メインコンテンツに移動
土木学会 海洋開発委員会 土木学会
海洋開発委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

海洋開発委員会メニュー

  • 海洋開発委員会ホーム
  • 海洋開発委員会の紹介
  • 海洋開発シンポジウム
  • 土木学会論文集「 特集号(海洋開発)」
  • 小委員会
  • 海洋開発メールニュース
  • 委員専用

LINKS

・

現在地

ホーム

S-1 海洋開発分野における計測・観測技術(2024)

1)論文募集時の特別セッション要旨文

2)特別セッションの総括
・前年度の振り返り

3)講演スライド
・マングローブ林及び周辺地形を対象としたRTK-UAVによる写真測量
・LiDARを用いた海岸モニタリング手法の提案
・UAVを利用した浚渫土砂処分場のモニタリング技術の実用化
・タイムラプスカメラを用いた大型甲殻類の繁殖行動調査方法の開発
・小型IMUを用いた可搬型船舶動揺量計測システムの構築
・ブイ式GPS波浪計のGNSS化による測位の改良効果

4)講演論文
・マングローブ林及び周辺地形を対象としたRTK-UAVによる写真測量
・LiDARを用いた海岸モニタリング手法の提案
・UAVを利用した浚渫土砂処分場のモニタリング技術の実用化
・タイムラプスカメラを用いた大型甲殻類の繁殖行動調査方法の開発
・小型IMUを用いた可搬型船舶動揺量計測システムの構築
・ブイ式GPS波浪計のGNSS化による測位の改良効果

(c)Japan Society of Civil Engineers