トンネル工学委員会は土木の分野に関係のあるトンネル工学の研究、調査およびこれらの推進をはかることを目的に設立されました。
委員会は専門委員、職域代表委員で組織し、委員50名以内をもって構成されています。
「2016年制定 トンネル標準示方書 共通編,山岳工法編,シールド工法編,開削工法編講習会」
当日PPT資料アップいたしました。
●山岳工法編
「共通編・山岳工法全般」及び「第1編 総論」について
「第2編 計画および調査」について
「第3編 設計」について
「第4編 施工」について
「第5編 施工管理」について
「第6編 補助工法」について
「第7編 特殊地山のトンネル」について
「第8編 都市部山岳工法」について
「第9編 TBM工法」について
「第10編 矢板工法」について
「第11編 立坑および斜坑」について
●開削工法編
「共通編・開削工法全般」について
「第1編 総論」について
「第2編 トンネルの設計」について
「第3編 仮設構造物の設計」について
「第4編 施工」について
●シールド工法編
「共通編・シールド工法全般」について
「第1編 総論」について
「第2編 覆工」について
「第3編 シールド」について
「第4編 施工」について
「第5編 限界状態設計法」について
| 添付 | サイズ |
|---|---|
| 1.41 MB | |
| 197.99 KB | |
| 1.75 MB | |
| 435.97 KB | |
| 256.84 KB | |
| 768.37 KB | |
| 124.38 KB | |
| 934.52 KB | |
| 755.3 KB | |
| 1.05 MB | |
| 418.2 KB | |
| 716.66 KB | |
| 1.01 MB | |
| 1.23 MB | |
| 986.76 KB | |
| 1.19 MB | |
| 985.63 KB | |
| 867.77 KB | |
| 305.52 KB | |
| 183.7 KB | |
| 114.01 KB | |
| 290.53 KB |