メインコンテンツに移動
土木学会 選奨土木遺産 土木学会
選奨土木遺産

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 選奨土木遺産選考委員会

土木学会選奨土木遺産

  • ホーム
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年
  • 2007年
  • 2006年
  • 2005年
  • 2004年
  • 2003年
  • 2002年
  • 2001年
  • 2000年

地域別

  • 北海道地区
  • 東北地区
  • 関東地区
  • 北陸・中部地区
  • 近畿地区
  • 中国地区
  • 四国地区
  • 九州・沖縄地区
  • 海外

検索フォーム

現在地

ホーム

栃木県

黒川発電所膳棚水路橋

名称
黒川発電所膳棚水路橋
くろかわはつでんしょ ぜんだなすいろきょう
所在地
栃木県/那須町
竣工年
大正10年
選奨年
2008年 平成20年度
選奨理由
大正期のRCラーメンで希少性に富み、かつX字型に筋交いの入った3本橋脚は技術・意匠に優れ、独創的な造形美を呈している。

情報源への道標(パスファインダー)

解説シート

  • 黒川発電所膳棚水路橋 についてもっと読む
  • コメントを投稿するにはログインしてください

境橋の解説シート

概要

  • 名称:境橋(さかいばし)
  • 所在地:栃木県 那須鳥山市
  • 竣工年:昭和12年
  • 選奨年:2007年
  • 選奨理由:全国に数例しかないバルコニー付きRC開腹アーチ橋で希少性に富む。景勝地に橋梁が融合し新たな地域の景観美を創出している。
  • 境橋の解説シート についてもっと読む
  • コメントを投稿するにはログインしてください

境橋のパスファインダー

概要

  • 名称:境橋(さかいばし)
  • 所在地:栃木県 那須鳥山市
  • 竣工年:昭和12年
  • 選奨年:2007年
  • 選奨理由:全国に数例しかないバルコニー付きRC開腹アーチ橋で希少性に富む。景勝地に橋梁が融合し新たな地域の景観美を創出している。
  • 境橋のパスファインダー についてもっと読む
  • コメントを投稿するにはログインしてください

境橋

  • 名称:境橋(さかいばし)
  • 所在地:栃木県 那須鳥山市
  • 竣工年:昭和12年
  • 選奨年:2007年
  • 選奨理由:全国に数例しかないバルコニー付きRC開腹アーチ橋で希少性に富む。景勝地に橋梁が融合し新たな地域の景観美を創出している。

情報源への道標(パスファインダー)

解説シート

  • 境橋 についてもっと読む
  • コメントを投稿するにはログインしてください

ページ

  • « 先頭
  • ‹ 前
  • 1
  • 2
  • 3
RSS - 栃木県 を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers