メインコンテンツに移動
土木学会 国際センター 土木学会
国際センター

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

国際部門

  • 国際センター
  • 国際戦略委員会
  • ACECC担当委員会
  • 学術交流基金管理委員会

情報発信

  • 国際センターの活動
    • 企画・戦略グループ
    • 国際交流グループ
    • 教育グループ
    • 留学生グループ
    • プロジェクトグループ
    • 外国人技術者グループ
    • 土木技術者の国際化実践小委員会
    • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • イベント情報&開催報告(2025年度)
  • イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
  • アジア土木技術国際会議(CECAR)
  • 国際センター通信(日本語版)
  • 国際センター通信(英語版)
  • 国際センターだより(2025)
  • 【登録フォーム】国際センター通信配信希望者
  • 投稿記事執筆要領
  • 英語版パンフレット
  • 2022年度 国際貢献賞、国際活動協力賞 受賞者インタビュー

現在地

ホーム

世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ(第8回)

投稿者:川上 透 投稿日時:金, 2016-10-07 09:47

「アルジェリア・東西高速道路プロジェクト」

ポスター(拡大版) 

 土木学会では、より多くの皆様に世界各国で広く活躍している日本の土木技術者及び土木技術を知っていただくとともに、日本の将来を担う若者たちに海外プロジェクトの意義や海外での仕事の進め方を伝えるため、シリーズでご紹介して参りました。

今回、シリーズ第8回として、アルジェリア・東西高速道路建設プロジェクトを、工事概要、工事施工のほか「契約の特徴」、「係争と解決」等についてもご紹介させていただきます。

皆様、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。

  1. 主催:公益社団法人土木学会(担当:国際センター)
  2. 開催日時:2016年11月30日(水)14:00~17:30(懇親会:17:40~18:45)
  3. 会場::鹿島建設 KIビル 大会議室(定員:200→280名に増員 (20161027))  〒107-8502 東京都港区赤坂6-5-30

         地下鉄千代田線「赤坂駅」5b番出口より徒歩3分 案内図→http://www.kajima.co.jp/network/maps/pdf/ki.pdf      

    <プログラム(予定)>

       13:30~   受付開始

                   開会前13時40分より当工事建設記録映像ビデオ上映予定 

       14:00~   開会挨拶:土木学会 田代会長

       14:05~   導入及びアルジェリア紹介

       14:10~   ビデオレター:駐アルジェリア特命全権大使   藤原 聖也 様

       14:25~   第1章 「工事概要と体制」      鹿島建設 土肥 穣 様

       14:40~   第2章 「契約の特徴」        鹿島建設 清水 経義 様

       15:00~   第3章 「設計関連業務」       鹿島建設 井関 泰文 様

       15:20~       <休 憩>

       15:35~   第4章 「特徴的な施工事例」    鹿島建設・大成建設担当者

                   ・超長距離工事におけるICT施工

                   ・舗装・路盤の骨材調達

                   ・地滑り地帯での大規模土工

                   ・脆弱粘土岩におけるトンネル施工

       16:25~   第5章 「係争と解決」         大成建設 傳 暁 様

       16:50~   第6章 「若手技術者が考えたこと」 鹿島建設 樫田 爽 様

    17:00~   第7章 「総括」             鹿島建設 土肥 穣 様

       17:10~   質疑応答

       17:25~   閉会挨拶:土木学会 塚田専務理事                                    

        (意見交換会会場へ移動)

       17:40~18:45  意見交換会&懇親会(会費制)

  〇参加費:無料 ※但し、意見交換会は会費制(一般:¥2,000-、学生:無料)となっております。申込み時、通信欄に懇親会参加の有無をご記入願います。

  〇申込方法:下記のいずれかの方法でお申し込み下さい。
    ・土木学会ホームページ本部主催行事参加申込サイト http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp からお申し込み下さい。  

     申込み時、通信欄に懇親会参加の有無をご記入願います。  

    ・土木学会本部主催行事参加申込書(PDF)をダウンロードいただくか、学会誌巻末に掲載されている「本部行事参加申込書」に必要事項をご記入の上、

     FAXまたは郵送にてお申し込み下さい。

   〇本件に関するお問合せ:公益社団法人土木学会 国際センター/川上 TEL:03-3355-3452  FAX:03-5379-0125  e-mail:kawakami@jsce.or.jp

                                                                                                                 以上

2016年度イベント情報(国際センター主催)

(c)Japan Society of Civil Engineers