メインコンテンツに移動
土木学会 国際センター 土木学会
国際センター

メインメニュー

  • 委員会サイトホーム
  • 土木学会ホーム

国際部門

  • 国際センター
  • 国際戦略委員会
  • ACECC担当委員会
  • 学術交流基金管理委員会

情報発信

  • 国際センターの活動
    • 企画・戦略グループ
    • 国際交流グループ
    • 教育グループ
    • 留学生グループ
    • プロジェクトグループ
    • 外国人技術者グループ
    • 土木技術者の国際化実践小委員会
    • 国際展開プロジェクト形成検討小委員会
  • イベント情報&開催報告(2025年度)
  • イベント情報(委員会・関係団体 国際関連イベント)
  • アジア土木技術国際会議(CECAR)
  • 国際センター通信(日本語版)
  • 国際センター通信(英語版)
  • 国際センターだより(2025)
  • 【登録フォーム】国際センター通信配信希望者
  • 投稿記事執筆要領
  • 英語版パンフレット
  • 2022年度 国際貢献賞、国際活動協力賞 受賞者インタビュー

現在地

ホーム

インド・メトロ案件の現状と今後の課題

投稿者:川上 透 投稿日時:月, 2016-04-04 14:11

インド・メトロ案件の現状と今後の課題

‐デリーメトロ・バンガロールメトロを例にとって‐

ポスター(拡大版)

 

 土木学会では、昨今の日本の建設事業による海外大型プロジェクトが、当該国のみならず広く評価されている現状を鑑み、より多くの皆様に世界各国で広く活躍している日本の土木技術者及び土木技術を知っていただき、また、日本の将来を担う若者たちに海外プロジェクトの意義や海外での仕事の進め方を伝えるため、「世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ」と題し、シリーズでご紹介して参りました。

  今回、シリーズ第7回目として、インドにおけるメトロ案件の現状と今後の課題‐デリーメトロ・バンガロールメトロを例にとって‐と題して、ご紹介させて頂きます。

 皆さま、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。 (終了しました。多数の方々に参加いただきました。ありがとうございました。)

 

 

  1. 主催:公益社団法人土木学会(担当:国際センター) 
  2. 開催日時:2016年5月16日(月)14:30~17:10(懇親会:17:15~18:20)
  3. 場所:土木学会講堂
  1. プログラム:

              14:00 開場          受付開始 

              14:30-14:40         開会挨拶: 国際C 山川朝生

              14:40-15:00         インドにおける円借款案件事業について:JICA

              15:00-15:30         インド・メトロ案件の現状と課題および今後の案件について:OCG 阿部玲子 

              15:30-15:40         休憩

              15:40-15:50         インド国における安全・環境の現状と向上のための日本の技術 

                  の導入に関する提言(環境総合テクノス 高橋)

      15:50-16:10         発展途上国における大型建設案件の安全管理(神戸大学 芥川教授)

             16:10-16:30         インド・メトロ案件への参入の実例(日本信号)

      16:30-16:50         インド・メトロ案件への新規参入への課題と展望(曙ブレーキ)

            16:50-17:00         質疑応答

             17:00-17:10         閉会挨拶 土木学会:塚田幸広

進行役:国際C 樋口

              (意見交換会会場へ移動)

              17:15-18:20         意見交換会&懇親会(会費制)

  1. 参加費:無料 *但し、意見交換会は会費制(¥1,000-予定)となっております。
  2. 申込方法:下記のいずれかの方法でお申し込み下さい。
     ・土木学会ホームページ本部主催行事参加申込サイト http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp からお申し込み下さい。
     ・土木学会本部主催行事参加申込書(PDF)をダウンロードいただくか、学会誌巻末に掲載されている「本部行事参加申込書」に必要事項をご記入の上、FAXまたは郵送にてお申し込み下さい。
  3. 本件に関するお問合せ:公益社団法人土木学会 国際センター/川上

        TEL:03-3355-3452  FAX:03-5379-0125  e-mail:kawakami@jsce.or.jp

 

                                                            以上

2016年度イベント情報(国際センター主催)

(c)Japan Society of Civil Engineers