メインコンテンツに移動
土木学会 安全問題研究委員会 土木工事安全小委員会 土木学会 安全問題研究委員会
土木工事安全小委員会

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

土木工事安全小委員会

  • 安全問題研究委員会 土木工事安全小委員会ホーム
  • 小委員会の目的
  • 小委員会の活動概要
  • 委員会構成
  • 議事録
  • 安全問題研究委員会

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

土木工事安全小委員会

  • 土木工事安全小委員会 についてもっと読む

災害の「型」に着目した建設工事安全ポスター

投稿者:須藤 英明 投稿日時:水, 2024-09-04 15:40

 建設現場における災害防止への一助として「建設工事安全ポスター」を製作しました。現場での発生頻度や重篤度の高い災害の「型」に着目し、その防止のための勘所(かんどころ)に注意喚起のイラストを加えた構成です。  「縦バージョン」と「横バージョン」を用意し、現場での掲示・サイネージ表示・研修資料などに幅広く利用いただけるよう工夫しましたので、第一線の現場を担う作業メンバーの方々をはじめ、皆様で、ぜひご活用ください。  なお、このポスターの内容を複写または転載する場合には、必ず土木学会の許可を得てくださるようお願いいたします

 

※データを印刷し利用するのみであれば特段転載許可等の申請は必要ございません。誌面に掲載する場合は転載許可が必要となります。

新着・お知らせ
  • 災害の「型」に着目した建設工事安全ポスター についてもっと読む

建設工事安全かるた

投稿者:吉川 直孝 投稿日時:水, 2023-06-14 11:23

「建設工事安全かるた」および「Motto KARUTA for Safety of Construction Works」について

 かるた遊びを通じて、多くの方々に建設工事の安全管理への関心を持っていただくために、さまざまな現場実務の場面に着目した「建設工事安全かるた」(44音分)を作成しました。

 わかりやすい絵柄とひらがな表記の取り札に加え、読み札にその内容説明を付記することで、施工現場での活用に加え、将来の我が国の社会資本整備を担う子供達にも、かるた遊びの中で自然に建設仕事の安全な進め方に触れてもらうことを期待しています。

 大人達にも、こうした部門に携わる技術者の安全衛生文化や意義を感じていただき、親子の絆を深める一助になれば望外の喜びと考えます。

 日本語版の「建設工事安全かるた」とともに、「Motto KARUTA for Safety of Construction Works」として英語版も用意させていただいておりますので、「添付」と記載のある箇所からダウンロードしてご使用ください。

 なお、「建設工事安全かるた」および「Motto KARUTA for Safety of Construction Works」の内容を複写または転載する場合には、必ず土木学会の許可を得てください。

 

About 'KARUTA for Safety of Construction Works' and 'Motto KARUTA for Safety of Construction Works'.

In order to encourage more people to take an interest in construction safety management through playing KARUTA, the 'KARUTA for Safety of Construction Works' (44 syllables) has been created with a focus on various practical on-site situations.

 In addition to the easy-to-understand pictures and HIRAGANA cards, the cards are accompanied by explanations of their contents, so that in addition to their use at construction sites, children, who will be responsible for the future development of their social infrastructure, will naturally be exposed to safe construction work through playing KARUTA.

 It would be a great pleasure if adults could also feel the health and safety culture and significance of the engineers involved in these sectors and help to strengthen the bond between parents and children.

 In addition to the Japanese version of the 'KARUTA for Safety of Construction Works', we have also prepared an English version as 'Motto KARUTA for Safety of Construction Works', which you can download and use from the section marked "添付".

 Please note that permission must be obtained from JSCE before copying or reproducing the contents of the 'KARUTA for Safety of Construction Works' and 'Motto KARUTA for Safety of Construction Works'.

 

〇 土木学会への問い合わせ先(複写または転載する場合)

https://www.jsce.or.jp/contact/m_form.asp (日本語)

データを印刷し利用するのみであれば特段転載許可等の申請は必要ございません。

社内報等誌面に掲載する場合は転載許可が必要となります。

〇 Contact to JSCE (when you would like to copy or reproduce)

https://www.jsce-int.org/about/contact (English)

 

  • 建設工事安全かるた についてもっと読む
土木学会 安全問題研究委員会 土木工事安全小委員会 RSS を購読

(c)Japan Society of Civil Engineers