メインコンテンツに移動
土木学会
選奨土木遺産
メインメニュー
土木学会ホームページ
選奨土木遺産選考委員会
土木学会選奨土木遺産
ホーム
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年
地域別
北海道地区
東北地区
関東地区
北陸・中部地区
近畿地区
中国地区
四国地区
九州・沖縄地区
海外
検索フォーム
検索
現在地
ホーム
滋賀県
柳ヶ瀬隧道
名称
柳ヶ瀬隧道
所在地
福井県/敦賀市、滋賀県/伊香郡余呉町
竣工年
明治17年/道路化
選奨年
2003年 平成15年度
選奨理由
明治17年完成当時日本最長(1,352m)で、黎明期の技術進歩に大きく貢献した。今も使用中では2番目に古いトンネルである
情報源への道標(パスファインダー)
解説シート
柳ヶ瀬隧道 について
もっと読む
コメントを投稿するには
ログイン
してください
南郷洗堰
名称
南郷洗堰
所在地
滋賀県/大津市
竣工年
明治37年
選奨年
2002年 平成14年度
選奨理由
改良工事の一環として築造された戦前期最大の32連煉瓦・石造角落洗堰
情報源への道標(パスファインダー)
解説シート
南郷洗堰 について
もっと読む
コメントを投稿するには
ログイン
してください
ページ
« 先頭
‹ 前
1
2