CPDプログラム5.5単位
日時:2017年4月26日(水)午前10時00分から午後5時00分
場所:九州大学医学部百年講堂大ホール(〒812-8582 福岡市東区馬出3丁目1番1号)
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/100ko-do/
主催:公益社団法人 土木学会 地震工学委員会
後援:国土交通省 九州地方整備局
公益社団法人 日本地震工学会
一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会
一般社団法人 日本建築学会九州支部
公益社団法人 日本コンクリート工学会九州支部
一般社団法人 建設コンサルタント協会九州支部
公益社団法人 地盤工学会九州支部
プログラム概要:
※1 資料はこのHPに,報告会前までにアップロードいたします
※2 資料配布はいたしません。公開できる資料のみをこのHPにアップしますので、参加者各自のノートパソコンやタブレットPCにダウンロードしてご参照ください
(会場は無線LAN環境が整っております)
※3 資料は青色に変わっている題目をクリックするとダウンロードすることができます
10:00 – 10:05 開会挨拶
公益社団法人土木学会 専務理事 塚田 幸広
(復旧状況の報告の部)
司会:梶田 幸秀(公益社団法人土木学会 地震工学委員会 運営幹事)
10:05-10:25 「熊本地震からの創造的な復旧・復興の取り組み」
熊本県 土木部長 手島 健司
10:25-10:45 「熊本地震からの復旧・復興について」
国土交通省 九州地方整備局 企画部長 小平 卓
10:45-11:05 「熊本地震における高速道路の被災・復旧状況」
西日本高速道路株式会社九州支社 保全サービス事業部長 福永 靖雄
11:05-11:25 「熊本地震における鉄道の被災・復旧状況」
九州旅客鉄道株式会社 施設部工事課 副課長 深江 良輔
11:25-11:45 「平成28年熊本地震における電力設備被害状況について」
九州電力株式会社 熊本支社技術部土木建築G グループ長 岩田 太郎
11:45 – 12:00 質疑
12:00 – 13:00 昼休み
(被害状況の分析の部)
司会:渡邊 学歩(公益社団法人土木学会 地震工学委員会 運営幹事)
13:00-13:30 断層活動・地盤変状について
国立研究開発法人産業技術総合研究所 吉見 雅行
13:30-14:00 地震動について
国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 野津 厚
14:00-14:30 橋梁被害
京都大学 高橋 良和
14:30-15:00 斜面災害
山梨大学 荒木 功平
15:00-15:20 休憩
司会:庄司 学(公益社団法人土木学会 地震工学委員会 幹事長)
15:20-15:50 ライフライン被害
金沢大学 宮島 昌克
15:50-16:20 建築物被害
京都大学 五十田 博
16:20-16:50 歴史的建造物の被害
国士舘大学 橋本 隆雄
16:50-16:55 閉会挨拶
公益社団法人土木学会 地震工学委員会 委員長 澤田純男
参加費・参加方法:
・参加費:無料
・土木学会のwebサイト(本部主催行事の参加申込)からお申し込みください.
http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp
問合せ先:
土木学会研究事業課 小川 祐司(TEL 03-3355-3559, email ogawa@jsce.or.jp)