メインコンテンツに移動
土木学会 安全問題研究委員会 土木学会
安全問題研究委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

安全問題研究委員会メニュー

  • 安全問題研究委員会ホーム
  • 安全問題研究委員会の活動概要
  • 安全問題研究委員会の活動
  • 安全問題研究委員会の内規
  • 安全問題研究委員会旧サイト
  • 議事録

小委員会活動

  • 土木工事安全小委員会
  • 地域安全小委員会
  • 安全問題討論会実行小委員会
  • 安全工学シンポジウム企画運営小委員会
  • 土木学会論文集・安全問題編集小委員会(64小委員会)

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

安全問題研究委員会の活動

投稿者:山中 憲行 投稿日時:金, 2022-10-07 15:34

1.安全問題研究委員会の組織 

 本委員会は,委員長,副委員長,幹事長,委員25名以内で構成し,必要に応じて小委員会が置かれる.

 

○委員会名簿

委員長 広兼 道幸 関西大学

幹事長 高橋 弘樹 (独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所

委員 磯打 千雅子 香川大学

委員 井上 晋一 (株)JR東日本商事

委員 岩原 廣彦 香川大学

委員 吉川 直孝 (独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所

委員 大幢 勝利 (独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所

委員 岡村 尚彦 大成建設(株)

委員 白木 渡 香川大学

委員 須藤 英明 鹿島クレス(株)

委員 高野 寛之 国土交通省

委員 高橋 亨輔  香川大学

委員 野村 泰稔 立命館大学

委員 長谷川 潤 さいたま市役所

委員 東屋 克典 清水建設(株)

委員 平岡 伸隆 (独)労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所

委員 藤井 裕 東日本旅客鉄道(株)

委員 北條 哲男 ものつくり大学

委員 前田 直志 (株)長大

委員 山中 憲行 前橋工科大学

 

 

○小委員会

 研究や討論会などの具体的な活動は,本委員会の下にある,安全教育小委員会,土木学会安全問題討論会実行小委員会等で行われております.

・安全教育小委員会

・労働災害小委員会  

・安全知研究小委員会

・ヒューマンファクター研究小委員会

・地域安全小委員会

・土木学会安全問題討論会実行小委員会

 

2.委員会の目的

 本委員会は,土木工学に関連した事故・災害についての諸問題を調査・研究し,広く社会に貢献することを目的とする.

 

3.委員会の業務

 本委員会は,上記の目的を遂行するため,次の各事項について調査・研究ないしは行事を行う.

(1)事故・災害のもつ基本的性質

(2)事故・災害への対応

(3)研究討論会等の開催

(4)その他目的に添った事項

(c)Japan Society of Civil Engineers