メインコンテンツに移動
土木学会 木材工学委員会 土木学会
木材工学委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページへ

木材工学委員会メニュー

  • 木材工学委員会委員
  • CO2収⽀評価研究
  • 木橋の新技術に関する研究
  • 地中使⽤⽊材の耐久性と耐震性研究
  • 木製土木資材に関する研究
  • 論文集編集

土木と木材

  • 「Q&Aでわかる土木と木材」木材工学委員会の本
  • 「土木技術者のための木材工学入門(印刷版)」木材工学委員会の本
  • 「土木技術者のための木材工学入門(CD-ROM版)」木材工学委員会の本
  • 土木学会選奨土木遺産
  • ウッドデザイン賞

全国⽊材利⽤シンポジウム

  • 全国木材利用シンポジウム

地⽅⽊材利⽤シンポジウム

  • 地方木材利用シンポジウム

⽊材⼯学研究発表会

  • ⽊材⼯学研究発表会

⽊材⼯学論⽂報告集

  • 論文集編集小委員会

その他

  • ⽊材利⽤ライブラリー
  • 土木学会全国大会木材工学セッション
  • 土木学会全国大会研究討論会
  • その他資料

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

木材利用研究発表会

投稿者:渡辺 浩 投稿日時:土, 2012-09-01 04:00

 土木学会で唯一の木材利用研究の発表の場として、毎年8月に開催されています。公募・審査された発表論文のテーマは木材の基礎科学からフィールドでの実践研究まで多岐に渡っており、会員の貴重な意見交換の場となっています。

第16回木材利用研究発表会(2017年8月開催予定)
第15回木材利用研究発表会(2016年8月開催)
第14回木材利用研究発表会(2015年8月開催)
第13回木材利用研究発表会(2014年7月開催)
第12回木材利用研究発表会(2013年8月開催)
第11回木材利用研究発表会(2012年8月開催)

 

(c)Japan Society of Civil Engineers