メインコンテンツに移動
土木学会 土木学会論文集編集委員会 土木学会
土木学会論文集編集委員会
The Editorial Committee on Journal of Japan Society of Civil Engineers

メインメニュー

  • To English Version
  • 土木学会ホーム
  • 論文集編集委員会トップ
  • 土木学会論文集の概要

委員会活動

  • 委員会規則
  • 委員会構成
  • お知らせ

オンラインジャーナル

  • オンラインジャーナル
  • 土木学会論文集の購読

論文集への投稿

  • 論文集への投稿について
    • 編集方針
    • 倫理基準
    • 投稿要項
    • 査読要領
    • 各種書式
    • 原稿作成上の注意
    • PDFファイル作成の手引
    • 電子投稿の流れ
    • 二次出版論文投稿の手引き
  • 論文集投稿画面

リンク

  • 土木学会HP
  • 土木学会委員会サイト
  • 旧サイト

連絡・お問い合わせ

  • メールフォーム

委員会専用

  • 委員会専用

現在地

ホーム

2010年7月20日より投稿分冊が変更となりました。(論文集再編に伴い、ご投稿いただく分冊が旧7部門から19分冊となりました。)

 2011年1月より、現行の土木学会論文集と基準を満たす各種委員会論文集を合わせて再編した、計19分冊の新たな土木学会論文集へと移行することとなりました。
 これに伴い、19分冊に対応した「土木学会論文集 投稿システム」となりましたので、2010年7月20日以降に論文を投稿される方は、新たな19分冊のなかから該当する分冊を選択いただきますようお願い申し上げます。
 各分冊の内容(キーワードおよび紹介文等)については、下記の内容紹介ページをご参照ください。
 また、2010年7月20日以降の投稿要項・投稿の手引は下記よりご確認ください。
 
■内容紹介ページ
■投稿要項・投稿の手引
 ※投稿要項:2010年6月30日改訂
 ※投稿の手引:2010年6月30日改訂

 

お知らせ

分冊・小委員会

  • 構造・地震工学編集小委員会(11小委員会)<旧A1分冊>
  • 応用力学編集小委員会(12小委員会) <旧A2分冊>
  • 水圏工学編集小委員会(21小委員会) <旧B1・B2・B3分冊>
  • 地圏工学編集小委員会(31小委員会) <旧C分冊>
  • トンネル工学編集小委員会(32小委員会) <旧F1分冊>
  • 地下空間編集小委員会(33小委員会)<旧F2分冊>
  • 土木計画学(方法と技術)編集小委員会(41小委員会)<旧D3分冊>
  • 土木計画学(政策と実践)編集小委員会(42小委員会)
  • 土木史編集小委員会(43小委員会)<旧D2分冊>
  • 景観・デザイン編集小委員会(44小委員会)<旧D1分冊>
  • コンクリート工学編集小委員会(51小委員会)<旧E2分冊>
  • 舗装工学編集小委員会(52小委員会)<旧E1分冊>
  • 木材工学編集小委員会(53小委員会)
  • 土木情報学編集小委員会(61小委員会)<旧F3分冊>
  • 建設マネジメント編集小委員会(62小委員会) <旧F4分冊>
  • 土木技術者実践編集小委員会(63小委員会) <旧F5分冊>
  • 安全問題編集小委員会(64小委員会) <旧F6分冊>
  • 環境・資源編集小委員会(71小委員会)<旧G分冊>
  • 教育企画・人材育成編集小委員会(81小委員会)<旧H分冊>

(c)Japan Society of Civil Engineers