メインコンテンツに移動
土木学会 原子力土木委員会 断層活動性評価の高度化小委員会 土木学会 原子力土木委員会
断層活動性評価の高度化小委員会

メインメニュー

  • 原子力土木委員会
  • 土木学会

設立趣意書

  • フェーズⅠ(2015~2017年度)
  • フェーズⅡ(2018~2020年度)

委員会名簿

  • 委員名簿

委員会活動

  • 2019年度
  • 2018年度
  • 2017年度
  • 2016年度
  • 2015年度

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

2019年度活動

〇2019年度第1回 断層活動性評価の高度化小委員会

1.日時:5月22日(水)14:00~17:00

2.場所:主婦会館プラザエフ B2F クラルテ(JR 四ッ谷駅 麹町口から徒歩1分)

3.議事:

 (1)前回議事録の確認

 (2)湯ノ岳断層の破砕帯分析の経過報告

  ・破砕帯の構造,造岩鉱物の同定

  ・元素,同位体比について

 (3)今後の調査候補地点(追加分)について (時間に余裕があれば)

 (4)その他

4.配布資料

  No.1      前回議事録

  No.2      湯ノ岳断層の破砕帯分析の経過報告

  No.3       今後の調査候補地点(追加分)について

  参考       委員名簿

(c)Japan Society of Civil Engineers