『岩手県内の環境問題を振り返り今後の資源循環と水源保全を考える』
開催期日: 2022年11月30日(水)16:00〜17:40
会 場: アイーナ:いわて県民情報交流センター 小田島組☆ほ~る
およびZoom webinarによるオンライン配信のハイブリッド開催
参加登録料:無料
参加申込: 土木学会の行事参加申込ページ(http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp)より参加登録してください。参加申込締切は下記の通りです。
対面参加:11月24日(木)
オンライン参加:11月28日(月)
※環境工学研究フォーラム参加登録者も別途本シンポジウムへの参加登録が必要です。上記ウェブサイトよりご登録ください。
※対面参加とオンライン参加がございますので、参加形態を今一度ご確認の上、お申込みをお願いいたします。
開催趣旨:
岩手県内ではこれまでに、旧松尾鉱山跡からの坑排水によって汚染された北上川の清流化対策や、青森との県境における大規模産業廃棄物不法投棄の原状回復、アオコや臭気物質が発生した田瀬ダム貯水池の水質保全対策などの環境問題の解決に取り組んできた。近年では、震災や水害によって発生した大量の災害廃棄物の処理も経験している。一方、北上川の豊富な水量を背景に大規模な工場を誘致するための整備も行われてきている。
本シンポジウムでは、岩手県内での取組み事例を共有しながら、持続可能な資源の開発・循環利用と、気候変動に対応した水源水質保全のあり方を考えたい。
プログラム:
1. 趣旨説明(岩手大学教授 伊藤 歩)
2. 招待講演
⚪︎ 旧松尾鉱山坑廃水による河川水質汚濁とその処理対策について(JOGMEC金属環境事業部 工事設計支援課長・市村 良二 氏)
⚪︎ 廃棄物不法投棄による土壌・地下水汚染とその修復について(岩手県環境生活部 廃棄物特別対策室再生・整備担当 主任・吉田 敬幸 氏)
⚪︎ 北東北におけるダム貯水池でのアオコ発生とその対策について(国土交通省 東北地方整備局 北上川ダム統合管理事務所 副所長・片野 正章 氏)
3. パネルディスカッション
※一般公開シンポジウムは土木学会認定CPDプログラムの対象ではございません。
問い合わせ先:
石川 奈緒(岩手大学理工学部) Email: naoki@iwate-u.ac.jp
第 59 回環境工学研究フォーラムの詳細については(公社)土木学会環境工学委員会のウェブサイトをご 覧ください。http://committees.jsce.or.jp/eec/ |