交流センター(アスティとくしま)
https://www.asty-tokushima.jp/
※JR徳島駅~会場間の直行バスを運行します
詳細は こちら をご覧ください(直行バスの座席数には限りがありますので、路線バスもご利用ください)
4.開催方法:現地開催(ライブストリーミング配信も行います)
5.参加方法:参加は無料です シンポジウムに参加する方は、土木学会HPでの事前申し込みをお願いいたします
※ 論文投稿時に事前登録を行った方、および、座長の方は、事務局にて事前申し込みさせて頂きます
シンポジウム参加の事前申し込みは こちら からお願いいたします
(受付期間:6/4(火)9:00 ~ 6/21(金)17:00)
※アンケートご回答のお願い
【現地参加を予定されている方は 必ずアンケートへご回答をお願いいたします】
※ 現地参加されない方(オンライン聴講の方)は 本アンケートへのご回答は不要です
※ 土木学会HPでの事前申込の自動返信メールに記載されているアンケートと同一ですので
すでにご回答いただいた方は、ここでのアンケートのご回答は不要です
下記のアンケートへのご協力をお願いいたします
・コンベンション宿泊アンケート
・懇親会参加意向アンケート
アンケートは下記URLよりお願いいたします
https://forms.gle/GKkVA22sHuDFgsfh7
6.講演集:WEB限定配布いたします(CD-ROMの販売はありません)
※ シンポジウム参加の事前受付をされた方に、アクセスURLをメール通知いたします
7.懇親会のご案内:
日時:6月25日(火)19:00~21:00頃
場所:阿波観光ホテル(シンポジウム会場から直行バスを運行いたします)
https://awakan.jp/
参加費・受付:7,000円 ※ シンポジウム会場総合受付(受付時間制限あり)にてお申込みください
8.見学会のご案内:
日時:6月26日(水)午後
場所:小松島地区~沖洲地区クルーズ(荒天時はバスからの車窓見学となります)
※ シンポジウム会場総合受付にてお申込みください
※ 見学会にご参加いただいた方には、見学会終了後、徳島阿波おどり空港およびJR徳島駅まで送迎いたします
シンポジウムの詳細は、こちら もご覧ください
※※ 講演プログラムは こちら ※※
■海洋開発論文賞(2024年度)の内定について、 こちら をご覧ください
■座長への依頼事項は こちら (座長の方はご一読下さい)
■ライブストリーミング配信 へのアクセスURL
※ シンポジウムの参加の事前受付をされた方に、6/21(金)ごろにメール通知予定です
■本シンポジウムは、土木学会CPD(継続教育)プログラムとして認定されています
単位数 6/24(月):6単位、 6/25(火):7単位、 6/26(水):3.9単位
CPDへの登録については、以下をご確認下さい
(CPDへの登録について)
--- CPD受講証明の登録 【締切:7/3(水)】 ---
CPD用の受講証明書は、以下のすべての要件を満たした方のみに発行いたします.
要件1)本行事(第49回海洋開発シンポジウム)に、参加申し込みの期限までに事前に参加申し込みをされた方
要件2)本行事開始後から登録締切日までの間に、以下の「CPD受講証明発行用アンケート」に正確に回答された方(6/24~7/3)
(参加申し込み後にご連絡した受付番号をご用意の上、CPD受講証明発行用アンケートへご回答ください)
【注意事項1】CPD受講証明の登録の締切は【7/3(水)】です.遅延は認められません
【注意事項2】受講証明書の様式は、「建設系CPD協議会」の「加盟団体主催CPD申請書・受講証明書」のみになります
【注意事項3】他団体へCPD単位を登録する場合は、その団体の登録ルールに則って行われます
単位が認定されるかどうかは、直接その団体にお問い合わせください
【注意事項4】証明書は受講者名を明記したPDFファイルを7月24日(水)までにメールで送信します
【注意事項5】6月24日(月)、6月25日(火)、6月26日(水)の各日でアンケートページが異なります お間違えのないようご回答をお願いします
3日ともご参加の方は、全てのアンケートにご回答ください
6月24日(月)CPD受講証明発行用アンケートページ:https://forms.gle/E9iqqP2S53NwniF8A
6月25日(火)CPD受講証明発行用アンケートページ:https://forms.gle/jyqqdRJTmJnoCCKR6
6月26日(水)CPD受講証明発行用アンケートページ:https://forms.gle/xnyM1XZDR9VjaKZu5
これまでのシンポジウム
開催年 | 開催場所 | |
第1回~第9回 | 1970~1978 | 土木学会土木図書館講堂 |
第10回~第12回 | 1985~1987 | 土木学会土木図書館講堂 |
第13回 | 1988 | 兵庫県神戸市 |
第14回~第20回 | 1989~1995 | 土木学会土木図書館講堂 |
第21回 |
1996 |
東京都 |
第44回 | 2019 | 福岡県北九州市市 |
第45回 | 2020 | (新型コロナウィルス感染症対策のため中止) |
第46回 | 2021 | オンライン |
第47回 | 2022 | オンライン |
第48回 | 2023 | 北海道網走市 |
2019 | ||
2023 | ||
2019 | ||
2021 | ||
2022 | ||
2023 |
添付 | サイズ |
---|---|
SympoPamphlet2024.pdf | 632.45 KB |
SympoProgram2024.pdf | 782.69 KB |
SympoBus.pdf | 861.9 KB |