メインコンテンツに移動
土木学会 地震工学委員会 土木学会
地震工学委員会

メインメニュー

  • 土木学会ホームページ
  • 委員会サイトホーム

地震工学委員会メニュー

  • 地震工学委員会ホーム
  • 委員会概要
  • 内規・ルール等
  • 委員一覧
  • 委員総会/運営幹事会議事録
  • 小委員会活動
  • 被害地震報告

地震工学研究発表会メニュー

  • 論文集編集小委員会のページ

地震工学委員会研究会

  • 地震工学委員会研究会
  • 大震災に直面した建設技術者 奮闘の記録「その時あなたは?」

観測地震記録メニュー

  • 土木学会観測地震記録ダウンロードサイト

ユーザログイン

(共用パソコンではチェックを外してください)
  • パスワードの再発行

現在地

ホーム

2016年熊本地震1周年報告会

投稿者:小川 祐司 投稿日時:金, 2017-03-17 15:49

CPDプログラム5.5単位

日時:2017年4月26日(水)午前10時00分から午後5時00分
場所:九州大学医学部百年講堂大ホール(〒812-8582 福岡市東区馬出3丁目1番1号)
   http://www.med.kyushu-u.ac.jp/100ko-do/
主催:公益社団法人 土木学会 地震工学委員会
後援:国土交通省 九州地方整備局
        公益社団法人 日本地震工学会
        一般社団法人 九州橋梁・構造工学研究会
        一般社団法人 日本建築学会九州支部
        公益社団法人 日本コンクリート工学会九州支部
        一般社団法人 建設コンサルタント協会九州支部
        公益社団法人 地盤工学会九州支部

プログラム概要:
  ※1 資料はこのHPに,報告会前までにアップロードいたします
  ※2 資料配布はいたしません。公開できる資料のみをこのHPにアップしますので、参加者各自のノートパソコンやタブレットPCにダウンロードしてご参照ください
      (会場は無線LAN環境が整っております)

  ※3 資料は青色に変わっている題目をクリックするとダウンロードすることができます
10:00 – 10:05  開会挨拶
         公益社団法人土木学会 専務理事 塚田 幸広

(復旧状況の報告の部)
司会:梶田 幸秀(公益社団法人土木学会 地震工学委員会 運営幹事)
10:05-10:25 「熊本地震からの創造的な復旧・復興の取り組み」
         熊本県 土木部長 手島 健司
10:25-10:45 「熊本地震からの復旧・復興について」
         国土交通省 九州地方整備局 企画部長 小平 卓
10:45-11:05 「熊本地震における高速道路の被災・復旧状況」
         西日本高速道路株式会社九州支社 保全サービス事業部長 福永 靖雄
11:05-11:25 「熊本地震における鉄道の被災・復旧状況」
         九州旅客鉄道株式会社 施設部工事課 副課長 深江 良輔
11:25-11:45 「平成28年熊本地震における電力設備被害状況について」
         九州電力株式会社 熊本支社技術部土木建築G グループ長 岩田 太郎

11:45 – 12:00  質疑

12:00 – 13:00  昼休み

(被害状況の分析の部)
司会:渡邊 学歩(公益社団法人土木学会 地震工学委員会 運営幹事)
13:00-13:30 断層活動・地盤変状について
         国立研究開発法人産業技術総合研究所 吉見 雅行
13:30-14:00 地震動について
         国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所 野津 厚
14:00-14:30 橋梁被害
         京都大学 高橋 良和
14:30-15:00 斜面災害
         山梨大学 荒木 功平

15:00-15:20 休憩

司会:庄司 学(公益社団法人土木学会 地震工学委員会 幹事長)
15:20-15:50 ライフライン被害
         金沢大学 宮島 昌克
15:50-16:20 建築物被害
         京都大学 五十田 博
16:20-16:50 歴史的建造物の被害
         国士舘大学 橋本 隆雄
16:50-16:55 閉会挨拶
         公益社団法人土木学会 地震工学委員会 委員長 澤田純男

参加費・参加方法:
・参加費:無料
・土木学会のwebサイト(本部主催行事の参加申込)からお申し込みください.
 http://www.jsce.or.jp/event/active/information.asp

問合せ先:
 土木学会研究事業課  小川 祐司(TEL 03-3355-3559, email ogawa@jsce.or.jp)

新着・お知らせ

(c)Japan Society of Civil Engineers