第61回環境工学研究フォーラム60周年記念企画 NEW!
「上下水道行政一元化元年に考える環境工学研究の方向性」
日時:2024年11月27日11:00-12:50
場所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター メインフォールA
※詳細は【こちら】
第61回環境工学研究フォーラムの開催案内,タイムテーブル・プログラム,発表者ガイドラインを掲載しました NEW!
【開催案内・プログラム】※開催案内、プログラムが同じファイルになっております
【発表者ガイドライン】※10/21に掲載いたしました「発表者ガイドライン」から変更はございません
第61回環境工学研究フォーラム交流会のご案内 NEW!
日時:2024年 11月27日(水) 18:00-20:00
会場: ホテル日航新潟 スカイバンケット鳳凰 30F
(〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島5番1号, https://www.hotelnikkoniigata.jp/)
※朱鷺メッセに隣接。エスプラナード (2F連絡通路) 約4分でホテル日航新潟に到着。
形式: 立食・バイキング形式
・交流会費: 事前参加申し込みのみ 一般: 7,000円 学生: 5,000円
・事前参加申込み:11月8日(金)までに、下記フォームからお申し込みください。
URL: https://forms.office.com/r/qt2QzZ3fc1
第2回 AI先端技術 講演会のご案内 NEW!
主催:土木学会(環境工学委員会上下水道におけるIoT・ICT・AI活用小委員会)
協賛:株式会社 NJS
日時:2024年10月23日(水) 15:00〜16:30
会場:東京大学本郷キャンパス工学部14号館144講義室およびZoomオンライン(ハイブリッド開催)
講演者:北海道大学大学院情報科学研究院 山下 倫央 准教授
講演テーマ:大規模言語モデル(LLM)の最先端
参加費:無料
参加対象者: 産官学のDX技術に関心のある方
参加申込方法:以下のURLから参加申込を行なってください。
https://www.aict-water.com/
※詳細は【こちら】
環境工学委員会委員の公募について NEW!
環境工学委員会では2025年 4 月着任の委員を公募いたします.
【公募要項】をご確認の上ご応募ください.(書式自由)
応募締め切り:2025年1月24日(金)必着
県立広島大学「教員公募(1件)」のご案内 NEW!
環境衛生工学に関する分野
詳細は【こちら】をご覧下さい。
水インフラ更新小委員会 シンポジウム開催のお知らせ NEW!
水インフラ更新小委員会シンポジウム「DB・DBO・DBMによる水道事業基盤強化を進めるために」を下記要領にて開催いたします。多数のご参加をお待ちしております。
日時: 2024年10月30日(水)13:00~17:00
会場: オンライン (Zoom)
主催:公益社団法人土木学会(環境工学委員会 水インフラ更新小委員会)
定員:250名 → 450名(先着順)
参加費:無料
※詳細ページは【こちら】
※水インフラ更新小委員会の報告書(第二期)が完成しました【こちら】
2024年度「下水道新技術研究助成事業」募集のご案内 NEW!
〇助成金額:200万/年2ヵ年(計400万円)を上限
〇募集期間:令和6年10月1日から12月17日まで
〇問い合わせ先:研究第一部 西、後藤、吉田
TEL:03-5228-6597 E-mail:grant★jiwet.or.jp ※★を@に変更してください
北海道大学大学院工学研究院「教員公募(2件)」のご案内 NEW!
環境工学部門 環境工学分野に関する分野
詳細は【廃棄物処分工学研究室はこちら、水再生工学研究室はこちら】をご覧下さい。
第61回環境工学研究フォーラム参加申込案内 NEW!
論文発表者・座長も参加申込が必要です。
申込締切は2024年11月15日(金)17:00【コンビニ決済】および2024年11月22日(金)15:00【クレジットカード決済】です。お早目の手続きをお願いします。
-> 参加申込案内
第61回環境工学研究フォーラムへの協賛のお願い NEW!
第61回環境工学研究フォーラムでの協賛企業ご紹介のため、講演集(電子ファイル版)及びプログラム(紙媒体)への協賛企業広告掲載、
会場での協賛企業ロゴ一覧(ポスター)の掲示、セッション間でのスクリーンへの協賛広告掲示等を行いたいと考えております。詳細につきましては、【こちら】からご確認ください。
第61回環境工学研究フォーラム開催のご案内&発表申し込み案内 NEW!
第61回環境工学研究フォーラムを以下のとおり開催いたします。多くの皆様のご参加をお願いします。
開催時期:2024年11月26日(火)〜11月28日(木)
開催場所:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター(新潟県新潟市)
発表論文集の詳細については【こちら】。
※2020年度より英語論文セッション(英語による発表)を設け,発表された論文に対して英語論文奨励賞を設けております。
留学生の方を含む多くの皆様からのご投稿をお待ちしております。
※自由投稿発表セッション,環境技術・プロジェクトセッションは要旨のみによる投稿です。
※すべてのセッションで登壇者の会員資格は不要です。多くの皆様からのご投稿をお待ちしております。
○査読付論文セッション:
原稿提出(電子投稿)期間:2024年5月1日(水)〜5月17日(金)14:00(締め切りとなりました)
○企画セッション:
申し込み締切:2024年5月17日(金)【必着】(締め切りとなりました)
○自由投稿発表セッション,環境技術・プロジェクトセッション:
電子登録(発表申込)期間:2024年6月19日(水)〜7月3日(水)14:00(締め切りとなりました)
【問い合わせ先】
土木学会環境工学委員会 宛
E-mail:eec-info★ml-jsce.jp ※★を@に変更してください
論文投稿後のお問い合わせや連絡もこちらのメールアドレスにお願いいたします。こちら以外のご連絡については回答いたしかねますので予めご了承ください。
※ ml-jsce.jp のドメインからのメールを受信できるよう、設定してください。迷惑メールに振り分けられる可能性がございますのでご注意ください。
第60回環境工学研究フォーラム 各賞受賞者を掲載しました
論文賞 論文奨励賞 英語部門論文奨励賞 環境技術・プロジェクト賞
優秀ポスター発表賞
「水インフラ更新小委員会」報告書について
2015年~2020年までの活動報告書を作成しましたので、【こちら】からダウンロードしてください。
→過去のお知らせ
このホ-ムペ-ジに関するご質問等は、下記へお寄せ下さい。
(掲載情報個別の詳細については、直接学会にお問い合わせ頂く方が早くご回答できる場合があります。)
谷川 : tanikawa@kure-nct.ac.jp
宮里 : nmiyazato@gunma-ct.ac.jp
If you have any questions and comments, please contact us.
Copyright 2005 EEC, Japan Society of Civil Engineers
D. Tanikawa : tanikawa@kure-nct.ac.jp
N. Miyazato : nmiyazato@gunma-ct.ac.jp