現在地
                    
                                          横瀬二連水路橋のパスファインダーと解説シート
                                                                                
              
    
    
  
    
      
  
  
    概要
- 名称
- 横瀬二連水路橋
 よこせにれんすいろきょう
- 所在地
- 大分県大分市
- 竣工年
- 幹線水路1900(明治33)年
 左岸側1904(明治37)年
 右岸側1906(明治39)年
- 選奨年
- 2023年 令和5年度
- 選奨理由
- 横瀬二連水路橋は、明治期の大分に建設された二連の石造アーチ橋で、階段状の水路壁と重厚な橋脚を有するユニークな土木遺産です。
詳しく知るための資料、専門家、団体紹介
 
アクセス地図及びアクセス紹介
 
問合せ先
 
見学時の注意
 
関連リンク
 
沿革や緒元・形式
 
所在
 
保存状況など
 
見どころ