メインコンテンツに移動
土木学会 国際センター 土木学会
国際センター

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

国際部門

  • 国際センター
  • 国際戦略委員会
  • ACECC担当委員会
  • 学術交流基金管理委員会

情報発信

  • 国際センターの活動
    • 企画・戦略グループ
    • 国際交流グループ
    • 教育グループ
    • 留学生グループ
    • プロジェクトグループ
    • 外国人技術者グループ
    • 土木技術者の国際化実践小委員会
    • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • イベント情報&開催報告(2025年度)
  • イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
  • アジア土木技術国際会議(CECAR)
  • 国際センター通信(日本語版)
  • 国際センター通信(英語版)
  • 国際センターだより(2025)
  • 【登録フォーム】国際センター通信配信希望者
  • 投稿記事執筆要領
  • 英語版パンフレット
  • 2022年度 国際貢献賞、国際活動協力賞 受賞者インタビュー

現在地

ホーム

世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第1回シンポジウム「アジアとヨーロッパを結ぶ-ボスポラス海峡横断鉄道工事」開催のご案内

投稿者:柳川 博之 投稿日時:月, 2014-03-03 16:40

世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ 第1回シンポジウム
「アジアとヨーロッパを結ぶ-ボスポラス海峡横断鉄道工事」
開催のご案内

 土木学会は、昨今、日本の建設企業による海外大型プロジェクトが、当該国のみならず広く評価されている現状をとらえ、みなさまに日本の土木技術および土木技術者の活躍を広く知っていただき、また将来の日本を担う若者たちにインフラ整備の意義や海外の仕事などを伝えるため、このたび「世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ」と題して海外プロジェクトとそこで活躍する土木技術者の紹介事業を始めることといたしました。
 第1回は、トルコ・ボスポラス海峡横断鉄道工事プロジェクトのご紹介です。ふるってご参加下さいますようお願いいたします。 

1.主催:公益社団法人土木学会(担当:国際センター)

2.後援:国土交通省(予定)
      国際協力機構(JICA)
      トルコ共和国大使館(The Embassy of the Republic of Turkey)

3.会場:土木学会講堂(東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内)

4.日時:2014年4月3日(木) 12:30~17:40

5.参加費:無料

6.プログラム(予定):
  ※事情により変更になる場合がございます。ご了承下さい。
 ・開場:12:30(展示物閲覧および受付時間)
 ・プロジェクト紹介映像上映会:12:30~13:30(本会場にて開演まで映写)
 ・講演会:
  13:30~13:35 開会挨拶 土木学会長 橋本 鋼太郎
 【基調講演】
  13:35~13:55 日本とトルコの関係    元駐トルコ日本国大使 田中 信明 様
  13:55~14:10 インフラシステムの海外展開の推進について 国土交通省大臣官房技術参事官 清水 亨 様
  14:10~14:25 プロジェクトの意義について(仮) 国際協力機構 中東・欧州部長 様
  14:25~14:35 休憩(10分)
  14:35~17:20 ボスポラス海峡横断工事プロジェクト紹介(大成建設)
             ①プロジェクト概要と契約       近江秀味 様
             ②EPC契約での調査・設計業務   土屋正彦 様
             ※休憩(15:35~15:45、10分)
             ③沈埋トンネル              小山文男 様
             ④シールドトンネル          今石 尚 様
             ⑤都市部山岳トンネル       岩野 政浩 様
             ⑥若手技術者から見たボスポラスプロジェクト 神田 基 様
  17:20~17:30 質疑応答
  17:30~17:40 閉会
  17:45~18:45 懇親会 (参加費:1,000円)
           ※懇親会にご参加いただける方は申込の際に通信欄に参加の旨を記載下さい。

7.申込方法:下記のいずれかの方法でお申込み下さい。(行事コード:60401)
・土木学会ホームページ本部主催行事参加申込サイト(http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp)からお申込み下さい。
・土木学会本部主催行事参加申込書(PDF)をダウンロードしていただくか、学会誌巻末に掲載されている「本部 行事参加申込用紙」に必要事項をご記入の上、FAXにてお申込み下さい。

8.本件に関する問合先:
公益社団法人土木学会国際センター 菊地 崇・柳川 博之
TEL: 03-3355-3452 / FAX: 03-5379-0125 / E-mail: iad2@jsce.or.jp

 

(c)Japan Society of Civil Engineers