メインコンテンツに移動
土木学会
選奨土木遺産
メインメニュー
土木学会ホームページ
選奨土木遺産選考委員会
土木学会選奨土木遺産
ホーム
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
道庁正門前木塊舗装・銀杏並木
虻田発電所
夕張川新水路
船川港第一船入場・第二船入場防波堤
船川港第一船入場・第二船入場防波堤のパスファインダーと解説シート
疣岩円形分水工
筑波山千寺川砂防堰堤群
荻窪用水と関連施設
真岡鐡道五行川橋梁・小貝川橋梁
只川橋
大源太川第1号砂防堰堤
菅橋
名古屋市旧第一ポンプ所と東山給水塔
太田橋
木曽川河跡湖(トンボ池)の聖牛
湊川隧道
旧奈良駅舎
中古沢橋梁
猿猴橋・京橋
高角橋
滝宮橋
深浦水雷艇隊基地跡
長崎堤防
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
地域別
北海道地区
東北地区
関東地区
北陸・中部地区
近畿地区
中国地区
四国地区
九州・沖縄地区
海外
検索フォーム
検索
現在地
ホーム
›
2011年
船川港第一船入場・第二船入場防波堤
名称
船川港第一船入場・第二船入場防波堤
ふなかわこうだいいちふないりば・だいにふないりばぼうはてい
所在地
秋田県/男鹿市
竣工年
第一、大正3年(1914年)
選奨年
2011年 平成23年度
選奨理由
外国貿易港へと踏み出す機能強化の中で施工された防波堤群は、間知石積み工法による大正・昭和初期の技術の面影を留める土木遺産であります。
船川港第一船入場・第二船入場防波堤のパスファインダーと解説シート
‹ 夕張川新水路のパスファインダーと解説シート
↑ 上位
船川港第一船入場・第二船入場防波堤のパスファインダーと解説シート ›
コメントを投稿するには
ログイン
してください