メインコンテンツに移動
土木学会 海洋開発委員会 土木学会
海洋開発委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

海洋開発委員会メニュー

  • 海洋開発委員会ホーム
  • 海洋開発委員会の紹介
  • 海洋開発シンポジウム
  • 土木学会論文集「 特集号(海洋開発)」
  • 小委員会
  • 海洋開発メールニュース
  • 委員専用

LINKS

・

現在地

ホーム

S-1 海洋開発分野における計測・観測技術(2023)

1)論文募集時の特別セッション要旨文

2)特別セッションの総括

3)講演スライド
・路面下空洞や狭小場所の3次元形状・状態確認システムの開発
・水理模型実験中の礫浜の地形変化を経時的に捉えるための3次元地形計測手法の構築と有用性の検討
・電動ウィンチ搭載型UAVによる沿岸水質計測手法の開発
・人工衛星波浪データの精度検証と衛星データの活用方法検討
・港湾分野における面的LiDARを用いた観測手法の検討

4)講演論文
・路面下空洞や狭小場所の3次元形状・状態確認システムの開発
・水理模型実験中の礫浜の地形変化を経時的に捉えるための3次元地形計測手法の構築と有用性の検討
・電動ウィンチ搭載型UAVによる沿岸水質計測手法の開発
・人工衛星波浪データの精度検証と衛星データの活用方法検討
・港湾分野における面的LiDARを用いた観測手法の検討

(c)Japan Society of Civil Engineers