メインコンテンツに移動
土木学会 地震工学委員会 地震被害調査小委員会 土木学会 地震工学委員会
地震被害調査小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

地震工学委員会 地震被害調査小委員会メニュー

  • 地震工学委員会 地震被害調査小委員会ホーム
  • 委員名簿

地震被害状況収集

  • 2025年3月28日 ミャンマー中部で発生した地震
  • 2024年8月8日 日向灘で発生した地震
  • 2024年4月3日 台湾東部で発生した地震
  • 2024年1月1日 石川県能登地方で発生した地震(令和6年能登半島地震)
  • 2023年5月5日 石川県能登地方で発生した地震
  • 2023年2月6日 トルコ・シリアで発生した地震
  • 2022年3月16日 福島県沖で発生した地震
  • 2021年5月21日 中国青海省で発生した地震
  • 2021年5月21日 中国雲南省で発生した地震
  • 2021年3月5日 ニュージーランド・ケルマディック諸島で発生した地震
  • 2021年2月13日 福島・宮城で発生した地震
  • 2020年10月30日でギリシャ・トルコで発生した地震
  • 2020年6月23日メキシコオアハカ州で発生した地震
  • 2020年3月13日 石川県能登地方で発生した地震
  • 2019年6月18日 山形県沖で発生した地震
  • 2018年12月5日ニューカレドニアで発生した地震
  • 2018年11月30日アラスカ州アンカレッジで発生した地震
  • 2018年9月28日インドネシア・スラウェシ島近辺で発生した地震
  • 2018年9月6日北海道胆振地方中東部で発生した地震について
  • 2018年6月18日大阪府北部で発生した発生した地震について
  • 2018年4月9日島根県西部で発生した地震
  • 2018年2月6日台湾東部で発生した地震(花蓮地震)
  • 2017年11月15日韓国南部で発生した地震
  • 2017年9月8日メキシコ南部で発生した地震
  • 2016年8月24日イタリア中部で発生した地震
  • 2016年4月14日熊本で発生した地震
  • 2015年4月25日ネパールで発生した地震
  • 2013年4月20日中国四川省で発生した地震
  • 2013年4月16日イラン・パキスタン国境付近で発生した地震
  • 2013年4月13日淡路島付近で発生した地震
  • 2012年10月27日カナダ西海岸沖の地震
  • 2012年8月11日イラン北西部の地震
  • 2012年5月20日イタリア北部の地震
  • 2012年4月11日スマトラ島西方沖地震

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

2025年7月30日 カムチャッカ半島で発生した地震

投稿者:志賀 正崇 投稿日時:水, 2025-07-30 10:32

2025年7月30日,日本時間午後8時25分頃,カムチャッカ半島付近でマグニチュード8.7の地震が発生しました.

同日午前8時45分(JST),小委員会として情報収集を開始しました.

基本情報

(USGSより)

M 8.7 - 126 km ESE of Petropavlovsk-Kamchatsky, Russia
2025-07-29 23:24:50 (UTC)
52.510°N 160.261°E
18.2 km depth

https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000qw60/executive?utm_medium=email&utm_source=ENS&utm_campaign=realtime

情報

他学会・他機関による情報

気象庁 津波情報
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#4/37.995/141.469/&elem=warn&contents=tsunami

USGS
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000qw60/executive?utm_medium=email&utm_source=ENS&utm_campaign=realtime

PTWC
https://www.tsunami.gov/

関連文献

カムチャッカ地震1952年

  • 地震調査報告(気象庁)
    地震発生は1952年11月5日01:58(日本時間)
    北海道で1m,三陸で3m程度の津波が観測されています。尾鷲でも津波あり。津波は半日にわたって押し寄せたとされます。17時頃に最大波高の場所もあります。
    https://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/kenshin/vol18p005.pdf
  • 防災情報のページ(カムチャッカ半島沖地震1952年)
    https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/hokkaidonaiseioki/dbindex/databas...

関連情報サイト(特集記事等)

 

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers