メインコンテンツに移動
土木学会 地震工学委員会 地震被害調査小委員会 土木学会 地震工学委員会
地震被害調査小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

地震工学委員会 地震被害調査小委員会メニュー

  • 地震工学委員会 地震被害調査小委員会ホーム
  • 委員名簿

地震被害状況収集

  • 2023年2月6日 トルコ・シリアで発生した地震
  • 2022年3月16日 福島県沖で発生した地震
  • 2021年5月21日 中国青海省で発生した地震
  • 2021年5月21日 中国雲南省で発生した地震
  • 2021年3月5日 ニュージーランド・ケルマディック諸島で発生した地震
  • 2021年2月13日 福島・宮城で発生した地震
  • 2020年10月30日でギリシャ・トルコで発生した地震
  • 2020年6月23日メキシコオアハカ州で発生した地震
  • 2020年3月13日 石川県能登地方で発生した地震
  • 2019年6月18日 山形県沖で発生した地震
  • 2018年12月5日ニューカレドニアで発生した地震
  • 2018年11月30日アラスカ州アンカレッジで発生した地震
  • 2018年9月28日インドネシア・スラウェシ島近辺で発生した地震
  • 2018年9月6日北海道胆振地方中東部で発生した地震について
  • 2018年6月18日大阪府北部で発生した発生した地震について
  • 2018年4月9日島根県西部で発生した地震
  • 2018年2月6日台湾東部で発生した地震(花蓮地震)
  • 2017年11月15日韓国南部で発生した地震
  • 2017年9月8日メキシコ南部で発生した地震
  • 2016年8月24日イタリア中部で発生した地震
  • 2016年4月14日熊本で発生した地震
  • 2015年4月25日ネパールで発生した地震
  • 2013年4月20日中国四川省で発生した地震
  • 2013年4月16日イラン・パキスタン国境付近で発生した地震
  • 2013年4月13日淡路島付近で発生した地震
  • 2012年10月27日カナダ西海岸沖の地震
  • 2012年8月11日イラン北西部の地震
  • 2012年5月20日イタリア北部の地震
  • 2012年4月11日スマトラ島西方沖地震

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

2018年2月6日台湾東部で発生した地震(花蓮地震)

投稿者:高橋 良和 投稿日時:水, 2018-02-07 13:39

2018年2月6日午後23時50分(現地時間、日本時間は7日午前1時50分),台湾東部花蓮県近海において,M6.4の地震が発生.小委員会として,情報収集開始.

<基本情報> 下記USGSより

September 6, 2018 at 15:50 (UTC)

  • Magnitude 6.4
  • Location: 121.653E, 24.174N
  • Depth:10.6km

<情報> 

平成30年5月29日(火)に開催された,土木学会地震工学委員会の総会にて本地震の被害調査結果が報告されました(清田(東大),吉見(産総研)).(2018/06/01)

内容について精査しておりませんので,あくまで速報として参考下さい.(2018/02/07より)

  • 埼玉大学の党先生より,3/11-14に行われました現地調査(橋梁被害)の速報レポートを提供いただきました.支承の被害が詳細に記載されています.(2018/03/19,高橋(京大))
  • NCREEの研究者より,橋梁被害写真(花蓮大橋・七星潭大橋)を提供いただきました.2/7に掲載の橋脚の写真は七星潭大橋です.(2018/02/10, 高橋(京大))
  • 台湾地震工程研究中心(NCREE)による速報版(V7.2)のレポートをリンクしました。随時更新されていますので,直接NCREEのサイトを確認するのがよいと思います.被災した統帥大飯店の3D画像もあります.(2018/02/10,高橋(京大))
  • 台湾国家災害防救科技中心(NCDR)による速報版のレポートを提供いただきました.(2018/02/10, 高橋(京大))
  • 台湾地震工程研究中心(NCREE)による速報版(V5.0)のレポートをリンクしました提供いただきました.(2018/02/07,高橋(京大))
  • NCREEの研究者より,橋梁を含む被害写真を提供いただきました.(2018/02/07,高橋(京大)).
  •   

USGSによるShakeMap

ShakeMap Intensity image

<関連情報サイト>

  • M6.4-22km NNE of Hualian, Taiwan, USGS
  • 台湾交通部中央気象局(地震観測記録)
  • National Center for Research on Earthquake Engineering(台湾国家地震工程研究中心)
新着・お知らせ
添付サイズ
PDF icon JSCE20180529_Hualien-open.pdf19.2 MB

(c)Japan Society of Civil Engineers