メインコンテンツに移動
土木学会 建設マネジメント委員会 土木学会
建設マネジメント委員会

メインメニュー

  • ホーム
  • 土木学会委員会サイト
  • 土木学会

建設マネジメント委員会

  • 建設マネジメント委員会
  • 提言・報告書
  • 表彰制度
  • 委員ログイン

小委員会活動

  • 運営小委員会
  • 特別小委員会
  • 研究小委員会
  • 論文集編集小委員会
  • 契約約款制定小委員会
  • 国際連携小委員会

行事

  • 建設マネジメント研究発表・討論会
  • 公共調達シンポジウム・建設業の働き方改革に関するシンポジウム
  • 地域シンポジウム
  • 研究成果発表会&表彰式
  • 東日本大震災関連
  • 「監理業務標準委託契約約款」・「監理業務共通仕様書」説明会

刊行図書

  • 一般図書(建設マネジメント)

リンク

  • 土木学会刊行物案内
  • 全国大会委員会
  • 土木学会学術論文等公開ページ
  • 関連リンク

現在地

ホーム

地域シンポジウム(北海道)(地方における建設業の人材確保・育成の現状と実践に関するシンポジウム)

投稿者:匿名ユーザ 投稿日時:月, 2014-09-29 21:51

・開催案内(PDF)【作成中】
・開催報告(PDF)【作成中】

○主催:(公社)土木学会 建設マネジメント委員会、北海道土木技術会 建設マネジメント研究委員会 
○日時:平成26年11月12日(水)13:30~17:00
○場所:北海道大学工学部オープンホール(〒060-8628札幌市北区北13条西8丁目)
○定員:300名
○参加費:無料
○プログラム:
      (受付開始)12:30~
      (1)開会挨拶・土木学会建設マネジメント委員会活動報告 13:30~13:45
        土木学会建設マネジメント委員会委員長 福本勝司
      (2)基調講演13:45~14:35
                   建設業における人材問題の背景」
                           北海道大学 公共政策学連携研究部付属公共政策学研究センター
                           特任教授 小磯修二
      □休憩14:35~14:45
      (3)事例報告14:45~15:30
             1.地方における人材確保の現状と課題
                                日東建設(株)代表取締役社長 久保 元
             2.国土交通省・建設業振興基金の政策
                                建設業振興基金構造改善センター 長谷川周夫
             3.厚生労働省の政策
                                厚生労働省雇用開発部長 広畑義久
       (4)パネルディスカッション15:30~17:00
                    [テーマ]地方における建設業の人材確保・育成の現状と実践
                    コーディネーター
                           高宮則夫 ((株)北海道技術コンサルタント)
                    パネリスト(50音順)
                           飯田百合亜(岩田地崎建設(株)技術部)     
                           井上聖一 (札幌工業高等学校 土木科教諭)
                           久保 元 (日東建設(株)代表取締役社長)
                           長谷川周夫(建設業振興基金構造改善センター)
                           広畑義久 (厚生労働省雇用開発部長)
                           松尾優子 (苫小牧工業高等専門学校 准教授)
        (5)閉会挨拶17:00
                     北海道土木技術会建設マネジメント研究委員会 委員長 高野伸栄
       ※シンポジウム終了後、同会場にて引き続き意見交換会(会費制)を開催します。
          詳細は、別紙をご参照下さい。
○ 問合先:土木学会研究事業課 建設マネジメント委員会担当 久米村秀明
(Tel:03-3355-3559、E-mail:kumemura@jsce.or.jp)

地域シンポジウム

(c)Japan Society of Civil Engineers